【演出信頼度まとめ】P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

【演出信頼度まとめならパチ7】編集部せせりくん監修! P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ(藤商事)のどこよりも詳しい演出信頼度まとめです! 保留などの先読みからリーチ演出まで、パチンコがより楽しくなる信頼度、法則を分かりやすく紹介。実戦のお供にぜひご活用下さい!|パチンコ パチスロ総合ポータルサイト パチ7(パチセブン)

  1. パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
  2. 【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
  3. 脱サラ回胴漫画家 ダンナくん 第331回「負け過ぎた男たち」
  4. 【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
  5. 【角屋角成の初打ち指南】スマスロ 鬼武者3のやめどき&立ち回り解説! もっとみる せせりくん(パチ7編集部)せせりくん(パチ7編集部) パチンコ演出信頼度まとめ
  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

人気コンテンツ「FAIRY TAIL」の最新作がラッキートリガーを搭載して登場。スペックは2種類のRUSHがある転落タイプで、ラッキートリガー発動で突入する上位RUSHの期待出玉は約12544個(※1)とバツグンの出玉性能を誇る。ここではそんな本機の演出信頼度を一挙大公開! ※1…最短突入の場合。初回出玉(約1500個)+FAIRY RUSH時のLT突入出玉(約1500個)+LT突入後の期待出玉(約9544個)の合算。初回約3000個(約1500+約1500個)ルートも同数値。

【目次】| 基本スペック・ボーダーカスタマイズ機能通常時 先読み予告├ 色保留変化予告├ ハッピーフィッシング保留変化予告├ アイスメイク牢獄保留変化予告├ イグニール問い掛け保留変化予告├ ジェイコブゾーン├ 同色チャンス目予告├ 漫画コマ前兆予告├ 入賞時ラクサス雷予告├ 空飛ぶシャルル予告└ 先ローリング予告通常時 リーチ前予告├ 火竜連続予告├ ZONE系予告├ 燃えてきたギミック予告├ イルミ予告├ FAIRY TAIL決め台詞予告├ マカロフフリーズ予告├ Ready Go!予告├ 変動変化予告├ ウォーターサイクロン予告├ 始まりと終わりは同じ予告├ アージュ・シール予告├ 変動エンチャント予告├ スプリガン12集結予告├ マリン・ホーロウ合格予告├ スプリガン12紹介予告├ 会話予告├ ステップアップ系予告├ イベント系予告├ アクロノギアリーチ発展系予告├ 次回予告├ メイビス作戦タイマー├ ミニルーレット予告├ 背景ミニキャラ予告├ ラッキーエアー予告├ いきなりラッキーパト予告└ ハッピーランプ予告通常時 リーチ後予告├ テンパイ図柄├ リーチライン予告├ 燃えてきたァ!!連続予告├ テンパイ時ボタン予告├ ハッピー群予告├ 火竜の鉄拳ギミック予告├ カナのポーカー予告├ セルフシャルルチェック└ 炎図柄予告通常時 リーチ演出├ コミカルアニメリーチ├ アニメバトルSPリーチ├ 妖精の輝き(フェアリーグリッター)├ アジィール撃破リーチ├ CGバトルSPリーチ├ 共撃バトルSPリーチ├ アクノロギアリーチ├ 全回転リーチ└ 復活演出大当り中演出├ 図柄JUDGE(再抽選)├ 七炎竜BONUS3000├ FAIRY BONUS├ 炎竜王BONUS├ SUPER FAIRY BONUS├ 一夜モード└ (Special)Ending BonusFTチャージ├ FTチャージ概要└ 獲得演出FAIRY RUSH├ FAIRY RUSH概要├ 予告演出├ 王道バトルの注目ポイント├ 一発告知バトルの注目ポイント└ 強化(エンチャント)バトルの注目ポイント七炎竜RUSH├ 七炎竜RUSH概要├ ULTIMATE 7 BURST├ ナツ激震モード├ コスプレガールズモード├ ゼレフバトル└ アクロノギアバトル | |—|

※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。

>>>「P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ」のゲームフローや基本情報

【基本スペック・ボーダー】継続率の異なる2種類のRUSHを搭載!

スペック

図柄揃い確率 1/399.6(※1)
図柄揃い時 RUSH突入率 約75%
FTチャージ 発生確率 1/324.3
FAIRY RUSH 当選確率:1/58.8 終了確率:1/97.0 継続率:約65%(※2)
七炎竜 RUSH 当選確率:1/58.8 終了確率:1/179.0 継続率:約77%(※3)
賞球数 1&1&4&15
カウント 10カウント
大当り出玉 約1500 or 3000個+α(※4) ※払い出し
FTチャージ 獲得個数 約300個

※コンプリート機能搭載。 ※1…通常時液晶にFTチャージ図柄を除いた図柄が揃う確率(条件装置作動確率とは異なる)。大当り確率は1/179.06(1/399.6と1/324.3の合算確率)。 ※2…FAIRY RUSH中の継続率約62.2%と残保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値。 ※3…七炎竜RUSH中の継続率約75.2%と残保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値。 ※4…RUSH中約1500個の出玉獲得はV入賞が条件。約3000個+α=約1500個×2回以上、V入賞が条件。

図柄揃い確率 1/399.6(※1)
図柄揃い時 RUSH突入率 約75%
FTチャージ 発生確率 1/324.3
FAIRY RUSH 当選確率:1/58.8 終了確率:1/97.0 継続率:約65%(※2)
七炎竜 RUSH 当選確率:1/58.8 終了確率:1/179.0 継続率:約77%(※3)
賞球数 1&1&4&15
カウント 10カウント
大当り出玉 約1500 or 3000個+α(※4) ※払い出し
FTチャージ 獲得個数 約300個

※コンプリート機能搭載。 ※1…通常時液晶にFTチャージ図柄を除いた図柄が揃う確率(条件装置作動確率とは異なる)。大当り確率は1/179.06(1/399.6と1/324.3の合算確率)。 ※2…FAIRY RUSH中の継続率約62.2%と残保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値。 ※3…七炎竜RUSH中の継続率約75.2%と残保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値。 ※4…RUSH中約1500個の出玉獲得はV入賞が条件。約3000個+α=約1500個×2回以上、V入賞が条件。

大当り割合

通常時 図柄揃い時 出玉数 モード 比率
約3000個+α (※1) 七炎竜RUSH 約5%
約1500個 FAIRY RUSH 約70%
約1500個 約25%
FAIRY RUSH時 出玉数 モード 比率
約3000個+α (※1) 七炎竜RUSH 約40%
約1500個 (※2) FAIRY RUSH 約60%
七炎竜 RUSH時 出玉数 モード 比率
約3000個+α (※1) 一夜モード 約40%
約1500個 (※2) 七炎竜RUSH 約60%

