P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ(新台パチンコ)ラッキートリガー・スペック・保留・ボーダー・期待値・攻略

【最新攻略情報 随時更新】P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だのパチンコ機種情報。ボーダー期待値、立ち回りポイント、打ち方、激熱演出などの解析情報が充実!

大当り詳細

P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ(パチンコ)の大当り詳細ゲームフロー

P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ(パチンコ)のゲームフローP FAIRY TAIL これが七炎竜の力だのお知らせ一覧

  • 2024/05/30

基本情報を更新しました

  • 2024/04/22

基本情報を更新しました

  • 2024/04/22

演出情報 > 共通 > 演出カスタマイズを更新しました

  • 2024/04/21

基本情報を更新しました

icon

ボーダー情報

ボーダー

ボーダー

●貸玉料金4.3円(232個あたり) 4.3円(23個)…15.6回転 ●貸玉料金4円(250個あたり) 4.0円(25個)…16.8回転 3.5円(28個)…17.6回転 3.3円(30個)…18.1回転 3.0円(33個)…18.8回転 2.5円(40個)…20.4回転 ●貸玉料金1円(200個あたり) 1.0円(100個)…13.4回転 ※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出 ※コンプリート機能は考慮せず

初当り1回あたりの期待出玉

初当り1回あたりの期待出玉

2,680玉 ※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出 ※コンプリート機能は考慮せず

各種シミュレート値

ハマリ割合

ハマリ割合(FTチャージ以外の液晶図柄揃いのみ)
回転数
100回転以上~
200回転以上~
300回転以上~
400回転以上~
500回転以上~
600回転以上~
700回転以上~
800回転以上~
900回転以上~
1000回転以上~

期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値

ボーダー情報

ボーダー

ボーダー

●貸玉料金4.3円(232個あたり) 4.3円(23個)…15.6回転 ●貸玉料金4円(250個あたり) 4.0円(25個)…16.8回転 3.5円(28個)…17.6回転 3.3円(30個)…18.1回転 3.0円(33個)…18.8回転 2.5円(40個)…20.4回転 ●貸玉料金1円(200個あたり) 1.0円(100個)…13.4回転 ※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出 ※コンプリート機能は考慮せず

ボーダー

●貸玉料金4.3円(232個あたり) 4.3円(23個)…15.6回転 ●貸玉料金4円(250個あたり) 4.0円(25個)…16.8回転 3.5円(28個)…17.6回転 3.3円(30個)…18.1回転 3.0円(33個)…18.8回転 2.5円(40個)…20.4回転 ●貸玉料金1円(200個あたり) 1.0円(100個)…13.4回転 ※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出 ※コンプリート機能は考慮せず

初当り1回あたりの期待出玉

初当り1回あたりの期待出玉

2,680玉 ※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出 ※コンプリート機能は考慮せず

初当り1回あたりの期待出玉

2,680玉 ※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出 ※コンプリート機能は考慮せず

各種シミュレート値

ハマリ割合

ハマリ割合(FTチャージ以外の液晶図柄揃いのみ)
回転数
100回転以上~
200回転以上~
300回転以上~
400回転以上~
500回転以上~
600回転以上~
700回転以上~
800回転以上~
900回転以上~
1000回転以上~

ハマリ割合

ハマリ割合(FTチャージ以外の液晶図柄揃いのみ)
回転数
100回転以上~
200回転以上~
300回転以上~
400回転以上~
500回転以上~
600回転以上~
700回転以上~
800回転以上~
900回転以上~
1000回転以上~

期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値

期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値

icon

演出情報

共通

演出カスタマイズ

ゲーム性カスタマイズ
カスタム
先読み演出期待度UP
ボタンバイブUP
ハッピーランプ告知UP
ラッキーエアー出現UP
プレミアム演出出現UP
先ローリングモード
連打で告知!ラッキーパトモード
ステージ固定

十字ボタンの操作で演出カスタマイズを設定可能。通常時と右打ち中で、カスタムできるものが少し異なる(ボタンバイブUPと連打で告知!ラッキーパトモードは通常時のみ)。

「ハッピーランプ」

ハッピーランプ 信頼度
トータル信頼度

状態共通で、液晶下にあるハッピーランプ点灯は超激アツ!

「ラッキーエアー」

ラッキーエアー 信頼度
トータル信頼度

おなじみの超激アツ演出!!

「連打で告知!ラッキーパトモード」

画面右上に表示されたボタンPUSH可能な規定回数のあいだで、ラッキーパトが鳴れば大当り!?

「先ローリングモード」

先ローリングモード 詳細数値
パターン
先ローリング

入賞時にボタンが回る先ローリング発生でチャンス。通常時の出現率と信頼度は設定した色によって変わる。右打ち中には色の設定がなく、発生すれば激アツ!

機能系カスタマイズ

機能系カスタマイズ
カスタム
オートボタン
保留3・保留4音声ナビ
音量バランス設定

ボタンPUSHの自動化や保留の状況を告知など、便利なカスタムが多数。音量のバランスも好みの設定に変更可能だ。

通常時

演出動画

注目演出

火竜の鉄拳ギミック予告は変動開始時やスーパーリーチ発展時などに発生。

大チャンスの共撃バトルSPリーチは、おもにCGバトルSPリーチ中の共撃ギミック完成から発展する。

大チャンス演出

注目演出・信頼度

「火竜の鉄拳ギミック予告」

火竜の鉄拳ギミック予告 信頼度
トータル信頼度

変動開始時やスーパーリーチ発展時など、どの場面でも火竜の鉄拳ギミックが動けば大チャンス!

「スペシャル図柄テンパイ」

スペシャル図柄テンパイ 信頼度
トータル信頼度

スペシャル図柄には、金文字のFAIRY TAILが付いている。背景によってFAIRY TAILが付く数字は変わり、テンパイ時は信頼度が高いうえに当たればRUSH突入濃厚!

「ハッピー群予告」

ハッピー群予告 信頼度
トータル信頼度

リーチ後のボタンPUSH時にハッピー群が出現すればアツい。最後尾に巨大なハッピーがいると…!

「共撃バトルSPリーチ」

共撃バトルSPリーチ 信頼度
トータル信頼度

CGバトルSPリーチ中に共撃ギミックが完成すると、共撃バトルSPリーチに発展。リーチ後の共撃ギミックから直発展するナツとルーシィがもっともアツい。

「アクノロギアリーチ」

アクノロギアリーチ 信頼度
トータル信頼度

専用のあおり演出などから発展するアクノロギアリーチは、大当りすればRUSH突入が濃厚!

予告

保留変化予告・信頼度

保留変化予告 信頼度
パターン
色保留 (最終)
DANGER柄
ルーシィ保留
成功

保留の色は赤以上なら大チャンス。ルーシィ保留は当該変動での開門チャンスに成功すると信頼度アップ。

[ルーシィ開門チャンス]

ルーシィ開門チャンス 信頼度
パターン
タイトル変化予告
テロップ変化予告
炎図柄予告
雷炎竜

演出成功時は星霊の鍵(演出)をストックして、さまざまなタイミングで放出する。

「イグニール問い掛け保留変化予告」

イグニール問い掛け保留変化予告 信頼度
トータル信頼度

ナツが選択した色に保留が変化。赤以上が選ばれる割合が高めだ。

「ハッピーフィッシング保留変化予告」

ハッピーフィッシング保留変化予告 信頼度
パターン
色保留 (最終)
DANGER柄

魚を釣り上げた場合は、魚の色に対応した色保留に変化。ハッピーのセリフや宝箱の中身にも注目。

「アイスメイク牢獄保留変化予告」

アイスメイク牢獄保留変化予告 信頼度
パターン
秒数
38秒

解凍までの時間によっても信頼度が変わる。

先読み予告(その他)・信頼度

【先読み演出期待度UP設定時は信頼度が上昇!】

「入賞時ラクサス雷予告」

入賞時ラクサス雷予告 信頼度
パターン
セリフ
格の違いを見せてやる

ラクサスのフラッシュとセリフによって信頼度が変わる。

「同色チャンス目予告」

同色チャンス目予告 信頼度
パターン
停止目 (最終色)
赤同色
金同色

スペシャル図柄が並ぶ金パターンは激アツ!

「アクノロギア示唆予告」

アクノロギア示唆予告 信頼度
パターン

「ミニルーレット予告」

ミニルーレット予告 信頼度
パターン
ルーレット 1つ
NEXT?
NEXT
CHANCE
CAUTION
DANGER
ルーレット 2つ
NEXT期待度50%
NEXT期待度99%
BOSS期待度15%
BOSS期待度33%
BOSS期待度50%
BOSS期待度99%
共撃期待度15%
共撃期待度33%
共撃期待度50%
共撃期待度99%
勝利期待度15%
勝利期待度33%
勝利期待度50%
勝利期待度99%

ルーレットが2個出現した場合は、結果の組み合わせによって信頼度が大きく変わる。

ゾーン予告・信頼度

「絆ZONE」

絆ZONE 信頼度
トータル信頼度

突入すれば信頼度アップ。

「共撃ZONE」

共撃ZONE 信頼度
トータル信頼度

共撃バトルSPリーチ発展の期待大!

「仲間を必ず勝利へと導くそれが私の戦ですZONE」

あおり発生タイミングのメインはリーチ中で、突入すれば信頼度激高!

「ジェイコブゾーン予告」

ジェイコブゾーン 信頼度
トータル信頼度

保留変化の大チャンス。

連続予告・信頼度

「火竜連続予告」

火竜連続予告 信頼度
パターン
ナツの技
火竜の咆哮
雷炎竜の撃鉄・紫
雷炎竜の咆哮・紫
滅竜奥義 紅蓮爆炎刃・赤
滅竜奥義 不知火型 紅蓮鳳凰劍・赤
炎竜王の崩拳・金
七炎竜の力・虹
呼びかけキャラ
ルーシィ
ステージ固有キャラ
ラクサス
イグニール

NEXTが停止すると連続予告が発生。継続パターンが重要で、赤文字の技はチャンス、金文字の技なら激アツだ。呼びかけるキャラはラクサスやイグニールならアツい。継続時の紅フラッシュもチャンスだ。

[燃えてきたァ!!連続予告]

燃えてきたァ!!連続予告 信頼度
パターン
ルーシィ→グレイ →エルザ→ナツ
燃えてきた
ルーシィ→グレイ(悪魔化) →エルザ(天輪) →ナツ(ドラゴンフォース)
燃えてきた

ドラゴンフォース状態のナツなど、ルーシィ以外のキャラがデフォルトの状態以外になっていれば信頼度が大きく上昇!

リーチ前予告(その他)・信頼度

「漫画コマ前兆予告」

セリフとエフェクトの色によって信頼度が変化。

「空飛ぶシャルル予告」

空飛ぶシャルル予告 信頼度
トータル信頼度

「変動変化予告」

変動変化予告 信頼度
パターン
右→中→左
逆回転
画面に炎が舞う
逆回転
同時拡大開始
同時拡大開始+虹EF

変動開始アクションは図柄拡大ならアツい。

「燃えてきたギミック予告」

燃えてきたギミック予告 信頼度
パターン
少し上昇
赤ランプ
中段まで上昇

変動開始時に動く燃えてきたギミックは、画面の中段まで上昇すれば大チャンス!

「変動エンチャント予告」

変動エンチャント予告 信頼度
パターン
変動回復魔法 リワインド
信頼度強化 付加(エンチャント)
信頼度倍化 付加(エンチャント)
全ハズレ耐性上昇 金付加(ゴールドエンチャント)
全信頼度上昇 激アツ付加(エンチャント)

強化内容に金や激アツ(DANGER柄)が入っていれば高信頼度。

「FAIRY TAIL決め台詞予告」

FAIRY TAIL決め台詞予告 信頼度
パターン
ナツ
ルーシィ
エルザ
グレイ
ウェンディ
ギルドメンバー
メイビス

メイビスの決め台詞ならアツい。

「マカロフフリーズ予告」

マカロフフリーズ予告 信頼度
パターン
ロック
2段階

フリーズしている段階が進むほどチャンス。

「ステップアップ予告」

ステップアップ予告 信頼度
パターン
FAIRY SU予告
SU3+ボス登場
氷のSU予告
DANGER柄
ローズSU予告
SU3
名言SU予告

どのステップアップも金系発生で信頼度が大きく上昇。FAIRY SUでは各キャラがアイテムを持っているとチャンスだ。

「イルミ予告」

イルミ予告 信頼度
パターン
白イルミ
ナツ
赤イルミ
ナツ
金イルミ
ナツ

色が重要で、キャラによる信頼度差は少ない。

「Ready Go!予告」

Ready Go!予告 信頼度
パターン
キャラ
グレイ&ジュビア
エルザ&ウェンディ
ウェンディ&シェリア
ギルドメンバー集合
メイビス&ゼレフ

金エフェクトのメイビス&ゼレフ登場は信頼度大幅アップ。

「ウォーターサイクロン予告」

ウォーターサイクロン予告 信頼度
パターン
水玉

「始まりと終わりは同じ予告」

始まりと終わりは同じ予告 信頼度
パターン
セリフ

セリフの色が金なら大チャンス。

「アージュ・シール予告」

アージュ・シール予告 信頼度
パターン
背景
最終結果
照破・天空穿(赤)
天ノ叢雲(金)

背景は赤なら信頼度アップ。ボタンが出現するとチャンスで、PUSH後は必殺技に注目だ。最終結果がセリフの場合は赤なら信頼度が少し上昇する。

「スプリガン12集結予告」

スプリガン12集結予告 信頼度
パターン
ゼレフ(8段階目・赤)
集合(9段階目・金)

ゼレフまで到達すればチャンス。

「マリン・ホーロウ合格予告」

マリン・ホーロウ合格予告 信頼度
パターン
枠&文字

「スプリガン12紹介予告」

スプリガン12紹介予告 信頼度
パターン
オーガスト
アイリーン・ベルセリオン
ゼレフ

「会話予告」

会話予告 信頼度
パターン
セリフ
DANGER柄

色によって信頼度が変化。

「ミラのインフォメーション予告」

演出や世界観の説明以外ならチャンス。テイクオーバーしたミラならアツい。

「100万体殲滅ATTACK」

100万体殲滅ATTACK 信頼度
パターン
最終残像数
50万体
40万体
30万体
20万体
10万体
5万体
100万体殲滅ATTACK 成功率
パターン
最終残像数
50万体
40万体
30万体
20万体
10万体
5万体

3撃で殲滅すればスーパーリーチに発展。キャラ登場時の星の数が多いほど殲滅期待度アップ。

「VS図柄テンパイあおりイベント」

VS図柄テンパイあおりイベント 信頼度
パターン
停止順
左右図柄同時停止
VS図柄
VS図柄テンパイあおりイベント 成功率
パターン
停止順
左右図柄同時停止

VS図柄停止まで進めば大チャンス。

「FAIRY TAIL CHANCE」

FAIRY TAIL CHANCE 信頼度
パターン
左暗転→右暗転→中暗転
全図柄暗転
FAIRY TAIL CHANCE 成功率
パターン
左暗転→右暗転→中暗転
全図柄暗転

図柄暗転から発生し、ボタンを連打して発展リーチを決める。

「アクノロギア登場あおり予告」

アクノロギア登場あおり予告 信頼度
パターン
変動中盤
燃えてきたランプ・白
燃えてきたランプ・赤
テンパイ時
燃えてきたランプ・白
燃えてきたランプ・赤
変動中盤 +テンパイ時
燃えてきたランプ・白
燃えてきたランプ・赤

燃えてきたギミックの点灯色が赤ならアツい。

「次回予告」

次回予告 信頼度
パターン
デフォルト
DANGER柄

発展先を示唆する激アツ演出。

「魔法の札図柄示唆予告」

停止する図柄や発生演出を示唆。

「背景ミニキャラ予告」

背景に対応したミニキャラが多数。文字系はNEXTなら連続予告発生の期待大。

「メイビス作戦タイマー予告」

メイビス作戦タイマー予告 信頼度
トータル信頼度

画面右側にメイビスが待機し、セリフ内容で展開を示唆。1変動で、2回登場することもある。

「エクシードインフォメーション予告」

説明以外のセリフがあればチャンス。

「音アツ予告」

音アツ予告 信頼度
トータル信頼度

リーチ後予告・信頼度

「リーチライン予告」

リーチライン予告 信頼度
パターン
ライン
赤・チャンス
赤・激アツ

大チャンスの赤ラインは、ボイスの内容によっても信頼度が大きく変わる。

「テンパイ時ボタン予告」

テンパイ時ボタン予告 信頼度
パターン
燃えてきたロゴ点灯
ギルドマークイルミ
キャラカットイン

ボタンPUSH後は燃えてきたギミック点灯やカットイン出現など、さまざまな演出が発生。いずれも金なら大チャンスだ。群は発生した時点で激アツ!

リーチ

リーチのポイント

【色は金なら信頼度激高!】

「タイトルの色」

タイトル 信頼度
パターン
ルーシィ開門 チャンス非経由
DANGER柄
ルーシィ開門 チャンス経由

バトルSPリーチなどのタイトル色は、FAIRY TAILロゴが出現して変わることもある。

「テロップの色」

テロップ 信頼度
パターン
ルーシィ開門 チャンス非経由
DANGER柄
ルーシィ開門 チャンス経由

レヴィが登場するとテロップ変化のチャンス。

「カットインの色」

カットイン 信頼度
パターン
カットイン

「カナのポーカー予告」

カナのポーカー予告 信頼度
パターン
4カード
ロイヤルストレート フラッシュ

ボタンを押してカードをめくり、ポーカーの役を完成させる。役によって信頼度が変化(役と文字色は対応)。

「炎図柄予告」

炎図柄予告 信頼度
パターン
ルーシィ開門 チャンス非経由
雷炎竜
ルーシィ開門 チャンス経由
雷炎竜

図柄にエフェクトが付くと激アツ!

「セルフシャルルチェック」

セルフシャルルチェック 信頼度
パターン
結果
激アツ系
プレミアム系

シャルルのセリフ内容によって信頼度が変わる。

「当落ボタン」

当落ボタン 信頼度
パターン
アジィール撃破
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
CGバトルSP
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
共撃バトルSP
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
ナツ・ドラグニル &ルーシィ・ハートフィリア VSゼレフ・ドラグニル
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
アクノロギア
炎ボタン
Wスピニングボタン

ボタンに炎が付いていれば信頼度が大きく上昇。Wスピニングやラッキーパトは鉄板!

「FAIRY JUDGE予告」

リーチ終盤のあおりがFAIRY JUDGEに変化すればアツい。

コミカルアニメリーチ・信頼度

コミカルアニメリーチ 信頼度(発展後含む)
パターン
トータル
パターン
天使に滅LOVE♡
巨大ハッピー突撃

ビタ当りではなく、演出成功での連続予告発生や上位リーチ発展を目指す。

「お風呂の攻防リーチ」

「天使に滅LOVE♡リーチ」

「巨大ハッピー突撃リーチ」

アニメバトルSPリーチ・信頼度

アニメバトルSPリーチ 信頼度
トータル信頼度

バトルに勝利すると大当り濃厚。リーチハズレ後は、妖精の輝き(フェアリーグリッター)発展に期待。

「VS国崩しのブランディッシュ・μ」

「VS死神ブラッドマン」

「VS審判者ワール・イーヒト」

アジィール撃破リーチ・信頼度

アジィール撃破リーチ 信頼度
トータル信頼度

3回発生するバトル演出にすべて勝利すれば大当り濃厚。バトル前の看板に注目で、CHANCEがあれば勝利期待度アップだ。赤カットインの発生もチャンス!

[発展あおり]

[アジィール撃破リーチ]発展あおり 信頼度
パターン
SU3+砂嵐
SU3+赤砂嵐

赤い砂嵐なら発展期待度&信頼度アップ。

妖精の輝き(フェアリーグリッター)・信頼度

妖精の輝き(フェアリーグリッター) 信頼度
パターン
最終あおり
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン

ボタンPUSHで魔水晶(ラクリマ)を破壊できれば大当り!?

[発展あおり]

[妖精の輝き(フェアリーグリッター)]発展あおり 信頼度
パターン
デフォルト
ゼーラ&メイビスのカット

アニメバトルSPリーチハズレ後などに発展あおりが発生。カットにも注目で、ゼーラとメイビスなら超激アツ!

CGバトルSPリーチ・信頼度

CGバトルSPリーチ 信頼度
パターン
トータル
FAIRY JUDGE
発生

対戦相手は全3種類で、いずれも共撃発展あおりに成功すれば共撃バトルSPリーチに発展。リーチ終盤の展開は、当落あおりが変化するFAIRY JUDGEなら激アツ!

[共撃発展あおり]

[CGバトルSPリーチ]共撃発展あおり 信頼度
パターン
あおり
分割画面

「グレイ・フルバスター VS インベル・ユラ」

「エルザ・スカーレット VS アイリーン・ベルセリオン」

「ウェンディ・マーベル VS ディマリア・イエスタ」

共撃バトルSPリーチ・信頼度

共撃バトルSPリーチ 信頼度
パターン
トータル
ナツ・ドラグニル&ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル

発展契機は共撃ギミックの発動。CGバトルSPリーチにもいる対戦相手の場合は基本的に共撃発展あおりを経由する。信頼度がもっとも高いナツ&ルーシィはリーチ後から直発展!?

「グレイ・フルバスター&ジュビア・ロクサー VS インベル・ユラ」

「エルザ・スカーレット&ウェンディ・マーベル VS アイリーン・ベルセリオン」

「ウェンディ・マーベル&シェリア・ブレンディ VS ディマリア・イエスタ」

「ナツ・ドラグニル&ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル」

アクノロギアリーチ・信頼度

アクノロギアリーチ 信頼度
トータル信頼度

専用のあおり演出成功から発展する大チャンスリーチで、大当りすればRUSH突入濃厚だ。殴り合いのシーンは3種類(劣勢<均衡<優勢)で、ナツが攻撃している優勢はチャンス。ナツが吹き飛ばされたあとの反応にも注目。

全回転リーチ

全回転リーチ 信頼度
トータル信頼度

マカロフフリーズ予告などから発展する超激アツリーチ!

その他

DANGER柄

DANGER柄 信頼度
トータル信頼度

DANGER柄は、どの場面で出現しても超激アツ!

図柄の特徴

テンパイ図柄 特徴
パターン
3図柄
7図柄
スペシャル図柄

3図柄やスペシャル図柄でのテンパイは当たればRUSH突入が濃厚。7図柄はテンパイした時点で大当り&RUSH突入が濃厚!

復活演出

復活演出 信頼度
パターン
ハッピー登場
ハッピー&シャルル登場
エクシード5体登場
復活確定音

連チャンモード中

基本解説

FAIRY RUSH

FAIRY RUSH詳細
当選確率
終了確率
回転数
継続率
※FAIRY RUSH中の継続率約62.2%と残り保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値

バトル発展まで継続し、勝利なら大当り、敗北するとRUSH終了。大当り時は獲得出玉によって移行先が変わり、約1500個はFAIRY RUSH継続、約3000個+αなら七炎竜RUSHに突入!

[演出モード]

演出モード
カスタム
[王道バトル] ナツ&ルーシィ
[一発告知バトル] グレイ&ジュビア
[強化(エンチャント)バトル] エルザ&ウェンディ

演出モードは基本的にバトル発展後の展開が変化。変動中や終了演出などはモード共通だ。

※大当りはV入賞が条件、約3000個は約1500個×2回以上

七炎竜RUSH

七炎竜RUSH詳細
当選確率
終了確率
回転数
継続率
※七炎竜RUSH中の継続率約75.2%と残り保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値

初当りまたはFAIRY RUSHで約3000個+αを獲得するとラッキートリガーが発動して七炎竜RUSHに突入。大当りor終了演出(ゼレフorアクノロギアバトル)まで継続し、大当り消化後はすべて七炎竜RUSHに再突入する。

[演出モード]

演出モード
カスタム
ULTIMATE 7 BURST
ナツ激震モード
コスプレガールズパトモード

どの演出モードも即当りがメイン。告知方法などがモードに対応して変化する。

※大当りはV入賞が条件、約3000個は約1500個×2回以上

予告

[FAIRY RUSH]主要演出・信頼度

「七炎竜モード前兆ZONE」

七炎竜モード前兆ZONE 信頼度
トータル信頼度

滞在中に当たれば七炎竜BONUS3000=七炎竜RUSH濃厚!

「エンチャントゾーン予告」

エンチャントゾーン予告 信頼度
パターン

「保留変化予告」

保留変化予告 信頼度
パターン
保留

「チャンス目予告」

チャンス目予告 信頼度
パターン
エフェクト

緑では信頼度が低いが、RUSH終了を否定!

「ルーレット予告」

ルーレット予告 信頼度
パターン
1回目
アイリーン
インベル
ブランディッシュ
2回目
ブランディッシュ

停止したキャラとのバトルに発展。NEXT停止は信頼度大幅アップ!

「対戦キャラ示唆予告」

対戦キャラ示唆予告 信頼度
パターン
SU1
SU3
金(メイビス)

段階によってデフォルトのセリフ色が変わり、赤は超激アツ。1段階目は紫なら信頼度アップ。

「会話予告」

基本的には、にぎやかし的な役割。

「カウントダウン予告」

カウントダウン予告 信頼度
トータル信頼度

「イルミ予告」

イルミ予告 信頼度
パターン
イルミ

赤以上になれば超激アツ!

「突ボタン予告」

突ボタン予告 信頼度
トータル信頼度

「テンパイあおり予告」

テンパイあおり予告 信頼度
パターン
発展先
ブランディッシュ

テンパイ時に登場したキャラとのバトルに発展。

「7図柄テンパイあおり予告」

7図柄テンパイあおり予告 信頼度
パターン
ナツ成功
メイビス登場

デフォルトのナツはテンパイ成功期待度こそ低いが、成功すれば大当り濃厚!

「仲間参戦予告」

仲間参戦予告 信頼度
トータル信頼度

「楽曲変化予告」

楽曲変化予告 信頼度
トータル信頼度

[七炎竜RUSH]ULTIMATE 7 BURST

【藤丸くんなどのプレミアム演出は鉄板!】

「保留変化予告」

保留変化予告 信頼度
パターン
保留

「チャンス目予告」

チャンス目予告 信頼度
パターン
エフェクト

赤のチャンス目なら信頼度が急上昇!

「ラクサス雷予告」

ラクサス雷予告 信頼度
トータル信頼度

「マカロフ登場予告」

マカロフ登場予告 信頼度
トータル信頼度

「グレイ図柄HOLD予告」

グレイ図柄HOLD予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

図柄を2つHOLDすればチャンス。

「エルザ画面切り裂き予告」

エルザ画面切り裂き予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

切り裂くエフェクトが赤なら超激アツ!

「カナトランプ予告」

カナトランプ予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

「ガジルフラッシュ予告」

ガジルフラッシュ予告 信頼度
トータル信頼度

「ウェンディ突発エアー予告」

ウェンディ突発エアー予告 信頼度
トータル信頼度

「ジュビパト予告」

ジュビパト予告 信頼度
パターン
演出開始時

パトが光れば大当り!?

「ルーシィセクシーカット予告」

ルーシィセクシーカット予告 信頼度
パターン
演出開始時

カットが進むほどチャンス。

「ミラジェーン殴っちゃおっか予告」

ミラジェーン殴っちゃおっか予告 信頼度
トータル信頼度

「一夜即撃予告」

一夜即撃予告 信頼度
トータル信頼度

「ギルダーツオールクラッシュ予告」

ギルダーツオールクラッシュ予告 信頼度
トータル信頼度

「エクシード群予告」

エクシード群予告 信頼度
トータル信頼度

「メイビス作戦を開始します予告」

メイビス作戦を開始します予告 信頼度
トータル信頼度

「突イグニール予告」

突イグニール予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

完全にイグニールが登場すれば大当り!?

「エクシードボタン予告」

エクシードボタン予告 信頼度
パターン
中図柄キャラ
リリー
シャルル

「天空ボタン予告」

天空ボタン予告 信頼度
トータル信頼度

「ナツイルミ予告」

ナツイルミ予告 信頼度
トータル信頼度

「キラメキPREMIUM3000あおり予告」

ロゴが出現すれば一夜モード!?