※1…約1500個×2回以上、V入賞が条件。 ※2…V入賞が条件。

通常時 図柄揃い時 出玉数 モード 比率
約3000個+α (※1) 七炎竜RUSH 約5%
約1500個 FAIRY RUSH 約70%
約1500個 約25%
FAIRY RUSH時 出玉数 モード 比率
約3000個+α (※1) 七炎竜RUSH 約40%
約1500個 (※2) FAIRY RUSH 約60%
七炎竜 RUSH時 出玉数 モード 比率
約3000個+α (※1) 一夜モード 約40%
約1500個 (※2) 七炎竜RUSH 約60%

※1…約1500個×2回以上、V入賞が条件。 ※2…V入賞が条件。

ボーダー

4円 交換 3.57円 交換 3.3円 交換 3.0円 交換
16.1 17.2 17.7 18.5

※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行) ※数値は1000円(250玉)あたりの回転数 ※大当り出玉は実獲得出玉で算出 ※電サポ中は出玉増減なし

初当り(図柄揃い)までの想定回転数

大当り期待値33%ライン 160回転
大当り期待値50%ライン 277回転
大当り期待値75%ライン 554回転

図柄揃いまでのハマリの可能性

500回転以上 28.6%
1,000回転以上 8.2%
1,500回転以上 2.3%
2,000回転以上 0.7%
4円 交換 3.57円 交換 3.3円 交換 3.0円 交換
16.1 17.2 17.7 18.5

※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行) ※数値は1000円(250玉)あたりの回転数 ※大当り出玉は実獲得出玉で算出 ※電サポ中は出玉増減なし

初当り(図柄揃い)までの想定回転数

大当り期待値33%ライン 160回転
大当り期待値50%ライン 277回転
大当り期待値75%ライン 554回転

図柄揃いまでのハマリの可能性

500回転以上 28.6%
1,000回転以上 8.2%
1,500回転以上 2.3%
2,000回転以上 0.7%

【カスタマイズ機能】選べる3種類の先ロリを搭載!

演出カスタマイズ概要
先読み演出期待度UP
先読み演出のトータル信頼度が大幅アップ
ボタンバイブUP
ボタンバイブ予告の出現率&信頼度アップ
ハッピーランプ告知UP
液晶右下のハッピーランプによる 一発告知の出現率アップ
ラッキーエアー 出現率UP
ラッキーエアーが大当りに絡みやすくなる
プレミアム演出 出現率UP
プレミアム演出が大当りに絡みやすくなる
連打で告知! ラッキーパトモード
ボタンを規定回数押すまでに ラッキーパトが光れば大当り濃厚
先ローリングモード

十字ボタンの上下を押すことでゲームカスタマイズが可能。注目は先ローリングモードで、信頼度の異なる3種類が用意されている。また上表の他、音声カスタマイズやステージ固定などのカスタマイズもあり。

【通常時 先読み予告】赤保留が出現すれば信頼度60%オーバー!

色保留変化予告

《ルーシィ保留》

《赤保留》

《金保留》

《DANGER保留》

信頼度
カスタムなし
DANGER柄
ルーシィ保留
成功
カスタムあり
DANGER柄
ルーシィ保留
成功

色変化は点滅<青<緑<紫<赤<金<DANGER柄の順にアツく、ルーシィ保留は成功すればチャンスとなる。なおゲームカスタマイズ「先読み演出期待度UP」をONにした場合、色変化が発生しただけでアツく、特に最終色が緑なら信頼度は約80%と激アツだ。

ハッピーフィッシング保留変化予告

信頼度 ※通常カスタム時
保留最終色
DANGER柄

ハッピーが釣り上げた魚の色に保留が変化する。釣り上げる前のセリフや、宝箱の中身にも注目。

アイスメイク牢獄保留変化予告

信頼度 ※通常カスタム時
15秒
38秒

グレイが保留を凍らせるとカウントダウンが発生。カウント「0」到達時に保留が変化する。カウントが38秒から始まればチャンスアップ。

イグニール問い掛け保留変化予告

信頼度 ※通常カスタム時
トータル

イグニールの問い掛けに答える形で保留の色が変化する。赤や金などの上位保留に期待しよう。

ジェイコブゾーン

信頼度 ※通常カスタム時
トータル

突入するとジェイコブが手を叩いて保留を変化させる。

同色チャンス目予告

《赤同色》

《金同色》

信頼度 ※通常カスタム時
緑同色
赤同色
金同色

同色図柄が停止する先読み予告。赤同色だとチャンスで、スペシャル図柄(金のFAIRY TAIL)なら大チャンスだ。

漫画コマ前兆予告

漫画のコマから飛び出すキャラや文字色で信頼度が変化。

入賞時ラクサス雷予告

信頼度 ※通常カスタム時
色:白セリフ:レイジングボルト!!!!
色:白セリフ:格の違いを見せてやる

保留入賞時に画面いっぱいにキャラのイルミが発生。赤イルミならアツく、白でもセリフが「格の違いを見せてやる」なら期待できる。

空飛ぶシャルル予告

信頼度 ※通常カスタム時
トータル

小さなシャルルが画面に滞在すれば連続予告発生のチャンス!

先ローリング予告

信頼度

カスタマイズ機能の先ローリングは信頼度の選択が可能で、紫<赤<金の順に高くなる。

【通常時 リーチ前予告】金系演出が出現すれば大チャンス!

火竜連続予告

《NEXT図柄》

《ナツの技》

《呼びかけキャラ》

《赤フラッシュ》

信頼度 ※通常カスタム時
ナツの技
火竜の鉄拳
火竜の咆哮
雷炎竜の撃鉄 紫
雷炎竜の咆哮 紫
滅竜奥義 紅蓮爆炎刃 赤
滅竜奥義 不知火型 紅蓮鳳凰劍 赤
炎竜王の崩拳 金
七炎竜の力 虹
呼びかけキャラ
ハッピー
ルーシィ
背景固有キャラ
ラクサス
イグニール

NEXT図柄停止で連続予告が発生。継続時に発生するナツの技によって信頼度が変化する。また、呼びかけキャラがハッピーとルーシィ以外だったり、継続時に赤フラッシュが発生すればチャンスアップ。

ZONE系予告

絆ZONE

信頼度 通常カスタム時
トータル

先読みとしての役割もあり。突入すればSPリーチへの発展が濃厚。

共撃ZONE

信頼度 ※通常カスタム時
トータル

突入すれば共撃バトルSPリーチ以上が濃厚なのでアツい。

仲間を必ず勝利へと導くそれが私の戦ですZONE

SPリーチ中のメイビス登場煽り成功から突入。突入した時点で大当り濃厚!?