[七炎竜RUSH]ナツ激震モード

一発告知=火竜の鉄拳ギミック落下で大当り濃厚!

[超激アツ演出]

特殊な演出が発生すると、鉄拳ギミック落下の期待大。

[七炎竜RUSH]コスプレガールズパトモード

液晶右下にあるハートのパトランプが光れば大当り濃厚。違和感発生も超激アツ!

[違和感演出]

違和感演出は全部で24種類。発生した違和感は、告知発生後に液晶に表示される。

リーチ

[FAIRY RUSH]主要リーチ・信頼度

「共撃バトル」

共撃バトル 信頼度
パターン
発展時 共撃ギミック
燃えてきたギミック・赤
共撃ギミック・白
共撃ギミック・赤
藤丸&藤香
敵の種類
インベル(★3)
ブランディッシュ(★4)
敵の攻撃
立てるかあおり
ボタンあり

バトル発展時は燃えてきたギミックの白以外なら信頼度激高。敵はブランディッシュがもっともアツい。敵攻撃時は技名がでない弱なら信頼度アップ、セリフ色の序列は紫<赤<金。攻撃を受けたあとの立てるかあおりでは、ボタンの有無に注目だ。

[共撃バトル・ナツ&ルーシィ]

[共撃バトル]ナツ&ルーシィ 信頼度
パターン
ルーシィの技
獅子王の輝き
ウラノメトリア
ナツの技
雷炎竜の撃鉄
炎竜王の咆哮
七炎竜の力
当落ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

ナツとルーシィの技(文字色)が重要。HPゲージはすべて減らせなくても、少ないほど復活期待度が上昇する。

[共撃バトル・グレイ&ジュビア]

[共撃バトル]グレイ&ジュビア 信頼度
パターン
ジュビアの技
水流台風
グレイの技
氷魔零ノ破弓
ボタン
赤ボタンあり

各ボタンの色は青<緑<赤の順に一発告知発生率がアップ。グレイ&ジュビアが技を使えば激アツ!

[共撃バトル・エルザ&ウェンディ]

[共撃バトル]エルザ&ウェンディ 信頼度
パターン
イルミ
攻撃力強化
図柄強化
ボタン強化
ラッキーパト
当落ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

イルミや付加する内容など、どの場面でも赤系が出現すれば大当り濃厚。付加時のボタンは炎付きならチャンスだ。

「合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ」

合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ 信頼度
パターン
メーター
60%
70%
80%
90%
100%
当落ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

ボタンを長押しして到達した数値によって信頼度が変化。

[七炎竜RUSH]終了演出

【バトル敗北でRUSH終了】

文字が表示される展開は劣勢<均衡<優勢の順で勝利期待度アップ。最終あおりでは、炎ボタンやラッキーパトボタン出現なら大チャンス。敵キャラは継続状況によって変化する。

「ゼレフバトル」

ゼレフバトル 信頼度
パターン
トータル
ゼレフバトルあおり予告 発展率
パターン
ショート→ロング発展
ロング→ゼレフバトル発展

暗転後にバトル発展あおりが発生。

「アクノロギアバトル」

アクノロギアバトル 信頼度
パターン
トータル
アクノロギアバトルあおり予告 発展率
パターン
ショート→ロング発展
ロング→ゼレフバトル発展

アクノロギアのシルエットが出現すると発展のピンチ。

大当りラウンド中

通常時・大当りの種類

「FAIRY BONUS」

FAIRY BONUS
獲得出玉(払い出し)
移行先

ラウンド消化後に発生する炎竜王覚醒チャレンジの結果で移行先が変化。

「七炎竜BONUS3000」

七炎竜BONUS3000
獲得出玉(払い出し)
移行先
※約1500個×2回以上、V入賞が条件

「FTチャージ」

FTチャージ
獲得出玉(払い出し)
移行先

通常時・昇格演出

「図柄JUDGE(再抽選)」

通常時の図柄揃い後は再抽選演出が発生。赤背景や女性キャラ背景など、チャンスアップ発生で昇格の期待大。男性背景は裏ボタンを使った場合に出現する可能性がある。

「ノイズフリーズ(ラウンド開始時)」

ノイズフリーズ発生で七炎竜BONUS3000濃厚!

「炎竜王覚醒チャレンジ(ラウンド後)」

炎竜王覚醒チャレンジ(ラウンド後) 成功期待度
トータル期待度

ボタンを連打してメーターが解放まで到達すればFAIRY RUSH突入。メーターの上昇パターンは多彩!

FAIRY RUSH中・大当りの種類

「炎竜王BONUS」

炎竜王BONUS
獲得出玉(払い出し)
移行先

「七炎竜BONUS3000」

七炎竜BONUS3000
獲得出玉(払い出し)
移行先
※約1500個×2回以上

※大当りはV入賞が条件

七炎竜RUSH中・大当りの種類

「SUPER FAIRY BONUS」

SUPER FAIRY BONUS
獲得出玉(払い出し)
移行先

ラウンド開始画面で一夜シャッターが閉まると一夜モードに突入して、出玉を上乗せ。

「一夜モード」

一夜モード
獲得出玉(払い出し)
移行先
※約1500個×2回以上

上乗せ型の大当りで、約1500個×2回以上が濃厚。2回目の大当り以降は約40%で約1500個を上乗せし、上乗せがなかった場合は七炎竜RUSHにもどる。上乗せ演出は3種類から選択可能。

「Ending Bonus」

特定の条件を満たして大当りを獲得すると、ラウンド中に特殊ムービーが流れる。Ending Bonus後は終了演出のキャラがゼレフからアクノロギアに変化。

「Special Ending Bonus」

アクノロギアに特定の条件を満たした状態で勝利するとSpecial Ending Bonusが発生!

※大当りはV入賞が条件

一夜モード中・主要演出

大当り間には、図柄が揃うと上乗せ確定の帯が表示されているときに図柄が揃えば上乗せ濃厚!

「開眼ジャッジメント」

一夜が開眼すれば上乗せ濃厚。タイマーに注目で、白<紫<赤の順に上乗せ期待度アップ。

「一撃ジャッジメント」

ステップアップ形式にセリフが展開し、3段階目まで進めば上乗せ濃厚だ。ヒト味違うのか?など、セリフ内容にもチャンスアップがある。

「違和感ジャッジメント」

燃えてきたギミック消灯や枠ランプのレインボーなど、違和感が発生すれば上乗せ濃厚。違和感のパターンは全部で22種類。

演出情報

共通

演出カスタマイズ

ゲーム性カスタマイズ
カスタム
先読み演出期待度UP
ボタンバイブUP
ハッピーランプ告知UP
ラッキーエアー出現UP
プレミアム演出出現UP
先ローリングモード
連打で告知!ラッキーパトモード
ステージ固定

十字ボタンの操作で演出カスタマイズを設定可能。通常時と右打ち中で、カスタムできるものが少し異なる(ボタンバイブUPと連打で告知!ラッキーパトモードは通常時のみ)。

「ハッピーランプ」

ハッピーランプ 信頼度
トータル信頼度

状態共通で、液晶下にあるハッピーランプ点灯は超激アツ!

「ラッキーエアー」

ラッキーエアー 信頼度
トータル信頼度

おなじみの超激アツ演出!!

「連打で告知!ラッキーパトモード」

画面右上に表示されたボタンPUSH可能な規定回数のあいだで、ラッキーパトが鳴れば大当り!?

「先ローリングモード」

先ローリングモード 詳細数値
パターン
先ローリング

入賞時にボタンが回る先ローリング発生でチャンス。通常時の出現率と信頼度は設定した色によって変わる。右打ち中には色の設定がなく、発生すれば激アツ!

演出カスタマイズ

ゲーム性カスタマイズ
カスタム
先読み演出期待度UP
ボタンバイブUP
ハッピーランプ告知UP
ラッキーエアー出現UP
プレミアム演出出現UP
先ローリングモード
連打で告知!ラッキーパトモード
ステージ固定

十字ボタンの操作で演出カスタマイズを設定可能。通常時と右打ち中で、カスタムできるものが少し異なる(ボタンバイブUPと連打で告知!ラッキーパトモードは通常時のみ)。

「ハッピーランプ」

ハッピーランプ 信頼度
トータル信頼度

状態共通で、液晶下にあるハッピーランプ点灯は超激アツ!

「ラッキーエアー」

ラッキーエアー 信頼度
トータル信頼度

おなじみの超激アツ演出!!

「連打で告知!ラッキーパトモード」

画面右上に表示されたボタンPUSH可能な規定回数のあいだで、ラッキーパトが鳴れば大当り!?

「先ローリングモード」

先ローリングモード 詳細数値
パターン
先ローリング

入賞時にボタンが回る先ローリング発生でチャンス。通常時の出現率と信頼度は設定した色によって変わる。右打ち中には色の設定がなく、発生すれば激アツ!

機能系カスタマイズ

機能系カスタマイズ
カスタム
オートボタン
保留3・保留4音声ナビ
音量バランス設定

ボタンPUSHの自動化や保留の状況を告知など、便利なカスタムが多数。音量のバランスも好みの設定に変更可能だ。

機能系カスタマイズ

機能系カスタマイズ
カスタム
オートボタン
保留3・保留4音声ナビ
音量バランス設定

ボタンPUSHの自動化や保留の状況を告知など、便利なカスタムが多数。音量のバランスも好みの設定に変更可能だ。

通常時

演出動画

注目演出

火竜の鉄拳ギミック予告は変動開始時やスーパーリーチ発展時などに発生。

大チャンスの共撃バトルSPリーチは、おもにCGバトルSPリーチ中の共撃ギミック完成から発展する。

注目演出

火竜の鉄拳ギミック予告は変動開始時やスーパーリーチ発展時などに発生。

大チャンスの共撃バトルSPリーチは、おもにCGバトルSPリーチ中の共撃ギミック完成から発展する。

大チャンス演出

注目演出・信頼度

「火竜の鉄拳ギミック予告」

火竜の鉄拳ギミック予告 信頼度
トータル信頼度

変動開始時やスーパーリーチ発展時など、どの場面でも火竜の鉄拳ギミックが動けば大チャンス!

「スペシャル図柄テンパイ」

スペシャル図柄テンパイ 信頼度
トータル信頼度

スペシャル図柄には、金文字のFAIRY TAILが付いている。背景によってFAIRY TAILが付く数字は変わり、テンパイ時は信頼度が高いうえに当たればRUSH突入濃厚!

「ハッピー群予告」

ハッピー群予告 信頼度
トータル信頼度

リーチ後のボタンPUSH時にハッピー群が出現すればアツい。最後尾に巨大なハッピーがいると…!

「共撃バトルSPリーチ」

共撃バトルSPリーチ 信頼度
トータル信頼度

CGバトルSPリーチ中に共撃ギミックが完成すると、共撃バトルSPリーチに発展。リーチ後の共撃ギミックから直発展するナツとルーシィがもっともアツい。

「アクノロギアリーチ」

アクノロギアリーチ 信頼度
トータル信頼度

専用のあおり演出などから発展するアクノロギアリーチは、大当りすればRUSH突入が濃厚!

注目演出・信頼度

「火竜の鉄拳ギミック予告」

火竜の鉄拳ギミック予告 信頼度
トータル信頼度

変動開始時やスーパーリーチ発展時など、どの場面でも火竜の鉄拳ギミックが動けば大チャンス!

「スペシャル図柄テンパイ」

スペシャル図柄テンパイ 信頼度
トータル信頼度

スペシャル図柄には、金文字のFAIRY TAILが付いている。背景によってFAIRY TAILが付く数字は変わり、テンパイ時は信頼度が高いうえに当たればRUSH突入濃厚!

「ハッピー群予告」

ハッピー群予告 信頼度
トータル信頼度

リーチ後のボタンPUSH時にハッピー群が出現すればアツい。最後尾に巨大なハッピーがいると…!

「共撃バトルSPリーチ」

共撃バトルSPリーチ 信頼度
トータル信頼度

CGバトルSPリーチ中に共撃ギミックが完成すると、共撃バトルSPリーチに発展。リーチ後の共撃ギミックから直発展するナツとルーシィがもっともアツい。

「アクノロギアリーチ」

アクノロギアリーチ 信頼度
トータル信頼度

専用のあおり演出などから発展するアクノロギアリーチは、大当りすればRUSH突入が濃厚!

予告

保留変化予告・信頼度

保留変化予告 信頼度
パターン
色保留 (最終)
DANGER柄
ルーシィ保留
成功

保留の色は赤以上なら大チャンス。ルーシィ保留は当該変動での開門チャンスに成功すると信頼度アップ。

[ルーシィ開門チャンス]

ルーシィ開門チャンス 信頼度
パターン
タイトル変化予告
テロップ変化予告
炎図柄予告
雷炎竜

演出成功時は星霊の鍵(演出)をストックして、さまざまなタイミングで放出する。

「イグニール問い掛け保留変化予告」

イグニール問い掛け保留変化予告 信頼度
トータル信頼度

ナツが選択した色に保留が変化。赤以上が選ばれる割合が高めだ。

「ハッピーフィッシング保留変化予告」

ハッピーフィッシング保留変化予告 信頼度
パターン
色保留 (最終)
DANGER柄

魚を釣り上げた場合は、魚の色に対応した色保留に変化。ハッピーのセリフや宝箱の中身にも注目。

「アイスメイク牢獄保留変化予告」

アイスメイク牢獄保留変化予告 信頼度
パターン
秒数
38秒

解凍までの時間によっても信頼度が変わる。

保留変化予告・信頼度

保留変化予告 信頼度
パターン
色保留 (最終)
DANGER柄
ルーシィ保留
成功

保留の色は赤以上なら大チャンス。ルーシィ保留は当該変動での開門チャンスに成功すると信頼度アップ。

[ルーシィ開門チャンス]

ルーシィ開門チャンス 信頼度
パターン
タイトル変化予告
テロップ変化予告
炎図柄予告
雷炎竜

演出成功時は星霊の鍵(演出)をストックして、さまざまなタイミングで放出する。

「イグニール問い掛け保留変化予告」

イグニール問い掛け保留変化予告 信頼度
トータル信頼度

ナツが選択した色に保留が変化。赤以上が選ばれる割合が高めだ。

「ハッピーフィッシング保留変化予告」

ハッピーフィッシング保留変化予告 信頼度
パターン
色保留 (最終)
DANGER柄

魚を釣り上げた場合は、魚の色に対応した色保留に変化。ハッピーのセリフや宝箱の中身にも注目。

「アイスメイク牢獄保留変化予告」

アイスメイク牢獄保留変化予告 信頼度
パターン
秒数
38秒

解凍までの時間によっても信頼度が変わる。

先読み予告(その他)・信頼度

【先読み演出期待度UP設定時は信頼度が上昇!】

「入賞時ラクサス雷予告」

入賞時ラクサス雷予告 信頼度
パターン
セリフ
格の違いを見せてやる

ラクサスのフラッシュとセリフによって信頼度が変わる。

「同色チャンス目予告」

同色チャンス目予告 信頼度
パターン
停止目 (最終色)
赤同色
金同色

スペシャル図柄が並ぶ金パターンは激アツ!

「アクノロギア示唆予告」

アクノロギア示唆予告 信頼度
パターン

「ミニルーレット予告」

ミニルーレット予告 信頼度
パターン
ルーレット 1つ
NEXT?
NEXT
CHANCE
CAUTION
DANGER
ルーレット 2つ
NEXT期待度50%
NEXT期待度99%
BOSS期待度15%
BOSS期待度33%
BOSS期待度50%
BOSS期待度99%
共撃期待度15%
共撃期待度33%
共撃期待度50%
共撃期待度99%
勝利期待度15%
勝利期待度33%
勝利期待度50%
勝利期待度99%

ルーレットが2個出現した場合は、結果の組み合わせによって信頼度が大きく変わる。

先読み予告(その他)・信頼度

【先読み演出期待度UP設定時は信頼度が上昇!】

「入賞時ラクサス雷予告」

入賞時ラクサス雷予告 信頼度
パターン
セリフ
格の違いを見せてやる

ラクサスのフラッシュとセリフによって信頼度が変わる。

「同色チャンス目予告」

同色チャンス目予告 信頼度
パターン
停止目 (最終色)
赤同色
金同色

スペシャル図柄が並ぶ金パターンは激アツ!

「アクノロギア示唆予告」

アクノロギア示唆予告 信頼度
パターン

「ミニルーレット予告」

ミニルーレット予告 信頼度
パターン
ルーレット 1つ
NEXT?
NEXT
CHANCE
CAUTION
DANGER
ルーレット 2つ
NEXT期待度50%
NEXT期待度99%
BOSS期待度15%
BOSS期待度33%
BOSS期待度50%
BOSS期待度99%
共撃期待度15%
共撃期待度33%
共撃期待度50%
共撃期待度99%
勝利期待度15%
勝利期待度33%
勝利期待度50%
勝利期待度99%

ルーレットが2個出現した場合は、結果の組み合わせによって信頼度が大きく変わる。

ゾーン予告・信頼度

「絆ZONE」

絆ZONE 信頼度
トータル信頼度

突入すれば信頼度アップ。

「共撃ZONE」

共撃ZONE 信頼度
トータル信頼度

共撃バトルSPリーチ発展の期待大!

「仲間を必ず勝利へと導くそれが私の戦ですZONE」

あおり発生タイミングのメインはリーチ中で、突入すれば信頼度激高!

「ジェイコブゾーン予告」

ジェイコブゾーン 信頼度
トータル信頼度

保留変化の大チャンス。

ゾーン予告・信頼度

「絆ZONE」

絆ZONE 信頼度
トータル信頼度

突入すれば信頼度アップ。

「共撃ZONE」

共撃ZONE 信頼度
トータル信頼度

共撃バトルSPリーチ発展の期待大!

「仲間を必ず勝利へと導くそれが私の戦ですZONE」

あおり発生タイミングのメインはリーチ中で、突入すれば信頼度激高!

「ジェイコブゾーン予告」

ジェイコブゾーン 信頼度
トータル信頼度

保留変化の大チャンス。

連続予告・信頼度

「火竜連続予告」

火竜連続予告 信頼度
パターン
ナツの技
火竜の咆哮
雷炎竜の撃鉄・紫
雷炎竜の咆哮・紫
滅竜奥義 紅蓮爆炎刃・赤
滅竜奥義 不知火型 紅蓮鳳凰劍・赤
炎竜王の崩拳・金
七炎竜の力・虹
呼びかけキャラ
ルーシィ
ステージ固有キャラ
ラクサス
イグニール

NEXTが停止すると連続予告が発生。継続パターンが重要で、赤文字の技はチャンス、金文字の技なら激アツだ。呼びかけるキャラはラクサスやイグニールならアツい。継続時の紅フラッシュもチャンスだ。

[燃えてきたァ!!連続予告]

燃えてきたァ!!連続予告 信頼度
パターン
ルーシィ→グレイ →エルザ→ナツ
燃えてきた
ルーシィ→グレイ(悪魔化) →エルザ(天輪) →ナツ(ドラゴンフォース)
燃えてきた

ドラゴンフォース状態のナツなど、ルーシィ以外のキャラがデフォルトの状態以外になっていれば信頼度が大きく上昇!

連続予告・信頼度

「火竜連続予告」

火竜連続予告 信頼度
パターン
ナツの技
火竜の咆哮
雷炎竜の撃鉄・紫
雷炎竜の咆哮・紫
滅竜奥義 紅蓮爆炎刃・赤
滅竜奥義 不知火型 紅蓮鳳凰劍・赤
炎竜王の崩拳・金
七炎竜の力・虹
呼びかけキャラ
ルーシィ
ステージ固有キャラ
ラクサス
イグニール

NEXTが停止すると連続予告が発生。継続パターンが重要で、赤文字の技はチャンス、金文字の技なら激アツだ。呼びかけるキャラはラクサスやイグニールならアツい。継続時の紅フラッシュもチャンスだ。

[燃えてきたァ!!連続予告]

燃えてきたァ!!連続予告 信頼度
パターン
ルーシィ→グレイ →エルザ→ナツ
燃えてきた
ルーシィ→グレイ(悪魔化) →エルザ(天輪) →ナツ(ドラゴンフォース)
燃えてきた

ドラゴンフォース状態のナツなど、ルーシィ以外のキャラがデフォルトの状態以外になっていれば信頼度が大きく上昇!

リーチ前予告(その他)・信頼度

「漫画コマ前兆予告」

セリフとエフェクトの色によって信頼度が変化。

「空飛ぶシャルル予告」

空飛ぶシャルル予告 信頼度
トータル信頼度

「変動変化予告」

変動変化予告 信頼度
パターン
右→中→左
逆回転
画面に炎が舞う
逆回転
同時拡大開始
同時拡大開始+虹EF

変動開始アクションは図柄拡大ならアツい。

「燃えてきたギミック予告」

燃えてきたギミック予告 信頼度
パターン
少し上昇
赤ランプ
中段まで上昇

変動開始時に動く燃えてきたギミックは、画面の中段まで上昇すれば大チャンス!

「変動エンチャント予告」

変動エンチャント予告 信頼度
パターン
変動回復魔法 リワインド
信頼度強化 付加(エンチャント)
信頼度倍化 付加(エンチャント)
全ハズレ耐性上昇 金付加(ゴールドエンチャント)
全信頼度上昇 激アツ付加(エンチャント)

強化内容に金や激アツ(DANGER柄)が入っていれば高信頼度。

「FAIRY TAIL決め台詞予告」

FAIRY TAIL決め台詞予告 信頼度
パターン
ナツ
ルーシィ
エルザ
グレイ
ウェンディ
ギルドメンバー
メイビス

メイビスの決め台詞ならアツい。

「マカロフフリーズ予告」

マカロフフリーズ予告 信頼度
パターン
ロック
2段階

フリーズしている段階が進むほどチャンス。

「ステップアップ予告」

ステップアップ予告 信頼度
パターン
FAIRY SU予告
SU3+ボス登場
氷のSU予告
DANGER柄
ローズSU予告
SU3
名言SU予告

どのステップアップも金系発生で信頼度が大きく上昇。FAIRY SUでは各キャラがアイテムを持っているとチャンスだ。

「イルミ予告」

イルミ予告 信頼度
パターン
白イルミ
ナツ
赤イルミ
ナツ
金イルミ
ナツ

色が重要で、キャラによる信頼度差は少ない。

「Ready Go!予告」

Ready Go!予告 信頼度
パターン
キャラ
グレイ&ジュビア
エルザ&ウェンディ
ウェンディ&シェリア
ギルドメンバー集合
メイビス&ゼレフ

金エフェクトのメイビス&ゼレフ登場は信頼度大幅アップ。

「ウォーターサイクロン予告」

ウォーターサイクロン予告 信頼度
パターン
水玉

「始まりと終わりは同じ予告」

始まりと終わりは同じ予告 信頼度
パターン
セリフ

セリフの色が金なら大チャンス。

「アージュ・シール予告」

アージュ・シール予告 信頼度
パターン
背景
最終結果
照破・天空穿(赤)
天ノ叢雲(金)

背景は赤なら信頼度アップ。ボタンが出現するとチャンスで、PUSH後は必殺技に注目だ。最終結果がセリフの場合は赤なら信頼度が少し上昇する。

「スプリガン12集結予告」

スプリガン12集結予告 信頼度
パターン
ゼレフ(8段階目・赤)
集合(9段階目・金)

ゼレフまで到達すればチャンス。

「マリン・ホーロウ合格予告」

マリン・ホーロウ合格予告 信頼度
パターン
枠&文字

「スプリガン12紹介予告」

スプリガン12紹介予告 信頼度
パターン
オーガスト
アイリーン・ベルセリオン
ゼレフ

「会話予告」

会話予告 信頼度
パターン
セリフ
DANGER柄

色によって信頼度が変化。

「ミラのインフォメーション予告」

演出や世界観の説明以外ならチャンス。テイクオーバーしたミラならアツい。

「100万体殲滅ATTACK」

100万体殲滅ATTACK 信頼度
パターン
最終残像数
50万体
40万体
30万体
20万体
10万体
5万体
100万体殲滅ATTACK 成功率
パターン
最終残像数
50万体
40万体
30万体
20万体
10万体
5万体

3撃で殲滅すればスーパーリーチに発展。キャラ登場時の星の数が多いほど殲滅期待度アップ。

「VS図柄テンパイあおりイベント」

VS図柄テンパイあおりイベント 信頼度
パターン
停止順
左右図柄同時停止
VS図柄
VS図柄テンパイあおりイベント 成功率
パターン
停止順
左右図柄同時停止

VS図柄停止まで進めば大チャンス。

「FAIRY TAIL CHANCE」

FAIRY TAIL CHANCE 信頼度
パターン
左暗転→右暗転→中暗転
全図柄暗転
FAIRY TAIL CHANCE 成功率
パターン
左暗転→右暗転→中暗転
全図柄暗転

図柄暗転から発生し、ボタンを連打して発展リーチを決める。

「アクノロギア登場あおり予告」

アクノロギア登場あおり予告 信頼度
パターン
変動中盤
燃えてきたランプ・白
燃えてきたランプ・赤
テンパイ時
燃えてきたランプ・白
燃えてきたランプ・赤
変動中盤 +テンパイ時
燃えてきたランプ・白
燃えてきたランプ・赤

燃えてきたギミックの点灯色が赤ならアツい。

「次回予告」

次回予告 信頼度
パターン
デフォルト
DANGER柄

発展先を示唆する激アツ演出。

「魔法の札図柄示唆予告」

停止する図柄や発生演出を示唆。

「背景ミニキャラ予告」

背景に対応したミニキャラが多数。文字系はNEXTなら連続予告発生の期待大。

「メイビス作戦タイマー予告」

メイビス作戦タイマー予告 信頼度
トータル信頼度

画面右側にメイビスが待機し、セリフ内容で展開を示唆。1変動で、2回登場することもある。

「エクシードインフォメーション予告」

説明以外のセリフがあればチャンス。

「音アツ予告」

音アツ予告 信頼度
トータル信頼度

リーチ前予告(その他)・信頼度

「漫画コマ前兆予告」

セリフとエフェクトの色によって信頼度が変化。

「空飛ぶシャルル予告」

空飛ぶシャルル予告 信頼度
トータル信頼度

「変動変化予告」

変動変化予告 信頼度
パターン
右→中→左
逆回転
画面に炎が舞う
逆回転
同時拡大開始
同時拡大開始+虹EF

変動開始アクションは図柄拡大ならアツい。

「燃えてきたギミック予告」

燃えてきたギミック予告 信頼度
パターン
少し上昇
赤ランプ
中段まで上昇

変動開始時に動く燃えてきたギミックは、画面の中段まで上昇すれば大チャンス!