燃えてきたギミック予告

信頼度 ※通常カスタム時
ギミックちょい上昇+ランプ白
ギミックちょい上昇+ランプ赤
ギミック中段まで上昇+ランプ赤

変動開始時に燃えてきたギミックが上昇&フラッシュすればチャンス。ギミックが中段まで上昇すれば期待できる。

イルミ予告

信頼度 ※通常カスタム時
ステージ固有キャラ
ナツ

変動開始時にイルミが発生したらキャラと色に注目。キャラがナツなら信頼度は若干アップ。色は白<赤<金の順にアツい。

FAIRY TAIL決め台詞予告

信頼度 ※通常カスタム時
ナツ「ギルドを取り戻すんだ」→ 「明日の為に必ず!」
ルーシィ「あたしに力を貸して」→​「みんなを守る力を!」
エルザ「消えろ亡霊ども」→​「再び私に斬られる前に」
グレイ「家族(ギルド)を守るためなら」→​「悪にでもクソにでもなってやるよ」
ウェンディ「私はずっと」→​「ずっと友達だから!」
ギルドメンバー「神に見捨てられた?上等」→​「まだ妖精の尻尾がいるからよぉ」
メイビス「共に戦え」→​「汝等の剣 妖精軍師が預かる!」

変動開始時にフェアリーテイルメンバーの決め台詞が発生。キャラがメイビスならアツい!

マカロフフリーズ予告

信頼度 ※通常カスタム時
1段階ロック
2段階ロック

マカロフが図柄をフリーズさせる演出。2段階目まで発展すれば大チャンス!

Ready Go!予告

信頼度 ※通常カスタム時
ナツ&ルーシィ
グレイ&ジュビア
エルザ&ウェンディ
ウェンディ&シェリア
ギルドメンバー集合カット
メイビス&ゼレフ

キャラ登場時の背景の色が重要。赤や金ならチャンスだ。

変動変化予告

《逆回転》

《同時拡大》

信頼度 ※通常カスタム時
右→中→左
逆回転
画面に 炎が舞う
逆回転
同時拡大開始
同時拡大開始+虹エフェクト

変動開始時の図柄の動きがいつもと違えばチャンス。このとき炎エフェクトが発生すればさらに期待できる。

ウォーターサイクロン予告

信頼度 ※通常カスタム時

ジュビアが出したシャボン玉が赤や金ならチャンス。

始まりと終わりは同じ予告

信頼度 ※通常カスタム時

エピソードが流れた後に出現するセリフが金文字なら大チャンス。

アージュ・シール予告

信頼度 ※通常カスタム時
背景
結果
ウェンディ「照破・天空穿」
シェリア「天ノ叢雲」

空間の色や攻撃の種類で信頼度が変化。キャラの表情やお色気ポーズなどにも注目しよう。

変動エンチャント予告

信頼度 ※通常カスタム時
変動回復魔法 リワインド
信頼度強化 付加(エンチャント)
信頼度倍化 付加(エンチャント)
全信頼度上昇 付加(ゴールドエンチャント)
全信頼度上昇 激アツ 付加(エンチャント)

ウェンディの魔法の種類で信頼度が変化。金系の魔法が発動すれば期待できる。

スプリガン12集結予告

信頼度 ※通常カスタム時

スプリガン12が次々に集結し、最終的にゼレフが登場すればチャンス。

マリン・ホーロウ合格予告

信頼度 ※通常カスタム時

4段階のステップアップ演出で、枠&文字が赤や金なら期待できる。

スプリガン12紹介予告

信頼度 ※通常カスタム時
オーガスト(赤)
アイリーン・ベルセリオン(赤)
ゼレフ(赤)

スプリガン12のメンバーを紹介する演出。背景が赤系ならチャンスとなる。

会話予告

信頼度 ※通常カスタム時
DANGER柄

会話の文字色が金だと大チャンス、DANGER柄なら大当り濃厚。

ステップアップ系予告

FAIRY SU予告

信頼度 ※通常カスタム時
SU3
SU3+ボス登場

最終的にステージ対応の敵ボスが登場すれば期待できる。グレイステージは傘、エルザステージはキャラオーラがピンク、エルザステージは上着出現でチャンスアップ。

氷のSU予告

信頼度 ※通常カスタム時
DANGER柄

4段階のSU予告で、SU4の色が赤や金ならチャンスとなる。

ローズSU予告

信頼度 ※通常カスタム時
SU3

全画面パターンまで発展すればチャンス。さらに金セリフが出現すれば信頼度は大幅にアップする。

名言ステップアップ予告

信頼度 ※通常カスタム時

名言とともにキャラが登場するステップアップ予告。名言の文字色が金なら大チャンスだ。

イベント系予告

100万体殲滅ATTACK

信頼度・成功率 ※通常カスタム時
最終残像数
50万体以上
40万体
30万体
20万体
10万体
5万体

3回の攻撃で敵を殲滅できればSPリーチへの発展が濃厚。攻撃キャラがエルザだったり、最終残存数が5万体ならチャンス。

VS図柄テンパイ煽りイベント

信頼度 ※通常カスタム時
順停止
左右図柄同時停止
VS図柄赤
VS図柄金

VS図柄の停止に成功すればSPリーチに発展。停止パターンやVSの色で信頼度が変化する。左右図柄同時停止は成功濃厚。

FAIRY TAIL CHANCE

信頼度・成功率 ※通常カスタム時
暗転パターン
左→右→中
全図柄​

全図柄暗転に成功すれば発展。ボタン連打で発展するリーチを決定する。★の数の多いリーチへの発展に期待しよう。

ルーシィ開門チャンス

星霊を3体召還できればチャンスアップ演出が3つストックされる。

アクノロギアリーチ発展系予告

アクノロギア示唆予告

信頼度 ※通常カスタム時
アクロノギアの影(小)
アクノロギアの影(中)
アクノロギアの影(大)

変動中にアクロノギアの影が出現して登場を示唆する。影(大)ならアクロノギアリーチ発展の大チャンスだ。

アクノロギア登場煽り予告

信頼度 ※通常カスタム時
変動中盤
燃えてきたランプ消灯
燃えてきたランプ白点灯
燃えてきたランプ赤点灯
ノーマルリーチテンパイ時
燃えてきたランプ消灯
燃えてきたランプ白点灯
燃えてきたランプ赤点灯
変動中盤+ノーマルリーチテンパイ時
燃えてきたランプ消灯
燃えてきたランプ白点灯
燃えてきたランプ赤点灯

燃えてきたギミックが上昇してアクロノギアの登場を煽る。成功すればアクロノギアリーチ発展が濃厚。

次回予告

信頼度 ※通常カスタム時
デフォルト
DANGER柄

タイトルで発展先を示唆する高信頼度予告。文字色がDANGER柄なら大当り濃厚。

メイビス作戦タイマー

信頼度 ※通常カスタム時
トータル

画面右にメイビスが登場したらチャンス。その後メイビスが発するセリフの内容で信頼度が変化する。

ミニルーレット予告

信頼度 ※通常カスタム時
ギルドマーク
NEXT?
NEXT
CHANCE
CAUTION
DANGER
NEXT期待度33%
NEXT期待度50%
NEXT期待度99%
BOSS期待度15%
BOSS期待度33%
BOSS期待度50%
BOSS期待度99%
共撃期待度15%
共撃期待度33%
共撃期待度50%
共撃期待度99%
勝利期待度15%
勝利期待度33%
勝利期待度50%
勝利期待度99%

画面左下や右上にルーレットが出現して発展先や信頼度などを示唆する。左下は共撃期待度や勝利期待度に期待。右上は数値が大きいほどアツい。

背景ミニキャラ予告

掲示板の文字内容や登場キャラ、飛来物、旗などで信頼度を示唆する。「SUPER」の文字があればSPリーチ濃厚。

ラッキーエアー予告

ラッキーエアーが発生すれば場面不問で大当り濃厚!