「変動エンチャント予告」

変動エンチャント予告 信頼度
パターン
変動回復魔法 リワインド
信頼度強化 付加(エンチャント)
信頼度倍化 付加(エンチャント)
全ハズレ耐性上昇 金付加(ゴールドエンチャント)
全信頼度上昇 激アツ付加(エンチャント)

強化内容に金や激アツ(DANGER柄)が入っていれば高信頼度。

「FAIRY TAIL決め台詞予告」

FAIRY TAIL決め台詞予告 信頼度
パターン
ナツ
ルーシィ
エルザ
グレイ
ウェンディ
ギルドメンバー
メイビス

メイビスの決め台詞ならアツい。

「マカロフフリーズ予告」

マカロフフリーズ予告 信頼度
パターン
ロック
2段階

フリーズしている段階が進むほどチャンス。

「ステップアップ予告」

ステップアップ予告 信頼度
パターン
FAIRY SU予告
SU3+ボス登場
氷のSU予告
DANGER柄
ローズSU予告
SU3
名言SU予告

どのステップアップも金系発生で信頼度が大きく上昇。FAIRY SUでは各キャラがアイテムを持っているとチャンスだ。

「イルミ予告」

イルミ予告 信頼度
パターン
白イルミ
ナツ
赤イルミ
ナツ
金イルミ
ナツ

色が重要で、キャラによる信頼度差は少ない。

「Ready Go!予告」

Ready Go!予告 信頼度
パターン
キャラ
グレイ&ジュビア
エルザ&ウェンディ
ウェンディ&シェリア
ギルドメンバー集合
メイビス&ゼレフ

金エフェクトのメイビス&ゼレフ登場は信頼度大幅アップ。

「ウォーターサイクロン予告」

ウォーターサイクロン予告 信頼度
パターン
水玉

「始まりと終わりは同じ予告」

始まりと終わりは同じ予告 信頼度
パターン
セリフ

セリフの色が金なら大チャンス。

「アージュ・シール予告」

アージュ・シール予告 信頼度
パターン
背景
最終結果
照破・天空穿(赤)
天ノ叢雲(金)

背景は赤なら信頼度アップ。ボタンが出現するとチャンスで、PUSH後は必殺技に注目だ。最終結果がセリフの場合は赤なら信頼度が少し上昇する。

「スプリガン12集結予告」

スプリガン12集結予告 信頼度
パターン
ゼレフ(8段階目・赤)
集合(9段階目・金)

ゼレフまで到達すればチャンス。

「マリン・ホーロウ合格予告」

マリン・ホーロウ合格予告 信頼度
パターン
枠&文字

「スプリガン12紹介予告」

スプリガン12紹介予告 信頼度
パターン
オーガスト
アイリーン・ベルセリオン
ゼレフ

「会話予告」

会話予告 信頼度
パターン
セリフ
DANGER柄

色によって信頼度が変化。

「ミラのインフォメーション予告」

演出や世界観の説明以外ならチャンス。テイクオーバーしたミラならアツい。

「100万体殲滅ATTACK」

100万体殲滅ATTACK 信頼度
パターン
最終残像数
50万体
40万体
30万体
20万体
10万体
5万体
100万体殲滅ATTACK 成功率
パターン
最終残像数
50万体
40万体
30万体
20万体
10万体
5万体

3撃で殲滅すればスーパーリーチに発展。キャラ登場時の星の数が多いほど殲滅期待度アップ。

「VS図柄テンパイあおりイベント」

VS図柄テンパイあおりイベント 信頼度
パターン
停止順
左右図柄同時停止
VS図柄
VS図柄テンパイあおりイベント 成功率
パターン
停止順
左右図柄同時停止

VS図柄停止まで進めば大チャンス。

「FAIRY TAIL CHANCE」

FAIRY TAIL CHANCE 信頼度
パターン
左暗転→右暗転→中暗転
全図柄暗転
FAIRY TAIL CHANCE 成功率
パターン
左暗転→右暗転→中暗転
全図柄暗転

図柄暗転から発生し、ボタンを連打して発展リーチを決める。

「アクノロギア登場あおり予告」

アクノロギア登場あおり予告 信頼度
パターン
変動中盤
燃えてきたランプ・白
燃えてきたランプ・赤
テンパイ時
燃えてきたランプ・白
燃えてきたランプ・赤
変動中盤 +テンパイ時
燃えてきたランプ・白
燃えてきたランプ・赤

燃えてきたギミックの点灯色が赤ならアツい。

「次回予告」

次回予告 信頼度
パターン
デフォルト
DANGER柄

発展先を示唆する激アツ演出。

「魔法の札図柄示唆予告」

停止する図柄や発生演出を示唆。

「背景ミニキャラ予告」

背景に対応したミニキャラが多数。文字系はNEXTなら連続予告発生の期待大。

「メイビス作戦タイマー予告」

メイビス作戦タイマー予告 信頼度
トータル信頼度

画面右側にメイビスが待機し、セリフ内容で展開を示唆。1変動で、2回登場することもある。

「エクシードインフォメーション予告」

説明以外のセリフがあればチャンス。

「音アツ予告」

音アツ予告 信頼度
トータル信頼度

リーチ後予告・信頼度

「リーチライン予告」

リーチライン予告 信頼度
パターン
ライン
赤・チャンス
赤・激アツ

大チャンスの赤ラインは、ボイスの内容によっても信頼度が大きく変わる。

「テンパイ時ボタン予告」

テンパイ時ボタン予告 信頼度
パターン
燃えてきたロゴ点灯
ギルドマークイルミ
キャラカットイン

ボタンPUSH後は燃えてきたギミック点灯やカットイン出現など、さまざまな演出が発生。いずれも金なら大チャンスだ。群は発生した時点で激アツ!

リーチ後予告・信頼度

「リーチライン予告」

リーチライン予告 信頼度
パターン
ライン
赤・チャンス
赤・激アツ

大チャンスの赤ラインは、ボイスの内容によっても信頼度が大きく変わる。

「テンパイ時ボタン予告」

テンパイ時ボタン予告 信頼度
パターン
燃えてきたロゴ点灯
ギルドマークイルミ
キャラカットイン

ボタンPUSH後は燃えてきたギミック点灯やカットイン出現など、さまざまな演出が発生。いずれも金なら大チャンスだ。群は発生した時点で激アツ!

リーチ

リーチのポイント

【色は金なら信頼度激高!】

「タイトルの色」

タイトル 信頼度
パターン
ルーシィ開門 チャンス非経由
DANGER柄
ルーシィ開門 チャンス経由

バトルSPリーチなどのタイトル色は、FAIRY TAILロゴが出現して変わることもある。

「テロップの色」

テロップ 信頼度
パターン
ルーシィ開門 チャンス非経由
DANGER柄
ルーシィ開門 チャンス経由

レヴィが登場するとテロップ変化のチャンス。

「カットインの色」

カットイン 信頼度
パターン
カットイン

「カナのポーカー予告」

カナのポーカー予告 信頼度
パターン
4カード
ロイヤルストレート フラッシュ

ボタンを押してカードをめくり、ポーカーの役を完成させる。役によって信頼度が変化(役と文字色は対応)。

「炎図柄予告」

炎図柄予告 信頼度
パターン
ルーシィ開門 チャンス非経由
雷炎竜
ルーシィ開門 チャンス経由
雷炎竜

図柄にエフェクトが付くと激アツ!

「セルフシャルルチェック」

セルフシャルルチェック 信頼度
パターン
結果
激アツ系
プレミアム系

シャルルのセリフ内容によって信頼度が変わる。

「当落ボタン」

当落ボタン 信頼度
パターン
アジィール撃破
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
CGバトルSP
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
共撃バトルSP
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
ナツ・ドラグニル &ルーシィ・ハートフィリア VSゼレフ・ドラグニル
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
アクノロギア
炎ボタン
Wスピニングボタン

ボタンに炎が付いていれば信頼度が大きく上昇。Wスピニングやラッキーパトは鉄板!

「FAIRY JUDGE予告」

リーチ終盤のあおりがFAIRY JUDGEに変化すればアツい。

リーチのポイント

【色は金なら信頼度激高!】

「タイトルの色」

タイトル 信頼度
パターン
ルーシィ開門 チャンス非経由
DANGER柄
ルーシィ開門 チャンス経由

バトルSPリーチなどのタイトル色は、FAIRY TAILロゴが出現して変わることもある。

「テロップの色」

テロップ 信頼度
パターン
ルーシィ開門 チャンス非経由
DANGER柄
ルーシィ開門 チャンス経由

レヴィが登場するとテロップ変化のチャンス。

「カットインの色」

カットイン 信頼度
パターン
カットイン

「カナのポーカー予告」

カナのポーカー予告 信頼度
パターン
4カード
ロイヤルストレート フラッシュ

ボタンを押してカードをめくり、ポーカーの役を完成させる。役によって信頼度が変化(役と文字色は対応)。

「炎図柄予告」

炎図柄予告 信頼度
パターン
ルーシィ開門 チャンス非経由
雷炎竜
ルーシィ開門 チャンス経由
雷炎竜

図柄にエフェクトが付くと激アツ!

「セルフシャルルチェック」

セルフシャルルチェック 信頼度
パターン
結果
激アツ系
プレミアム系

シャルルのセリフ内容によって信頼度が変わる。

「当落ボタン」

当落ボタン 信頼度
パターン
アジィール撃破
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
CGバトルSP
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
共撃バトルSP
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
ナツ・ドラグニル &ルーシィ・ハートフィリア VSゼレフ・ドラグニル
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン
アクノロギア
炎ボタン
Wスピニングボタン

ボタンに炎が付いていれば信頼度が大きく上昇。Wスピニングやラッキーパトは鉄板!

「FAIRY JUDGE予告」

リーチ終盤のあおりがFAIRY JUDGEに変化すればアツい。

コミカルアニメリーチ・信頼度

コミカルアニメリーチ 信頼度(発展後含む)
パターン
トータル
パターン
天使に滅LOVE♡
巨大ハッピー突撃

ビタ当りではなく、演出成功での連続予告発生や上位リーチ発展を目指す。

「お風呂の攻防リーチ」

「天使に滅LOVE♡リーチ」

「巨大ハッピー突撃リーチ」

コミカルアニメリーチ・信頼度

コミカルアニメリーチ 信頼度(発展後含む)
パターン
トータル
パターン
天使に滅LOVE♡
巨大ハッピー突撃

ビタ当りではなく、演出成功での連続予告発生や上位リーチ発展を目指す。

「お風呂の攻防リーチ」

「天使に滅LOVE♡リーチ」

「巨大ハッピー突撃リーチ」

アニメバトルSPリーチ・信頼度

アニメバトルSPリーチ 信頼度
トータル信頼度

バトルに勝利すると大当り濃厚。リーチハズレ後は、妖精の輝き(フェアリーグリッター)発展に期待。

「VS国崩しのブランディッシュ・μ」

「VS死神ブラッドマン」

「VS審判者ワール・イーヒト」

アニメバトルSPリーチ・信頼度

アニメバトルSPリーチ 信頼度
トータル信頼度

バトルに勝利すると大当り濃厚。リーチハズレ後は、妖精の輝き(フェアリーグリッター)発展に期待。

「VS国崩しのブランディッシュ・μ」

「VS死神ブラッドマン」

「VS審判者ワール・イーヒト」

アジィール撃破リーチ・信頼度

アジィール撃破リーチ 信頼度
トータル信頼度

3回発生するバトル演出にすべて勝利すれば大当り濃厚。バトル前の看板に注目で、CHANCEがあれば勝利期待度アップだ。赤カットインの発生もチャンス!

[発展あおり]

[アジィール撃破リーチ]発展あおり 信頼度
パターン
SU3+砂嵐
SU3+赤砂嵐

赤い砂嵐なら発展期待度&信頼度アップ。

アジィール撃破リーチ・信頼度

アジィール撃破リーチ 信頼度
トータル信頼度

3回発生するバトル演出にすべて勝利すれば大当り濃厚。バトル前の看板に注目で、CHANCEがあれば勝利期待度アップだ。赤カットインの発生もチャンス!

[発展あおり]

[アジィール撃破リーチ]発展あおり 信頼度
パターン
SU3+砂嵐
SU3+赤砂嵐

赤い砂嵐なら発展期待度&信頼度アップ。

妖精の輝き(フェアリーグリッター)・信頼度

妖精の輝き(フェアリーグリッター) 信頼度
パターン
最終あおり
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン

ボタンPUSHで魔水晶(ラクリマ)を破壊できれば大当り!?

[発展あおり]

[妖精の輝き(フェアリーグリッター)]発展あおり 信頼度
パターン
デフォルト
ゼーラ&メイビスのカット

アニメバトルSPリーチハズレ後などに発展あおりが発生。カットにも注目で、ゼーラとメイビスなら超激アツ!

妖精の輝き(フェアリーグリッター)・信頼度

妖精の輝き(フェアリーグリッター) 信頼度
パターン
最終あおり
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン

ボタンPUSHで魔水晶(ラクリマ)を破壊できれば大当り!?

[発展あおり]

[妖精の輝き(フェアリーグリッター)]発展あおり 信頼度
パターン
デフォルト
ゼーラ&メイビスのカット

アニメバトルSPリーチハズレ後などに発展あおりが発生。カットにも注目で、ゼーラとメイビスなら超激アツ!

CGバトルSPリーチ・信頼度

CGバトルSPリーチ 信頼度
パターン
トータル
FAIRY JUDGE
発生

対戦相手は全3種類で、いずれも共撃発展あおりに成功すれば共撃バトルSPリーチに発展。リーチ終盤の展開は、当落あおりが変化するFAIRY JUDGEなら激アツ!

[共撃発展あおり]

[CGバトルSPリーチ]共撃発展あおり 信頼度
パターン
あおり
分割画面

「グレイ・フルバスター VS インベル・ユラ」

「エルザ・スカーレット VS アイリーン・ベルセリオン」

「ウェンディ・マーベル VS ディマリア・イエスタ」

CGバトルSPリーチ・信頼度

CGバトルSPリーチ 信頼度
パターン
トータル
FAIRY JUDGE
発生

対戦相手は全3種類で、いずれも共撃発展あおりに成功すれば共撃バトルSPリーチに発展。リーチ終盤の展開は、当落あおりが変化するFAIRY JUDGEなら激アツ!

[共撃発展あおり]

[CGバトルSPリーチ]共撃発展あおり 信頼度
パターン
あおり
分割画面

「グレイ・フルバスター VS インベル・ユラ」

「エルザ・スカーレット VS アイリーン・ベルセリオン」

「ウェンディ・マーベル VS ディマリア・イエスタ」

共撃バトルSPリーチ・信頼度

共撃バトルSPリーチ 信頼度
パターン
トータル
ナツ・ドラグニル&ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル

発展契機は共撃ギミックの発動。CGバトルSPリーチにもいる対戦相手の場合は基本的に共撃発展あおりを経由する。信頼度がもっとも高いナツ&ルーシィはリーチ後から直発展!?

「グレイ・フルバスター&ジュビア・ロクサー VS インベル・ユラ」

「エルザ・スカーレット&ウェンディ・マーベル VS アイリーン・ベルセリオン」

「ウェンディ・マーベル&シェリア・ブレンディ VS ディマリア・イエスタ」

「ナツ・ドラグニル&ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル」

共撃バトルSPリーチ・信頼度

共撃バトルSPリーチ 信頼度
パターン
トータル
ナツ・ドラグニル&ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル

発展契機は共撃ギミックの発動。CGバトルSPリーチにもいる対戦相手の場合は基本的に共撃発展あおりを経由する。信頼度がもっとも高いナツ&ルーシィはリーチ後から直発展!?