いきなりラッキーパト予告

カスタマイズで「連打で告知!ラッキーパトモード」を選択すると、画面右上に数値が出現。ボタンを規定回数押すまでに「おめでとう」が表示されたら大当り濃厚だ。また、今作では「NEXT」が追加されたので数値が小さい場合は連続予告に期待しよう。

ハッピーランプ予告

液晶右下のハッピーランプが点灯したら大当り濃厚の一発告知。

【通常時 リーチ後予告】スペシャル図柄テンパイは信頼度約77%で当たればRUSH濃厚!

テンパイ図柄

信頼度 ※通常カスタム時
スペシャル図柄
3図柄
7図柄

3図柄やスペシャル図柄(金のFAILY TAIL付き図柄)テンパイは高信頼度なうえに当たればRUSH濃厚。7図柄はテンパイ時点で七炎竜BONUS3000濃厚だ。

リーチライン予告

信頼度 ※通常カスタム時
テンパイライン青
テンパイライン赤 (ボイス「チャンス」)
テンパイライン赤 (ボイス「激アツ」)

図柄テンパイ時のラインが赤ならチャンス。このときボイスが「激アツ」ならさらに期待できる。

燃えてきたァ!!連続予告

《デフォルトパターン》

《チャンスパターン》

信頼度 ※通常カスタム時
デフォルトパターン
成功時「継続だァ!」
成功時「燃えてきたァ!」
チャンスパターン
成功時「継続だァ!」
成功時「燃えてきたァ!」

リーチ後にメインキャラ4人が登場したら連続予告発展のチャンスで、成功時のセリフが「燃えてきたァ!」ならさらに期待できる。また、グレイが悪魔化、エルザが天輪付きならチャンスパターンで信頼度は大幅にアップする。

テンパイ時ボタン予告

信頼度 ※通常カスタム時
燃えてきたロゴ点灯
ギルドマークイルミ
キャラカットイン

テンパイ時ボタンを押すとカットインや燃えてきたロゴ点灯、ギルドマークイルミなど様々な演出が発生。いずれも金になれば大チャンスだ。

ハッピー群予告

信頼度
トータル

テンパイ時ボタン予告後にハッピー群が出演すれば激アツ。群の最後尾に巨大ハッピーが登場すれば大当り濃厚!?

火竜の鉄拳ギミック予告

信頼度
トータル

注目演出の一つで、SPリーチ発展時や変動開始時に発生すれば信頼度が急上昇する。

カナのポーカー予告

信頼度 ※通常カスタム時
フルハウス
4カード&ロイヤルストレートフラッシュ

SPリーチ中にカナが登場してポーカーの役を完成させる。フルハウス以上なら期待大だ。

セルフシャルルチェック

信頼度 ※通常カスタム時
信頼度アップ系セリフ
激アツ系セリフ
プレミア系セリフ

SPリーチ発展直後にボタンを押すとシャルルが登場し、セリフの内容で信頼度を示唆する。「激アツ」を含むセリフなら大チャンスだ。

炎図柄予告

信頼度 ※通常カスタム時
炎エフェクト
雷炎竜エフェクト
ルーシィ開門チャンス経由 炎エフェクト
ルーシィ関門チャンス経由 雷炎竜エフェクト

SPリーチ中に図柄がエフェクトをまとうと信頼度アップ。エフェクトは炎よりも雷炎竜の方がアツい。

【通常時 リーチ演出】共撃バトルSPやアクノロギアリーチ発展が大当りのカギ!

コミカルアニメリーチ

お風呂の攻防リーチ

信頼度
トータル

ルーシィが猫耳を付ければ連続予告や共撃に発展する。停止図柄煽り時にハートエフェクトがあればチャンスアップ。

天使に滅LOVE♡リーチ

信頼度
トータル

他のコミカルアニメ系同様に連続予告や共撃バトルSPリーチ発展を狙う。

巨大ハッピー突撃リーチ

信頼度
トータル

巨大ハッピーが図柄を破壊しながらアイコン奪取を目指す。ボタン連打時に巨大ハッピーが赤色になればチャンス。

アニメバトルSPリーチ

VS 国崩しのブランディッシュ・μ

VS 死神ブラッドマン

VS 審判者ワール・イーヒト

チャンスアップ

《ロゴ出現》

《タイトル変化》

《カットイン》

信頼度
トータル
3.6%
タイトル変化予告
DANGER柄
ルーシィ関門チャンス経由 赤
ルーシィ関門チャンス経由 金
カットイン予告
DANGER柄

アニメキャラで展開するSPリーチで、味方キャラが勝利すれば大当り濃厚。敗北しても妖精の輝き(フェアリーグリッター)発展の可能性あり。タイトル画面でロゴが出現すると色変化が期待できる。また終盤にカットインが発生しても大チャンスだ。

妖精の輝き(フェアリーグリッター)

チャンスアップ

《ゼーラ&メイビスのカット》

《当落ボタン》

信頼度
妖精の輝き(フェアリーグリッター)発展煽り
デフォルト
ゼーラ&メイビスのカット
妖精の輝き(フェアリーグリッター)中予告
通常ボタン
炎ボタン
Wスピニングボタン
ラッキーパトボタン

アニメバトルSPリーチハズレ後のメイビス登場煽りから発展。ボタンを押して魔水晶(ラクリマ)を破壊できれば大当り濃厚となる。発展煽り時にゼーラ&メイビスのカットが出現したり、当落ボタンがWスピニングやラッキパトなら大当り濃厚!?

アジィール撃破リーチ

チャンスアップ

《アジィール出現煽り》

《タイトル変化》

《CHANCE Battle》

《カットイン》

《当落ボタン予告》

信頼度
トータル
16.5%
アジィール出現煽り予告
SU3+砂嵐:デフォルト
SU3+砂嵐:赤
当落ボタン予告
デフォルトボタン
炎ボタン
Wスピニングボタン
パトボタン

ノーマルリーチ中の砂嵐煽りなどから発展。バトルが3回発生し、すべて勝利すれば大当り濃厚だ。導入時の砂嵐の色やタイトルの色変化、「CHANCE battle」の有無などチャンスアップは多数あり。

CGバトルSPリーチ

グレイ・フルバスター VS インベル・ユラ

エルザ・スカーレット VS アイリーン・ベルセリオン

ウェンディ・マーベル VS ディマリア・イエスタ

チャンスアップ

《タイトル変化》

画面が傾くとタイトル色変化の期待大!

《テロップ色変化》

魔法でテロップ色を変化させる。

《共撃発展煽り_エフェクト煽り》

エフェクト煽りがデフォルト。

《共撃発展煽り_画面分割煽り》

燃えてきたギミック作動時はチャンスパターン。

《カットイン》

カットイン発生で大チャンス!

《FAIRY JUDGE予告》

文字が虹色なら大当り濃厚。

《当落ボタン》

Wスピニングやパトボタンは大当り濃厚。

信頼度
トータル
10.4%
タイトル変化予告
DANGER柄
ルーシィ関門チャンス経由 赤
ルーシィ関門チャンス経由 金
テロップ色変化予告
DANGER柄
ルーシィ関門チャンス経由 赤
ルーシィ関門チャンス経由 金
カットイン予告
共撃発展煽り
エフェクト煽り
画面分割煽り
当落ボタン予告
デフォルトボタン
炎ボタン
Wスピニングボタン
パトボタン

CGで展開するSPリーチは3種類。いずれも直当りの可能性はあるが、共撃発展煽り成功からの共撃バトルSPリーチ発展に期待したい。チャンスアップは複数あるが当落ボタンが最も重要で、デフォルト以外のボタンが出現すれば約2回に1回は大当りに結び付く。

共撃バトルSPリーチ

グレイ・フルバスター & ジュビア・ロクサー VS インベル・ユラ

エルザ・スカーレット & ウェンディ・マーベル VS アイリーン・ベルセリオン

ウェンディ・マーベル & シェリア・ブレンディ VS ディマリア・イエスタ

ナツ・ドラグニル & ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル

チャンスアップ

《タイトル変化》

《テロップ色変化》

信頼度
リーチの種類
トータル
ナツ・ドラグニル & ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル
タイトル変化予告
DANGER柄
ルーシィ関門チャンス経由 赤
ルーシィ関門チャンス経由 金
テロップ色変化予告
DANGER柄
ルーシィ関門チャンス経由 赤
ルーシィ関門チャンス経由 金
当落ボタン予告
トータル
炎ボタン
Wスピニングボタン
パトボタン
ナツ・ドラグニル& ルーシィ・ハートフィリア VSゼレフ・ドラグニル
炎ボタン
Wスピニングボタン
パトボタン

共撃ギミック完成から発展する本機メインリーチ。リーチは全4種類で、なかでも火竜の鉄拳ギミックを契機に発展する「ナツ・ドラグニル & ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル」は信頼度約77%と激アツだ。もちろんタイトルやテロップの色変化、炎図柄予告などのチャンスアップが絡めばさらに期待できる。

アクノロギアリーチ

チャンスアップ

《殴り合い》

殴り合いでナツが優勢ならチャンスアップ。

《ナツの反応》

ふっ飛ばされた後のセリフが「うおおお!」ならチャンス!?

信頼度
トータル

アクノロギア登場煽り予告から発展する高信頼度リーチ。ナツがバトルに勝利すれば大当りで、さらにRUSH突入も濃厚となる。バトル中はナツが優勢だったり、ふっ飛ばされた後も元気ならチャンスアップ。

全回転リーチ

原作の名シーンを再現したプレミアムリーチ。大当り&RUSH突入が濃厚!

復活演出

信頼度
ハッピー登場
ハッピー&シャルル登場
エクシード5体登場
復活プレミア音発生

リーチハズレ後に出現するアイキャッチ画面にハッピー&シャルルが登場すると復活の大チャンス。エクシード5体やプレミア音発生なら復活濃厚だ。

【大当り中演出】一夜モード中は約40%を引ければ大当りを上乗せ!

図柄JUDGE(再抽選)

《赤背景》

《ALL7図柄揃い》

《女性キャラ背景》

《男性キャラ背景》

通常時に青or緑図柄が揃うと再抽選演出が発生。スクロール後に3or7図柄が停止すればFAIRY RUSH以上が濃厚となる。スクロール中の背景が赤なら昇格の期待大。また、ナツカットイン後にALL7図柄になったり、女性キャラ背景が出現、ボタン連打後に男性キャラ出現なら昇格濃厚だ。

七炎竜BONUS3000

発生契機 ★初回図柄揃いの約5% ★FAIRY RUSH中大当りの約40%
出玉数 約3000個+α(※)
打ち方 右打ち

大当り開始時にフリーズが発動すると七炎竜BONUS3000が発生。出玉約3000個(※)獲得後にラッキートリガーの七炎竜RUSHへ突入する。 ※約1500個×2回以上、V入賞が条件。

FAIRY BONUS

発生契機 初回図柄揃い
出玉数 約1500個
打ち方 右打ち

初回図柄揃いの約95%で発生。約1500個の出玉獲得後に発生する火竜王覚醒チャレンジに成功すればFAIRY RUSHに突入、失敗だと通常時に戻る。

ラウンド開始前昇格演出

ラウンド開始画面でフリーズが発生すれば七炎竜BONUS3000への昇格が濃厚。

炎竜王覚醒チャレンジ

成功率
約73%

ボタン連打でメーターが「解放」まで到達すればFAIRY RUSHに突入。失敗すると通常時に戻るが、逆転昇格の可能性もアリ!?

炎竜王BONUS

発生契機 FAIRY RUSH中の図柄揃い
出玉数 約1500個 ※V入賞が条件
打ち方 右打ち

FAIRY RUSH中の大当りの約60%で発生。出玉獲得後はFAIRY RUSHに再突入する。

SUPER FAIRY BONUS

発生契機 七炎竜RUSH中の図柄揃い
出玉数 約1500個 ※V入賞が条件
打ち方 右打ち

七炎竜RUSH中の大当りの約60%で発生。出玉獲得後は七炎竜RUSHに再突入する。

ラウンド開始時昇格演出

ラウンド開始画面で一夜シャッターが閉まると上乗せ特化型の一夜モードに突入する。

保留内大当り演出

ラウンド中にハッピーの流れ星演出が発生すれば大チャンス。合体魔法(ユニゾンレイド)が発動し、ラウンド終了後は保留内での大当りが期待できる。

一夜モード

発生契機 SUPER FAIRY BONUS 開始画面で金シャッター閉鎖
出玉数 約3000個+α ※約1500個×2回以上、V入賞が条件
上乗せ 継続期待度 約40%
打ち方 右打ち

SUPER FAIRY BONUSの開始画面で金シャッターが閉まると一夜モードに突入。まず約3000個(※1)の出玉を獲得し、その後は約40%を引き続ける限り約1500個(※2)が上乗せされていく。上乗せに失敗すると一夜モード終了で、七炎竜RUSHに突入する。上乗せの告知方法は開眼ジャッジメント・一撃ジャッジメント・違和感ジャッジメントの3種類あり。 ※1…約1500×2回、V入賞が条件。 ※2…V入賞が条件。

開眼ジャッジメント

制限時間内に一夜が開眼すれば上乗せ成功となる。タイマーの色がいつもと違えばチャンスアップ。

一撃ジャッジメント

《チャンスアップ》

一夜が疑問を「否!」と否定するたびに演出が継続し、SU3まで到達すれば上乗せ濃厚となる。疑問が藤商事のキャッチコピー「ヒト味違うのか?」なら上乗せ濃厚!?