「グレイ・フルバスター&ジュビア・ロクサー VS インベル・ユラ」

「エルザ・スカーレット&ウェンディ・マーベル VS アイリーン・ベルセリオン」

「ウェンディ・マーベル&シェリア・ブレンディ VS ディマリア・イエスタ」

「ナツ・ドラグニル&ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル」

アクノロギアリーチ・信頼度

アクノロギアリーチ 信頼度
トータル信頼度

専用のあおり演出成功から発展する大チャンスリーチで、大当りすればRUSH突入濃厚だ。殴り合いのシーンは3種類(劣勢<均衡<優勢)で、ナツが攻撃している優勢はチャンス。ナツが吹き飛ばされたあとの反応にも注目。

アクノロギアリーチ・信頼度

アクノロギアリーチ 信頼度
トータル信頼度

専用のあおり演出成功から発展する大チャンスリーチで、大当りすればRUSH突入濃厚だ。殴り合いのシーンは3種類(劣勢<均衡<優勢)で、ナツが攻撃している優勢はチャンス。ナツが吹き飛ばされたあとの反応にも注目。

全回転リーチ

全回転リーチ 信頼度
トータル信頼度

マカロフフリーズ予告などから発展する超激アツリーチ!

全回転リーチ

全回転リーチ 信頼度
トータル信頼度

マカロフフリーズ予告などから発展する超激アツリーチ!

その他

DANGER柄

DANGER柄 信頼度
トータル信頼度

DANGER柄は、どの場面で出現しても超激アツ!

DANGER柄

DANGER柄 信頼度
トータル信頼度

DANGER柄は、どの場面で出現しても超激アツ!

図柄の特徴

テンパイ図柄 特徴
パターン
3図柄
7図柄
スペシャル図柄

3図柄やスペシャル図柄でのテンパイは当たればRUSH突入が濃厚。7図柄はテンパイした時点で大当り&RUSH突入が濃厚!

図柄の特徴

テンパイ図柄 特徴
パターン
3図柄
7図柄
スペシャル図柄

3図柄やスペシャル図柄でのテンパイは当たればRUSH突入が濃厚。7図柄はテンパイした時点で大当り&RUSH突入が濃厚!

復活演出

復活演出 信頼度
パターン
ハッピー登場
ハッピー&シャルル登場
エクシード5体登場
復活確定音

復活演出

復活演出 信頼度
パターン
ハッピー登場
ハッピー&シャルル登場
エクシード5体登場
復活確定音

連チャンモード中

基本解説

FAIRY RUSH

FAIRY RUSH詳細
当選確率
終了確率
回転数
継続率
※FAIRY RUSH中の継続率約62.2%と残り保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値

バトル発展まで継続し、勝利なら大当り、敗北するとRUSH終了。大当り時は獲得出玉によって移行先が変わり、約1500個はFAIRY RUSH継続、約3000個+αなら七炎竜RUSHに突入!

[演出モード]

演出モード
カスタム
[王道バトル] ナツ&ルーシィ
[一発告知バトル] グレイ&ジュビア
[強化(エンチャント)バトル] エルザ&ウェンディ

演出モードは基本的にバトル発展後の展開が変化。変動中や終了演出などはモード共通だ。

※大当りはV入賞が条件、約3000個は約1500個×2回以上

FAIRY RUSH

FAIRY RUSH詳細
当選確率
終了確率
回転数
継続率
※FAIRY RUSH中の継続率約62.2%と残り保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値

バトル発展まで継続し、勝利なら大当り、敗北するとRUSH終了。大当り時は獲得出玉によって移行先が変わり、約1500個はFAIRY RUSH継続、約3000個+αなら七炎竜RUSHに突入!

[演出モード]

演出モード
カスタム
[王道バトル] ナツ&ルーシィ
[一発告知バトル] グレイ&ジュビア
[強化(エンチャント)バトル] エルザ&ウェンディ

演出モードは基本的にバトル発展後の展開が変化。変動中や終了演出などはモード共通だ。

※大当りはV入賞が条件、約3000個は約1500個×2回以上

七炎竜RUSH

七炎竜RUSH詳細
当選確率
終了確率
回転数
継続率
※七炎竜RUSH中の継続率約75.2%と残り保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値

初当りまたはFAIRY RUSHで約3000個+αを獲得するとラッキートリガーが発動して七炎竜RUSHに突入。大当りor終了演出(ゼレフorアクノロギアバトル)まで継続し、大当り消化後はすべて七炎竜RUSHに再突入する。

[演出モード]

演出モード
カスタム
ULTIMATE 7 BURST
ナツ激震モード
コスプレガールズパトモード

どの演出モードも即当りがメイン。告知方法などがモードに対応して変化する。

※大当りはV入賞が条件、約3000個は約1500個×2回以上

七炎竜RUSH

七炎竜RUSH詳細
当選確率
終了確率
回転数
継続率
※七炎竜RUSH中の継続率約75.2%と残り保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値

初当りまたはFAIRY RUSHで約3000個+αを獲得するとラッキートリガーが発動して七炎竜RUSHに突入。大当りor終了演出(ゼレフorアクノロギアバトル)まで継続し、大当り消化後はすべて七炎竜RUSHに再突入する。

[演出モード]

演出モード
カスタム
ULTIMATE 7 BURST
ナツ激震モード
コスプレガールズパトモード

どの演出モードも即当りがメイン。告知方法などがモードに対応して変化する。

※大当りはV入賞が条件、約3000個は約1500個×2回以上

予告

[FAIRY RUSH]主要演出・信頼度

「七炎竜モード前兆ZONE」

七炎竜モード前兆ZONE 信頼度
トータル信頼度

滞在中に当たれば七炎竜BONUS3000=七炎竜RUSH濃厚!

「エンチャントゾーン予告」

エンチャントゾーン予告 信頼度
パターン

「保留変化予告」

保留変化予告 信頼度
パターン
保留

「チャンス目予告」

チャンス目予告 信頼度
パターン
エフェクト

緑では信頼度が低いが、RUSH終了を否定!

「ルーレット予告」

ルーレット予告 信頼度
パターン
1回目
アイリーン
インベル
ブランディッシュ
2回目
ブランディッシュ

停止したキャラとのバトルに発展。NEXT停止は信頼度大幅アップ!

「対戦キャラ示唆予告」

対戦キャラ示唆予告 信頼度
パターン
SU1
SU3
金(メイビス)

段階によってデフォルトのセリフ色が変わり、赤は超激アツ。1段階目は紫なら信頼度アップ。

「会話予告」

基本的には、にぎやかし的な役割。

「カウントダウン予告」

カウントダウン予告 信頼度
トータル信頼度

「イルミ予告」

イルミ予告 信頼度
パターン
イルミ

赤以上になれば超激アツ!

「突ボタン予告」

突ボタン予告 信頼度
トータル信頼度

「テンパイあおり予告」

テンパイあおり予告 信頼度
パターン
発展先
ブランディッシュ

テンパイ時に登場したキャラとのバトルに発展。

「7図柄テンパイあおり予告」

7図柄テンパイあおり予告 信頼度
パターン
ナツ成功
メイビス登場

デフォルトのナツはテンパイ成功期待度こそ低いが、成功すれば大当り濃厚!

「仲間参戦予告」

仲間参戦予告 信頼度
トータル信頼度

「楽曲変化予告」

楽曲変化予告 信頼度
トータル信頼度

[FAIRY RUSH]主要演出・信頼度

「七炎竜モード前兆ZONE」

七炎竜モード前兆ZONE 信頼度
トータル信頼度

滞在中に当たれば七炎竜BONUS3000=七炎竜RUSH濃厚!

「エンチャントゾーン予告」

エンチャントゾーン予告 信頼度
パターン

「保留変化予告」

保留変化予告 信頼度
パターン
保留

「チャンス目予告」

チャンス目予告 信頼度
パターン
エフェクト

緑では信頼度が低いが、RUSH終了を否定!

「ルーレット予告」

ルーレット予告 信頼度
パターン
1回目
アイリーン
インベル
ブランディッシュ
2回目
ブランディッシュ

停止したキャラとのバトルに発展。NEXT停止は信頼度大幅アップ!

「対戦キャラ示唆予告」

対戦キャラ示唆予告 信頼度
パターン
SU1
SU3
金(メイビス)

段階によってデフォルトのセリフ色が変わり、赤は超激アツ。1段階目は紫なら信頼度アップ。

「会話予告」

基本的には、にぎやかし的な役割。

「カウントダウン予告」

カウントダウン予告 信頼度
トータル信頼度

「イルミ予告」

イルミ予告 信頼度
パターン
イルミ

赤以上になれば超激アツ!

「突ボタン予告」

突ボタン予告 信頼度
トータル信頼度

「テンパイあおり予告」

テンパイあおり予告 信頼度
パターン
発展先
ブランディッシュ

テンパイ時に登場したキャラとのバトルに発展。

「7図柄テンパイあおり予告」

7図柄テンパイあおり予告 信頼度
パターン
ナツ成功
メイビス登場

デフォルトのナツはテンパイ成功期待度こそ低いが、成功すれば大当り濃厚!

「仲間参戦予告」

仲間参戦予告 信頼度
トータル信頼度

「楽曲変化予告」

楽曲変化予告 信頼度
トータル信頼度

[七炎竜RUSH]ULTIMATE 7 BURST

【藤丸くんなどのプレミアム演出は鉄板!】

「保留変化予告」

保留変化予告 信頼度
パターン
保留

「チャンス目予告」

チャンス目予告 信頼度
パターン
エフェクト

赤のチャンス目なら信頼度が急上昇!

「ラクサス雷予告」

ラクサス雷予告 信頼度
トータル信頼度

「マカロフ登場予告」

マカロフ登場予告 信頼度
トータル信頼度

「グレイ図柄HOLD予告」

グレイ図柄HOLD予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

図柄を2つHOLDすればチャンス。

「エルザ画面切り裂き予告」

エルザ画面切り裂き予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

切り裂くエフェクトが赤なら超激アツ!

「カナトランプ予告」

カナトランプ予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

「ガジルフラッシュ予告」

ガジルフラッシュ予告 信頼度
トータル信頼度

「ウェンディ突発エアー予告」

ウェンディ突発エアー予告 信頼度
トータル信頼度

「ジュビパト予告」

ジュビパト予告 信頼度
パターン
演出開始時

パトが光れば大当り!?

「ルーシィセクシーカット予告」

ルーシィセクシーカット予告 信頼度
パターン
演出開始時

カットが進むほどチャンス。

「ミラジェーン殴っちゃおっか予告」

ミラジェーン殴っちゃおっか予告 信頼度
トータル信頼度

「一夜即撃予告」

一夜即撃予告 信頼度
トータル信頼度

「ギルダーツオールクラッシュ予告」

ギルダーツオールクラッシュ予告 信頼度
トータル信頼度

「エクシード群予告」

エクシード群予告 信頼度
トータル信頼度

「メイビス作戦を開始します予告」

メイビス作戦を開始します予告 信頼度
トータル信頼度

「突イグニール予告」

突イグニール予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

完全にイグニールが登場すれば大当り!?

「エクシードボタン予告」

エクシードボタン予告 信頼度
パターン
中図柄キャラ
リリー
シャルル

「天空ボタン予告」

天空ボタン予告 信頼度
トータル信頼度

「ナツイルミ予告」

ナツイルミ予告 信頼度
トータル信頼度

「キラメキPREMIUM3000あおり予告」

ロゴが出現すれば一夜モード!?

[七炎竜RUSH]ULTIMATE 7 BURST

【藤丸くんなどのプレミアム演出は鉄板!】

「保留変化予告」

保留変化予告 信頼度
パターン
保留

「チャンス目予告」

チャンス目予告 信頼度
パターン
エフェクト

赤のチャンス目なら信頼度が急上昇!

「ラクサス雷予告」

ラクサス雷予告 信頼度
トータル信頼度

「マカロフ登場予告」

マカロフ登場予告 信頼度
トータル信頼度

「グレイ図柄HOLD予告」

グレイ図柄HOLD予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

図柄を2つHOLDすればチャンス。

「エルザ画面切り裂き予告」

エルザ画面切り裂き予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

切り裂くエフェクトが赤なら超激アツ!

「カナトランプ予告」

カナトランプ予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

「ガジルフラッシュ予告」

ガジルフラッシュ予告 信頼度
トータル信頼度

「ウェンディ突発エアー予告」

ウェンディ突発エアー予告 信頼度
トータル信頼度

「ジュビパト予告」

ジュビパト予告 信頼度
パターン
演出開始時

パトが光れば大当り!?

「ルーシィセクシーカット予告」

ルーシィセクシーカット予告 信頼度
パターン
演出開始時

カットが進むほどチャンス。

「ミラジェーン殴っちゃおっか予告」

ミラジェーン殴っちゃおっか予告 信頼度
トータル信頼度

「一夜即撃予告」

一夜即撃予告 信頼度
トータル信頼度

「ギルダーツオールクラッシュ予告」

ギルダーツオールクラッシュ予告 信頼度
トータル信頼度

「エクシード群予告」

エクシード群予告 信頼度
トータル信頼度

「メイビス作戦を開始します予告」

メイビス作戦を開始します予告 信頼度
トータル信頼度

「突イグニール予告」

突イグニール予告 信頼度
パターン
演出開始時
SU2到達時

完全にイグニールが登場すれば大当り!?

「エクシードボタン予告」

エクシードボタン予告 信頼度
パターン
中図柄キャラ
リリー
シャルル

「天空ボタン予告」

天空ボタン予告 信頼度
トータル信頼度

「ナツイルミ予告」

ナツイルミ予告 信頼度
トータル信頼度

「キラメキPREMIUM3000あおり予告」

ロゴが出現すれば一夜モード!?

[七炎竜RUSH]ナツ激震モード

一発告知=火竜の鉄拳ギミック落下で大当り濃厚!

[超激アツ演出]

特殊な演出が発生すると、鉄拳ギミック落下の期待大。

[七炎竜RUSH]ナツ激震モード

一発告知=火竜の鉄拳ギミック落下で大当り濃厚!

[超激アツ演出]

特殊な演出が発生すると、鉄拳ギミック落下の期待大。

[七炎竜RUSH]コスプレガールズパトモード

液晶右下にあるハートのパトランプが光れば大当り濃厚。違和感発生も超激アツ!

[違和感演出]

違和感演出は全部で24種類。発生した違和感は、告知発生後に液晶に表示される。

[七炎竜RUSH]コスプレガールズパトモード

液晶右下にあるハートのパトランプが光れば大当り濃厚。違和感発生も超激アツ!