違和感ジャッジメント

違和感が発生すれば上乗せ濃厚。違和感は液晶の変化の他、ギミックやランプを使用したものなど全22種類あり。

(Special)Ending Bonus

特定条件を満たした状態で、ゼレフバトルに勝利するとEnding Bonusが発生。その後はゼレフバトルの代わりにアクノロギアバトルが発生する。また、特定条件下でアクノロギアバトルに勝利した場合はSpecial Ending Bonusが発生するぞ。

【FTチャージ】FTチャージと見せかけて七炎竜BONUS3000の可能性も!?

FTチャージ概要

発生契機 FTチャージアイコン獲得
発生確率 1/324.3(※)
出玉数 約300個
打ち方 右打ち

※通常時液晶にFTチャージ図柄が停止する確率(条件装置作動確率とは異なる)

通常時にFTチャージ図柄が停止すると発生。右打ちで約300個の出玉獲得後、通常時に戻る。

獲得演出

ハズレ目停止後に旗がなびいて「七炎竜の力を解放させろ!」が出現すれば発展。ボタンを押すと基本的にはFTチャージが停止するが、稀に七炎竜BONUS3000が停止することも!?

【FAIRY RUSH】3種類のバトルで上位モード突入を狙う!

FAIRY RUSH概要

状態 時短
継続回数 次回大当りor転落まで
当選確率 1/58.8
終了確率 1/97.0
継続率 約65%(※1)
打ち方 右打ち

炎竜王覚醒チャレンジ成功で突入する基本RUSH。終了確率1/97.0を引く前に当選確率1/58.8を引ければ継続となる。継続率は約65%(※1)。大当りはすべて約1500個(※2)以上で、そのうちの約40%が出玉約3000個(※3)&ラッキートリガー発動となる。 ※1…FAIRY RUSH中の継続率約62.2%と残保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値。 ※2…V入賞が条件。 ※3…約1500個×2回、V入賞が条件。

3種類のバトルモード

演出モード詳細
王道バトル 【ナツ&ルーシィ】
一発告知バトル【グレイ&ジュビア】
強化(エンチャント)バトル【エルザ&ウェンディ】

演出は3種類のバトルモードから選択が可能。いずれもバトル勝利で大当りとなる点は共通だが、勝利告知パターンが異なる。バトルに敗北すれば転落の大ピンチで、リザルト画面で復活しなければ転落濃厚だ。

予告演出

保留変化予告

信頼度
点滅

点滅保留は期待薄だが、赤や虹なら大当り濃厚。

チャンス目予告

信頼度

赤同色のチャンス目停止で大チャンス。ちなみにチャンス目出現中は終了の心配はナシ。

エンチャントゾーン予告

信頼度

画面下に「変動強化中」の帯が出現。帯が金色なら大当り濃厚。

カウントダウン予告

信頼度
トータル

カウントが「0」に到達すると大当り濃厚。

イルミ予告

信頼度

変動中に赤や金のイルミが発生すれば大当り濃厚。

七炎竜モード前兆ZONE

信頼度
トータル

滞在中にテンパイすればラッキートリガー発動濃厚!

対戦キャラ示唆予告

信頼度
セリフ
チャンス
SU3
メイビス

ステップアップは3段階で、SU1のセリフが紫だと大チャンス。SU3のセリフが赤や金なら大当り濃厚。

ルーレット予告

信頼度
1回目結果
アイリーン
インベル
ブランディッシュ
2回目結果
ブランディッシュ

ルーレットでバトルの対戦相手が決まる。「NEXT」停止の場合は2回目(3択)に発展して信頼度がアップ。

テンパイ煽り予告

信頼度
インベル発展
ブランディッシュ発展

テンパイに成功すれば対応キャラとのバトルに発展する。

7図柄テンパイ煽り予告

信頼度
ナツ:成功
メイビス

7図柄テンパイに成功すれば大当り濃厚。ナツは成功率5%と低いが、メイビスは成功濃厚=大当り濃厚だ。

合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ

信頼度
メーター
60%
70%
80%
90%
100%
当落 ボタン
Wスピニング
ラッキーパト

ボタン長押しで発動期待度を上昇させるほどアツい。当落ボタンの種類にも注目。

発展時共撃ギミック予告

信頼度
燃えてきた ギミック
共撃ギミック
藤丸&藤香

バトル発展時はギミックの種類とランプの色に注目。共撃ギミックが作動したり、ランプが赤発光すれば大当り濃厚だ。

敵登場予告

信頼度
アイリーン★2
インベル★3
ブランディッシュ★4

敵登場時は星の数に注目。星が多いほど勝利期待度がアップする。

敵攻撃予告

信頼度
強攻撃
弱攻撃

バトル中に敵が攻撃したら技名に注目。技名がなければ弱攻撃なのでチャンスだ。

立てるか煽り予告

信頼度
ドックン
ボタン

攻撃を喰らった後の煽りにはドックンとボタンがあり、後者の方が期待できる。

仲間参戦予告

信頼度
トータル

バトル中に仲間が参戦すれば大当り濃厚。

突ボタン予告

信頼度
トータル

突ボタン押下後は主要キャラのカットが出現して大当りに!

その他の予告

信頼度
楽曲変化予告
ハッピーランプ予告

RUSH中に楽曲変化が発生したり、ハッピーランプが点灯すれば大当り濃厚。

王道バトルの注目ポイント

ルーシィ技

信頼度
獅子光輝
獅子王の輝き
ウラノメトリア

ルーシィの技は3種類で、ウラノメトリアを放てば大当り濃厚。

ナツ技

信頼度
火竜の鉄拳
雷炎竜の撃鉄
炎竜王の咆哮
七炎竜の力

ナツの技は4種類で、炎竜王の咆哮と七炎竜の力は大当り濃厚だ。

当落ボタン

信頼度
デフォルト
Wスピニング
ラッキーパト

RUSH中の当落煽り時は炎ボタンでも大当り濃厚。

一発告知バトルの注目ポイント

ボタン

信頼度
赤ボタンなし
赤ボタンあり

バトル中は左下のボタンアイコンに注目。アイコンの数だけPUSH演出が発生し、ボタン押下で告知が発生すると大当り濃厚となる。アイコンに赤ボタンがあると信頼度は大幅にアップ。

ジュビア技

信頼度
水を放つ
水流台風

ジュビアの攻撃は強弱2種類。技名があれば強攻撃なので信頼度アップだ。

グレイ技

信頼度
氷を放つ
氷魔零ノ破弓

グレイも技名があれば強攻撃なので、残りのボタン演出での告知発生に期待できる。

強化(エンチャント)バトルの注目ポイント

イルミ

信頼度
白イルミ
紫イルミ
赤イルミ

前半はイルミの色や強化する際のボタンの種類などに注目。

攻撃力強化

信頼度

攻撃力強化時は背景の色に注目。赤や金なら大当り濃厚だ。

図柄強化

信頼度

テンパイ図柄が赤や金に変化すれば大当り濃厚。

ボタン強化

信頼度
スピニング
パト

ボタンがWスピニングやパトボタンに強化されたら大当りは貰ったも同然!?