[違和感演出]

違和感演出は全部で24種類。発生した違和感は、告知発生後に液晶に表示される。

リーチ

[FAIRY RUSH]主要リーチ・信頼度

「共撃バトル」

共撃バトル 信頼度
パターン
発展時 共撃ギミック
燃えてきたギミック・赤
共撃ギミック・白
共撃ギミック・赤
藤丸&藤香
敵の種類
インベル(★3)
ブランディッシュ(★4)
敵の攻撃
立てるかあおり
ボタンあり

バトル発展時は燃えてきたギミックの白以外なら信頼度激高。敵はブランディッシュがもっともアツい。敵攻撃時は技名がでない弱なら信頼度アップ、セリフ色の序列は紫<赤<金。攻撃を受けたあとの立てるかあおりでは、ボタンの有無に注目だ。

[共撃バトル・ナツ&ルーシィ]

[共撃バトル]ナツ&ルーシィ 信頼度
パターン
ルーシィの技
獅子王の輝き
ウラノメトリア
ナツの技
雷炎竜の撃鉄
炎竜王の咆哮
七炎竜の力
当落ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

ナツとルーシィの技(文字色)が重要。HPゲージはすべて減らせなくても、少ないほど復活期待度が上昇する。

[共撃バトル・グレイ&ジュビア]

[共撃バトル]グレイ&ジュビア 信頼度
パターン
ジュビアの技
水流台風
グレイの技
氷魔零ノ破弓
ボタン
赤ボタンあり

各ボタンの色は青<緑<赤の順に一発告知発生率がアップ。グレイ&ジュビアが技を使えば激アツ!

[共撃バトル・エルザ&ウェンディ]

[共撃バトル]エルザ&ウェンディ 信頼度
パターン
イルミ
攻撃力強化
図柄強化
ボタン強化
ラッキーパト
当落ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

イルミや付加する内容など、どの場面でも赤系が出現すれば大当り濃厚。付加時のボタンは炎付きならチャンスだ。

「合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ」

合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ 信頼度
パターン
メーター
60%
70%
80%
90%
100%
当落ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

ボタンを長押しして到達した数値によって信頼度が変化。

[FAIRY RUSH]主要リーチ・信頼度

「共撃バトル」

共撃バトル 信頼度
パターン
発展時 共撃ギミック
燃えてきたギミック・赤
共撃ギミック・白
共撃ギミック・赤
藤丸&藤香
敵の種類
インベル(★3)
ブランディッシュ(★4)
敵の攻撃
立てるかあおり
ボタンあり

バトル発展時は燃えてきたギミックの白以外なら信頼度激高。敵はブランディッシュがもっともアツい。敵攻撃時は技名がでない弱なら信頼度アップ、セリフ色の序列は紫<赤<金。攻撃を受けたあとの立てるかあおりでは、ボタンの有無に注目だ。

[共撃バトル・ナツ&ルーシィ]

[共撃バトル]ナツ&ルーシィ 信頼度
パターン
ルーシィの技
獅子王の輝き
ウラノメトリア
ナツの技
雷炎竜の撃鉄
炎竜王の咆哮
七炎竜の力
当落ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

ナツとルーシィの技(文字色)が重要。HPゲージはすべて減らせなくても、少ないほど復活期待度が上昇する。

[共撃バトル・グレイ&ジュビア]

[共撃バトル]グレイ&ジュビア 信頼度
パターン
ジュビアの技
水流台風
グレイの技
氷魔零ノ破弓
ボタン
赤ボタンあり

各ボタンの色は青<緑<赤の順に一発告知発生率がアップ。グレイ&ジュビアが技を使えば激アツ!

[共撃バトル・エルザ&ウェンディ]

[共撃バトル]エルザ&ウェンディ 信頼度
パターン
イルミ
攻撃力強化
図柄強化
ボタン強化
ラッキーパト
当落ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

イルミや付加する内容など、どの場面でも赤系が出現すれば大当り濃厚。付加時のボタンは炎付きならチャンスだ。

「合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ」

合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ 信頼度
パターン
メーター
60%
70%
80%
90%
100%
当落ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

ボタンを長押しして到達した数値によって信頼度が変化。

[七炎竜RUSH]終了演出

【バトル敗北でRUSH終了】

文字が表示される展開は劣勢<均衡<優勢の順で勝利期待度アップ。最終あおりでは、炎ボタンやラッキーパトボタン出現なら大チャンス。敵キャラは継続状況によって変化する。

「ゼレフバトル」

ゼレフバトル 信頼度
パターン
トータル
ゼレフバトルあおり予告 発展率
パターン
ショート→ロング発展
ロング→ゼレフバトル発展

暗転後にバトル発展あおりが発生。

「アクノロギアバトル」

アクノロギアバトル 信頼度
パターン
トータル
アクノロギアバトルあおり予告 発展率
パターン
ショート→ロング発展
ロング→ゼレフバトル発展

アクノロギアのシルエットが出現すると発展のピンチ。

[七炎竜RUSH]終了演出

【バトル敗北でRUSH終了】

文字が表示される展開は劣勢<均衡<優勢の順で勝利期待度アップ。最終あおりでは、炎ボタンやラッキーパトボタン出現なら大チャンス。敵キャラは継続状況によって変化する。

「ゼレフバトル」

ゼレフバトル 信頼度
パターン
トータル
ゼレフバトルあおり予告 発展率
パターン
ショート→ロング発展
ロング→ゼレフバトル発展

暗転後にバトル発展あおりが発生。

「アクノロギアバトル」

アクノロギアバトル 信頼度
パターン
トータル
アクノロギアバトルあおり予告 発展率
パターン
ショート→ロング発展
ロング→ゼレフバトル発展

アクノロギアのシルエットが出現すると発展のピンチ。

大当りラウンド中

通常時・大当りの種類

「FAIRY BONUS」

FAIRY BONUS
獲得出玉(払い出し)
移行先

ラウンド消化後に発生する炎竜王覚醒チャレンジの結果で移行先が変化。

「七炎竜BONUS3000」

七炎竜BONUS3000
獲得出玉(払い出し)
移行先
※約1500個×2回以上、V入賞が条件

「FTチャージ」

FTチャージ
獲得出玉(払い出し)
移行先

通常時・大当りの種類

「FAIRY BONUS」

FAIRY BONUS
獲得出玉(払い出し)
移行先

ラウンド消化後に発生する炎竜王覚醒チャレンジの結果で移行先が変化。

「七炎竜BONUS3000」

七炎竜BONUS3000
獲得出玉(払い出し)
移行先
※約1500個×2回以上、V入賞が条件

「FTチャージ」

FTチャージ
獲得出玉(払い出し)
移行先

通常時・昇格演出

「図柄JUDGE(再抽選)」

通常時の図柄揃い後は再抽選演出が発生。赤背景や女性キャラ背景など、チャンスアップ発生で昇格の期待大。男性背景は裏ボタンを使った場合に出現する可能性がある。

「ノイズフリーズ(ラウンド開始時)」

ノイズフリーズ発生で七炎竜BONUS3000濃厚!

「炎竜王覚醒チャレンジ(ラウンド後)」

炎竜王覚醒チャレンジ(ラウンド後) 成功期待度
トータル期待度

ボタンを連打してメーターが解放まで到達すればFAIRY RUSH突入。メーターの上昇パターンは多彩!

通常時・昇格演出

「図柄JUDGE(再抽選)」

通常時の図柄揃い後は再抽選演出が発生。赤背景や女性キャラ背景など、チャンスアップ発生で昇格の期待大。男性背景は裏ボタンを使った場合に出現する可能性がある。

「ノイズフリーズ(ラウンド開始時)」

ノイズフリーズ発生で七炎竜BONUS3000濃厚!

「炎竜王覚醒チャレンジ(ラウンド後)」

炎竜王覚醒チャレンジ(ラウンド後) 成功期待度
トータル期待度

ボタンを連打してメーターが解放まで到達すればFAIRY RUSH突入。メーターの上昇パターンは多彩!

FAIRY RUSH中・大当りの種類

「炎竜王BONUS」

炎竜王BONUS
獲得出玉(払い出し)
移行先

「七炎竜BONUS3000」

七炎竜BONUS3000
獲得出玉(払い出し)
移行先
※約1500個×2回以上

※大当りはV入賞が条件

FAIRY RUSH中・大当りの種類

「炎竜王BONUS」

炎竜王BONUS
獲得出玉(払い出し)
移行先

「七炎竜BONUS3000」

七炎竜BONUS3000
獲得出玉(払い出し)
移行先
※約1500個×2回以上

※大当りはV入賞が条件

七炎竜RUSH中・大当りの種類

「SUPER FAIRY BONUS」

SUPER FAIRY BONUS
獲得出玉(払い出し)
移行先

ラウンド開始画面で一夜シャッターが閉まると一夜モードに突入して、出玉を上乗せ。

「一夜モード」

一夜モード
獲得出玉(払い出し)
移行先
※約1500個×2回以上

上乗せ型の大当りで、約1500個×2回以上が濃厚。2回目の大当り以降は約40%で約1500個を上乗せし、上乗せがなかった場合は七炎竜RUSHにもどる。上乗せ演出は3種類から選択可能。

「Ending Bonus」

特定の条件を満たして大当りを獲得すると、ラウンド中に特殊ムービーが流れる。Ending Bonus後は終了演出のキャラがゼレフからアクノロギアに変化。

「Special Ending Bonus」

アクノロギアに特定の条件を満たした状態で勝利するとSpecial Ending Bonusが発生!

※大当りはV入賞が条件

七炎竜RUSH中・大当りの種類

「SUPER FAIRY BONUS」

SUPER FAIRY BONUS
獲得出玉(払い出し)
移行先

ラウンド開始画面で一夜シャッターが閉まると一夜モードに突入して、出玉を上乗せ。

「一夜モード」

一夜モード
獲得出玉(払い出し)
移行先
※約1500個×2回以上

上乗せ型の大当りで、約1500個×2回以上が濃厚。2回目の大当り以降は約40%で約1500個を上乗せし、上乗せがなかった場合は七炎竜RUSHにもどる。上乗せ演出は3種類から選択可能。

「Ending Bonus」

特定の条件を満たして大当りを獲得すると、ラウンド中に特殊ムービーが流れる。Ending Bonus後は終了演出のキャラがゼレフからアクノロギアに変化。

「Special Ending Bonus」

アクノロギアに特定の条件を満たした状態で勝利するとSpecial Ending Bonusが発生!

※大当りはV入賞が条件

一夜モード中・主要演出

大当り間には、図柄が揃うと上乗せ確定の帯が表示されているときに図柄が揃えば上乗せ濃厚!

「開眼ジャッジメント」

一夜が開眼すれば上乗せ濃厚。タイマーに注目で、白<紫<赤の順に上乗せ期待度アップ。

「一撃ジャッジメント」

ステップアップ形式にセリフが展開し、3段階目まで進めば上乗せ濃厚だ。ヒト味違うのか?など、セリフ内容にもチャンスアップがある。

「違和感ジャッジメント」

燃えてきたギミック消灯や枠ランプのレインボーなど、違和感が発生すれば上乗せ濃厚。違和感のパターンは全部で22種類。

一夜モード中・主要演出

大当り間には、図柄が揃うと上乗せ確定の帯が表示されているときに図柄が揃えば上乗せ濃厚!

「開眼ジャッジメント」

一夜が開眼すれば上乗せ濃厚。タイマーに注目で、白<紫<赤の順に上乗せ期待度アップ。

「一撃ジャッジメント」

ステップアップ形式にセリフが展開し、3段階目まで進めば上乗せ濃厚だ。ヒト味違うのか?など、セリフ内容にもチャンスアップがある。

「違和感ジャッジメント」

燃えてきたギミック消灯や枠ランプのレインボーなど、違和感が発生すれば上乗せ濃厚。違和感のパターンは全部で22種類。

icon

解析情報

準備中

解析情報

準備中

icon

設定判別・推測ポイント

準備中

設定判別・推測ポイント

準備中

icon

遊タイム

非搭載

遊タイム

非搭載

ユーザー口コミ・評価詳細P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

一覧へ- 神台

3.50も

2024/09/16

  • やべぇーなこの台

4.50二宮まんじろう

2024/09/15

  • 1/319、1/349打ってもどうせハマる。 それなら1/399で良い。 演出はシンプル、左はハズレリーチが長い時が鬱陶しい。 75%ラッシュ突入は素晴らしい。 ラキトリ入れば8連はするイメージ。 お店の扱いが酷いので回転数は15/kが良いところ。

3.50むらさき

2024/08/29

  • 初当出玉1500で下位突入75%なので、LT突入のチャレンジできるきっかけはそれなりにもらえる カスタムが豊富で通常は割と面白いと思う LTは右の40%で入るので、1回目の右の当たりで現実的に入るが、その分転落もしやすいためいかに早く当たりを取れるかが肝になる ハッピーランプ虹の音がとても好きなのと、先バレがアリアのように種類があるのが良い

3.67強スイカ

2024/08/09

  • 面白い仕上がりの台だと思う。アリア同様LT全振りのキッツイスペックだけどそういう台があっても良い。そしてアリア同様LTまでキツイだけはある超性能を持ってる。アリアは純粋な80%STタイプにリスタートとかを付けず3000積んだタイプだけどFTは40%の転落無効状態ループで出すタイプで同メーカーの399でちゃんと棲み分けも出来てて素晴らしい。パチ・スロのオリ曲も初代から大好きでプライベートでもよく聴いてるけどそれでもアニメ曲積んだのは偉い。積んで欲しい曲もっと山程あるけど版権的にあり過ぎるからまあしょうがない。先バレもアリア同様デフォの赤から軽紫に濃厚金まであって399の通常を飽きさせない努力を感じる。公式オススメの紫先カスが個人的に良い。初当たりのラッシュ振り分け比較的高いのも良い。399でスンはエグ過ぎる。通常時のバランスが先バレありきだけどそれは今の時代しょうがないのかなぁ。

2.83ラー

2024/07/29

  • 金ローリングでLT突入で初めて一撃35,000発行った ありがとう 演出気持ち良すぎたよ、夢ある台

4.50カヲル

2024/07/21

  • 運良く399軽めに引けてる。LT入ればゴリゴリに出る。残保引き戻しも割とある。 ただLT入らなきゃ割とすぐ落ちる。

2.50HSGW

2024/07/12

  • 釘次第だけど 台自体はいい出来だと思う トリガーは計4回入れたけど トリガー駆け抜け1回と 万発オーバーは3回 トリガーはこの確率なら入りやすいし 感覚的には399のからくりが近いかも 右打ち中も先読みなくても全然当たるし ただラッシュ即転落も経験してるので 安定した台が好きな人には向かんかも

3.50hirog777

2024/07/03

5.00Mr.P

2024/06/18

  • 30回転チャージ、5回転チャージ、3回転通常楽しい

5.00ああああ

2024/06/04

ユーザー口コミ・評価詳細P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

一覧へ - 神台

3.50も

2024/09/16

  • やべぇーなこの台

4.50二宮まんじろう

2024/09/15

  • 1/319、1/349打ってもどうせハマる。 それなら1/399で良い。 演出はシンプル、左はハズレリーチが長い時が鬱陶しい。 75%ラッシュ突入は素晴らしい。 ラキトリ入れば8連はするイメージ。 お店の扱いが酷いので回転数は15/kが良いところ。

3.50むらさき

2024/08/29

  • 初当出玉1500で下位突入75%なので、LT突入のチャレンジできるきっかけはそれなりにもらえる カスタムが豊富で通常は割と面白いと思う LTは右の40%で入るので、1回目の右の当たりで現実的に入るが、その分転落もしやすいためいかに早く当たりを取れるかが肝になる ハッピーランプ虹の音がとても好きなのと、先バレがアリアのように種類があるのが良い

3.67強スイカ

2024/08/09

  • 面白い仕上がりの台だと思う。アリア同様LT全振りのキッツイスペックだけどそういう台があっても良い。そしてアリア同様LTまでキツイだけはある超性能を持ってる。アリアは純粋な80%STタイプにリスタートとかを付けず3000積んだタイプだけどFTは40%の転落無効状態ループで出すタイプで同メーカーの399でちゃんと棲み分けも出来てて素晴らしい。パチ・スロのオリ曲も初代から大好きでプライベートでもよく聴いてるけどそれでもアニメ曲積んだのは偉い。積んで欲しい曲もっと山程あるけど版権的にあり過ぎるからまあしょうがない。先バレもアリア同様デフォの赤から軽紫に濃厚金まであって399の通常を飽きさせない努力を感じる。公式オススメの紫先カスが個人的に良い。初当たりのラッシュ振り分け比較的高いのも良い。399でスンはエグ過ぎる。通常時のバランスが先バレありきだけどそれは今の時代しょうがないのかなぁ。

2.83ラー

2024/07/29

  • 金ローリングでLT突入で初めて一撃35,000発行った ありがとう 演出気持ち良すぎたよ、夢ある台

4.50カヲル

2024/07/21

  • 運良く399軽めに引けてる。LT入ればゴリゴリに出る。残保引き戻しも割とある。 ただLT入らなきゃ割とすぐ落ちる。

2.50HSGW

2024/07/12

  • 釘次第だけど 台自体はいい出来だと思う トリガーは計4回入れたけど トリガー駆け抜け1回と 万発オーバーは3回 トリガーはこの確率なら入りやすいし 感覚的には399のからくりが近いかも 右打ち中も先読みなくても全然当たるし ただラッシュ即転落も経験してるので 安定した台が好きな人には向かんかも

3.50hirog777

2024/07/03

5.00Mr.P

2024/06/18

  • 30回転チャージ、5回転チャージ、3回転通常楽しい

5.00ああああ

2024/06/04

シリーズ機種P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

一覧へ- PA FAIRY TAIL2 JWAPA FAIRY TAIL2 JWA

導入開始日: 2021/09/21(火)

  • P FAIRY TAIL2 JHDP FAIRY TAIL2 JHD

導入開始日: 2021/03/29(月)

  • P FAIRY TAIL2 JQDP FAIRY TAIL2 JQD

導入開始日: 2021/02/01(月)

シリーズ機種P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

一覧へ - PA FAIRY TAIL2 JWAPA FAIRY TAIL2 JWA

導入開始日: 2021/09/21(火)

  • P FAIRY TAIL2 JHDP FAIRY TAIL2 JHD

導入開始日: 2021/03/29(月)

  • P FAIRY TAIL2 JQDP FAIRY TAIL2 JQD

導入開始日: 2021/02/01(月)

この機種の関連情報 P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

特集

  • 【10月登場機種情報も掲載】ラッキートリガーとは?仕組み・搭載可能スペック・獲得期待出玉を徹底解説!【10月登場機種情報も掲載】…

パチンコの出玉機能に新たな仲間が増…

パチンコ

  • 『牙狼11』他4月のパチンコ新台スペックをざっくり評価【新台スペックナビ(パチンコ編)】『牙狼11』他4月のパチンコ…

導入を控えた新台パチンコの性能を、…

パチンコ

  • 新台『P牙狼11〜冴島大河〜XX』のRUSH性能・赤保留・カスタマイズなどを徹底解説新台『P牙狼11〜冴島大河〜…

超人気シリーズ最新作『P牙狼11〜…

パチンコ

動画

  • 【LT連発!? 勝負の行方は】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(4/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》e北斗の拳10・e花の慶次〜傾奇一転[パチスロ・スロット]【LT連発!? 勝負の行方は】パチンコライター日本統一 2回戦…
  • 【6人全員が苦戦!活路を見出せ】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(3/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》スマスロ北斗の拳・賞金首Angel[パチスロ・スロット]【6人全員が苦戦!活路を見出せ】パチンコライター日本統一 2回…
  • 【横並びの中、最初に抜け出すのは誰だ!?】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(2/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》チバリヨ2・スマスロ北斗の拳[パチスロ・スロット]【横並びの中、最初に抜け出すのは誰だ!?】パチンコライター日本…
  • 【1回戦で大勝した2チームが激突!】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(1/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》チバリヨ2・スマスロ北斗の拳[パチスロ・スロット]【1回戦で大勝した2チームが激突!】パチンコライター日本統一…

ブログ

  • 6/10〜6/16の超絶ラッキーは四緑木星6/10〜6/16の超絶ラッ…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/06/07

  • 6/3〜6/9の超絶ラッキーは二黒土星6/3〜6/9の超絶ラッキー…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/05/31

  • 5/27〜6/2の超絶ラッキーは九紫火星5/27〜6/2の超絶ラッキ…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/05/24

  • 5/20〜5/26の超絶ラッキーは七赤金星5/20〜5/26の超絶ラッ…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/05/17

この機種の関連情報 P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

特集

  • 【10月登場機種情報も掲載】ラッキートリガーとは?仕組み・搭載可能スペック・獲得期待出玉を徹底解説!【10月登場機種情報も掲載】…

パチンコの出玉機能に新たな仲間が増…

パチンコ

  • 『牙狼11』他4月のパチンコ新台スペックをざっくり評価【新台スペックナビ(パチンコ編)】『牙狼11』他4月のパチンコ…

導入を控えた新台パチンコの性能を、…

パチンコ

  • 新台『P牙狼11〜冴島大河〜XX』のRUSH性能・赤保留・カスタマイズなどを徹底解説新台『P牙狼11〜冴島大河〜…

超人気シリーズ最新作『P牙狼11〜…

パチンコ

特集

  • 【10月登場機種情報も掲載】ラッキートリガーとは?仕組み・搭載可能スペック・獲得期待出玉を徹底解説!【10月登場機種情報も掲載】…

パチンコの出玉機能に新たな仲間が増…

パチンコ

  • 『牙狼11』他4月のパチンコ新台スペックをざっくり評価【新台スペックナビ(パチンコ編)】『牙狼11』他4月のパチンコ…

導入を控えた新台パチンコの性能を、…

パチンコ

  • 新台『P牙狼11〜冴島大河〜XX』のRUSH性能・赤保留・カスタマイズなどを徹底解説新台『P牙狼11〜冴島大河〜…

超人気シリーズ最新作『P牙狼11〜…

パチンコ

動画

  • 【LT連発!? 勝負の行方は】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(4/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》e北斗の拳10・e花の慶次〜傾奇一転[パチスロ・スロット]【LT連発!? 勝負の行方は】パチンコライター日本統一 2回戦…
  • 【6人全員が苦戦!活路を見出せ】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(3/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》スマスロ北斗の拳・賞金首Angel[パチスロ・スロット]【6人全員が苦戦!活路を見出せ】パチンコライター日本統一 2回…
  • 【横並びの中、最初に抜け出すのは誰だ!?】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(2/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》チバリヨ2・スマスロ北斗の拳[パチスロ・スロット]【横並びの中、最初に抜け出すのは誰だ!?】パチンコライター日本…
  • 【1回戦で大勝した2チームが激突!】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(1/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》チバリヨ2・スマスロ北斗の拳[パチスロ・スロット]【1回戦で大勝した2チームが激突!】パチンコライター日本統一…

動画

  • 【LT連発!? 勝負の行方は】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(4/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》e北斗の拳10・e花の慶次〜傾奇一転[パチスロ・スロット]【LT連発!? 勝負の行方は】パチンコライター日本統一 2回戦…
  • 【6人全員が苦戦!活路を見出せ】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(3/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》スマスロ北斗の拳・賞金首Angel[パチスロ・スロット]【6人全員が苦戦!活路を見出せ】パチンコライター日本統一 2回…
  • 【横並びの中、最初に抜け出すのは誰だ!?】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(2/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》チバリヨ2・スマスロ北斗の拳[パチスロ・スロット]【横並びの中、最初に抜け出すのは誰だ!?】パチンコライター日本…
  • 【1回戦で大勝した2チームが激突!】パチンコライター日本統一 2回戦 第2試合(1/4)《まりも/秋山良人/助六/くり/河原みのり/玉ちゃん》チバリヨ2・スマスロ北斗の拳[パチスロ・スロット]【1回戦で大勝した2チームが激突!】パチンコライター日本統一…

ブログ

  • 6/10〜6/16の超絶ラッキーは四緑木星6/10〜6/16の超絶ラッ…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/06/07

  • 6/3〜6/9の超絶ラッキーは二黒土星6/3〜6/9の超絶ラッキー…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/05/31

  • 5/27〜6/2の超絶ラッキーは九紫火星5/27〜6/2の超絶ラッキ…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/05/24

  • 5/20〜5/26の超絶ラッキーは七赤金星5/20〜5/26の超絶ラッ…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/05/17

ブログ

  • 6/10〜6/16の超絶ラッキーは四緑木星6/10〜6/16の超絶ラッ…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/06/07

  • 6/3〜6/9の超絶ラッキーは二黒土星6/3〜6/9の超絶ラッキー…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/05/31

  • 5/27〜6/2の超絶ラッキーは九紫火星5/27〜6/2の超絶ラッキ…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/05/24

  • 5/20〜5/26の超絶ラッキーは七赤金星5/20〜5/26の超絶ラッ…

フォー・チュンチュン

記事公開日 2024/05/17

この機種の設置店舗一覧P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

  • 123+N大阪本店

大阪府大阪市北区兎我野町16-11

全国65店舗の延田グループ総力結集!! 12…

4 パチ 16台 1.25 パチ 3台 19台導入済み

  • パールショップともえ稲毛長沼店

千葉県千葉市稲毛区長沼町355-1

千葉県最大級の超大型店! 「パチンコ・スロッ…

4 パチ 10台 1 パチ 5台 2 パチ 1台 16台導入済み

  • HYPER ARROW深井店

大阪府堺市中区深井沢町3365

4 パチ 16台 16台導入済み

  • モナコ宝塚

兵庫県宝塚市美幸町10-66

1,000円/245玉 パチ 11台 11台導入済み

  • メガコンコルド1220名古屋みなと23号通り店

愛知県名古屋市港区遠若町2-60-8

4 パチ 9台 1 パチ 1台 10台導入済み

  • その他の設置店舗一覧を見る

この機種の設置店舗一覧P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

  • 123+N大阪本店

大阪府大阪市北区兎我野町16-11

全国65店舗の延田グループ総力結集!! 12…

4 パチ 16台 1.25 パチ 3台 19台導入済み

  • パールショップともえ稲毛長沼店

千葉県千葉市稲毛区長沼町355-1

千葉県最大級の超大型店! 「パチンコ・スロッ…

4 パチ 10台 1 パチ 5台 2 パチ 1台 16台導入済み

  • HYPER ARROW深井店

大阪府堺市中区深井沢町3365

4 パチ 16台 16台導入済み

  • モナコ宝塚

兵庫県宝塚市美幸町10-66

1,000円/245玉 パチ 11台 11台導入済み

  • メガコンコルド1220名古屋みなと23号通り店

愛知県名古屋市港区遠若町2-60-8

4 パチ 9台 1 パチ 1台 10台導入済み

  • その他の設置店舗一覧を見る

FAQ

パチンコのフェアリーテイルの平均出玉は?

初回出玉(約1500個)+FAIRY RUSH時のLT突入出玉(約1500個)+LT突入後の期待出玉(約9544個)の合算値。 初回約3000個

パチンコフェアリーテイルでローリングする確率は?

基本的には「FAIRY RUSH」からはじまり、大当りの約40%で継続率約77%(RUSH継続率約75.2%+残り保留の引き戻し約6.6%)「

ルーレットの名前の由来は何ですか?

ルーレットの名前の由来は何ですか? 「ルーレット」という名前の由来はフランス語で、「小さな車輪」を意味します。この名前は、このゲームが回転する

Pフェアリーテイルこれが七竜の力だ期待度は?

「FAIRY TAIL」シリーズがラッキートリガー(LT)搭載機で登場。 「波乱BATTLE」と「絶頂LOOP」という、二つの興奮が体験できる「

映画や文学などの大衆文化においてルーレットはどのような役割を果たしましたか?

ルーレットは映画や文学などの大衆文化の中でどのような役割を果たしましたか? ルーレットは大衆文化において重要な役割を果たしており、数多くの映画

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ(新台パチンコ)ラッキートリガー・スペック・保留・ボーダー・期待値・攻略

最新記事 人気記事
おすすめ記事
# 記事のタイトル キーワード 記事のリンク 記事の詳細