当落ボタン

信頼度
デフォルト
Wスピニング
ラッキーパト

当落ボタンがデフォルト以外なら大当り濃厚。

【七炎竜RUSH】ラッキートリガー発動で突入する上位RUSH!

七炎竜RUSHの概要

状態 時短
継続回数 次回大当りor転落まで
当選確率 1/58.8
終了確率 1/179.0
継続率 約77%(※1)
打ち方 右打ち

七炎竜BONUS3000当選後に突入する上位RUSH。当選確率はFAIRY RUSHと同じ1/58.8だが、終了確率が1/179.0と抑えられているので、継続率は約77%(※1)にアップしている。 ※1…七炎竜RUSH中の継続率約75.2%と残保留引き戻し期待度約6.6%の合算値。

3種類の演出モード

演出モードの種類と概要
ULTIMATE 7 BURST
ナツ激震モード
コスプレガールズ パトモード

七炎竜モード中も選べる3モードを搭載。告知パターンはそれぞれ異なるが、いずれも即当りがメインの高速消化モードだ。全モード共通でゼレフバトルやアクノロギアバトルが発生すればRUSH終了のピンチとなる。

ULTIMATE 7 BURST

チャンス目予告

信頼度

赤同色のチャンス目停止で大チャンス。

保留変化予告

信頼度
点滅

赤や虹保留が出現すれば大当り濃厚。

ラクサス雷予告

信頼度
トータル

演出は通常時と同じだが、七炎竜RUSH中は発生時点で大当り濃厚。

マカロフ登場予告

信頼度
トータル

マカロフがアップで登場すると大当り濃厚。

グレイ図柄HOLD予告

信頼度
演出発生
SU2到達

グレイが左右図柄をHOLDすればチャンス。

エルザ画面切り裂き予告

信頼度
演出発生
SU2到達

エフェクトが赤なら大当り濃厚。

カナトランプ予告

信頼度
演出発生
SU2到達

カナトランプが左右図柄に停止したら信頼度アップ。

ガジルフラッシュ予告

信頼度
トータル

ガジルが登場して「ギヒ!」と勝利の笑みを浮かべる告知演出。

ウェンディ突発エアー予告

信頼度
トータル

ウェンディがラッキーエアーを発動させれば大当り濃厚。

ジュビパト予告

信頼度
演出発生

ジュビが上昇してパトが光れば大当り濃厚。

ルーシィセクシーカット予告

信頼度
演出発生

SU式に演出が進行し、最終的にボタン押下で大当りを狙う。

ミラジェーン殴っちゃおっか予告

信頼度
トータル

ミラジェーンが登場する大当り濃厚演出。

一夜即撃予告

信頼度
トータル

一夜の即撃が決まる大当り濃厚演出。

ギルダーツオールクラッシュ予告

信頼度
トータル

ギルダーツのオールクラッシュが炸裂すれば大当り濃厚。

エクシード群予告

信頼度
トータル

エクシード群が通過すれば大当り濃厚。

メイビス作戦を開始します予告

信頼度
トータル

メイビスが大当り濃厚の作戦を決行する!?

突イグニール予告

信頼度
演出発生
SU2到達

イグニールが画面を完全に押し上げれば大当り濃厚。

キラメキPREMIUM3000煽り予告

ボーナスロゴが完全に出現すれば一夜モード突入濃厚!?

エクシードボタン予告

信頼度
中図柄キャラ:ハッピー
中図柄キャラ:リリー
中図柄キャラ:シャルル

中図柄のキャラはハッピー<リリー<シャルル(大当り濃厚)の順にアツい。

ナツイルミ予告

信頼度
トータル

ナツのイルミが発生すれば大当り濃厚。

七炎竜RUSH中プレミアム予告

信頼度
トータル

藤丸くんが登場すれば問答無用で大当り濃厚。

天空ボタン予告

信頼度
トータル

天空ボタンが出現した時点で大当り濃厚。

ナツ激震モード

火竜の鉄拳ギミック落下による一発告知メインの即当りモード。図柄の変動時間がいつもより長ければ告知発生のチャンス!?

大当り濃厚演出

《ナツイルミ》

《ブラックアウト》

《フリーズ》

《巨大ハッピー》

上記演出が発生すれば告知発生が濃厚!

コスプレガールズパトモード

大当り時は何らかの違和感演出が発生した後にパトランプ告知が発生する。違和感演出は全24パターンで、気が付かなくても告知後に答え合わせアリ。

違和感演出

《ノイズ》

《シャルル浮遊》

《ガールズパトのロゴ反転》

《V入賞映像ちら見え》

《パトちら光》

《一夜が通り過ぎる》

《極小ボタン出現》

《デフォルメキャラ&吹き出し》

《極大ボタン》

上記の他にも多数の違和感演出が用意されている。

ゼレフバトル

《バトルの展開》

《当落ボタン》

発展率・信頼度
ゼレフバトル煽り予告
煽りショート
煽りロング
ゼレフバトル
トータル

ぜレフバトルに勝利すれば大当りだが、敗北するとRUSH終了となる。バトル中は画面下部の文字に注目で、劣勢<均衡<優勢の順に処理期待度がアップ。当落ボタンが炎付きやラッキーパトでも期待大だ。 なお、特定条件下でゼレフに勝つとEnding Bonusが発生し、以降はゼレフバトルの代わりにアクノロギアバトルが発生する。

アクノロギアバトル

《バトルの展開》

発展率・信頼度
アクノロギアバトル煽り予告
煽りショート
煽りロング
アクノロギアバトル
トータル

Ending Bonus獲得後に発生の可能性があるピンチバトル。基本的にはぜレフバトルと同じで、煽り経由でバトルに発展し、勝てば大当り濃厚、負けると終了となる。

※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。

(C)真島ヒロ/講談社 (C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京

  1. 【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
  2. 【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
  3. 【演出信頼度まとめ】e仮面ライダー電王
  4. パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
  5. 【演出信頼度まとめ】P/eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子- もっとみる 790. パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
  6. 【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
  7. 脱サラ回胴漫画家 ダンナくん 第331回「負け過ぎた男たち」
  8. 【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
  9. 【角屋角成の初打ち指南】スマスロ 鬼武者3のやめどき&立ち回り解説! もっとみる

FAQ

ルーレットゲームの未来はどうなるでしょうか?

ルーレットゲームの未来はどうなるでしょうか? ルーレットの潜在的な将来の 1 つは、仮想現実と拡張現実のテクノロジーの統合です。これにより、プレー

フェアリーテイルパチンコのラッキートリガーの期待出玉は?

通常時はまず図柄揃いを目指すゲーム性。 図柄揃い時は約5%でLTの七炎竜RUSHに移行する約3000発+α当り※1アリ。 残りの95%でも出玉は

パチンコのフェアリーテイルで先バレ赤の確率は?

Erza Scarlet. 鎧を纏った、フェアリーテイル“最強の女”魔導士。 「妖精女王(ティターニア)」という異名を持つ。

フェアリーテイルパチンコは何回転まで出ますか?

「FAIRY TAIL」シリーズがラッキートリガー(LT)搭載機で登場。 「波乱BATTLE」と「絶頂LOOP」という、二つの興奮が体験できる「

パチンコのフェアリーテイルは図柄揃いに突入する確率?

大当り確率は1/179.06(1/399.6と1/324.3の合算確率)。 ※2…FAIRY RUSH中の継続率約62.2%と残保留の引き戻し期

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。【演出信頼度まとめ】P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ

最新記事 人気記事
おすすめ記事

Pフェアリーテイル これが七炎竜の力だ パチンコ 新台 スペック 演出 ちょんぼりすた パチスロ解析

みんなの評価 58件コメント125件 2024年4月22日2024年4月26日 SHARE ポスト シェア はてブ LINE 機種概要 台の名称 Pフェアリーテイル これが七炎竜の力だ メーカー 藤商事 仕様 1種2種混合機 ラッキートリガー 導入日 2024年4月22日㈪ 導入台数 約8,000台 台の名称 Pフェアリーテイル これが七炎竜の力だ メーカー 藤商事 仕様 1種2種混合機 ラッキートリガー 導入日 2024年4月22日㈪ 導入台数 約8,000台 スペック詳細 通常時図柄揃い※ 1/399.6 RUSH中 1/58.8 RUS突入率 約75% 賞球数 1&4&15/10C ※通常時に液晶図柄を除いた図柄が揃う確率(条件装置が作動する大当り確率1/179)※FTチャージ発生率1/324.3(300個獲得) FAIRY RUSH 大当り確率 転落確率 継続率 七炎竜RUSH (ラッキートリガー) 大当り確率 転落確率 継続率 | 通常時図柄揃い (特図1) | |—| | 電サポ | 払出 | 割合 | | 七炎竜RUSH | 3000個+α | 5% | | FAIRY RUSH | 1500個 | 70% | | 時短ナシ | 1500個 | 25% | FAIRY RUSH中 (特図2) 電サポ 七炎竜RUSH FAIRY RUSH 七炎竜 RUSH中 (特図2) 電サポ 七炎竜RUSH 七炎竜RUSH ※スペックは噂段階なので変更となる可能性あり 通常時図柄揃い※ 1/399.6 RUSH中 1/58.8 RUS突入率 約75% 賞球数 1&4&15/10C ※通常時に液晶図柄を除いた図柄が揃う確率(条件装置が作動する大当り確率1/179)※FTチャージ発生率1/324.3(300個獲得) FAIRY RUSH 大当り確率 転落確率 継続率 七炎竜RUSH (ラッキートリガー) 大当り確率 転落確率 継続率 | 通常時図柄揃い (特図1) | |—| | 電サポ | 払出 | 割合 | | 七炎竜RUSH | 3000個+α | 5% | | FAIRY RUSH | 1500個 | 70% | | 時短ナシ | 1500個 | 25% | FAIRY RUSH中 (特図2) 電サポ 七炎竜RUSH FAIRY RUSH 七炎竜 RUSH中 (特図2) 電サポ 七炎竜RUSH 七炎竜RUSH ※スペックは噂段階なので変更となる可能性あり ゲームフロー 通常時は図柄揃い大当りとFAIRY TAILチャージを同時抽選しており、どちらかに当選する確率は毎変動約1/179。 初当りが図柄揃いの場合は約70%が FAIRY RUSHに突入し、約5%はラッキートリガーが発動して「七炎竜RUSH」に直行。初当りがFAIRY BONUSの場合は炎竜王覚醒チャレンジに成功すればFAIRY RUSHへ、失敗すると通常時へ移行。なお、FAIRY TAILチャージは消化後に通常時へ移行する。 FAIRY RUSHは転落抽選タイプの時短モードで、転落より先に大当りを引けば全て10R+モード継続以上。そのうち約40%が約3000個+αを獲得可能で、消化後は七炎竜RUSHに突入。 七炎竜RUSHは転落抽選確率が低くなるため、継続率が約77%にアップ。突入時の期待出玉は約12544個となっており、約3000個+αの大当りを引くと上乗せタイプの演出が展開する「一夜モード」に突入する。 ※FAIRY RUSHの継続率は約62.2%と残保留の引き戻し率約6.6%の合算※七炎竜RUSHの継続率は約75.2%と残保留の引き戻し率約6.6%の合算※七炎竜RUSHの期待出玉は初回約1500個+FAIRY RUSH時のLT突入出玉約1500個+LT突入後の期待出玉約9544個の合算 通常時は図柄揃い大当りとFAIRY TAILチャージを同時抽選しており、どちらかに当選する確率は毎変動約1/179。 初当りが図柄揃いの場合は約70%が FAIRY RUSHに突入し、約5%はラッキートリガーが発動して「七炎竜RUSH」に直行。初当りがFAIRY BONUSの場合は炎竜王覚醒チャレンジに成功すればFAIRY RUSHへ、失敗すると通常時へ移行。なお、FAIRY TAILチャージは消化後に通常時へ移行する。 FAIRY RUSHは転落抽選タイプの時短モードで、転落より先に大当りを引けば全て10R+モード継続以上。そのうち約40%が約3000個+αを獲得可能で、消化後は七炎竜RUSHに突入。 七炎竜RUSHは転落抽選確率が低くなるため、継続率が約77%にアップ。突入時の期待出玉は約12544個となっており、約3000個+αの大当りを引くと上乗せタイプの演出が展開する「一夜モード」に突入する。 ※FAIRY RUSHの継続率は約62.2%と残保留の引き戻し率約6.6%の合算※七炎竜RUSHの継続率は約75.2%と残保留の引き戻し率約6.6%の合算※七炎竜RUSHの期待出玉は初回約1500個+FAIRY RUSH時のLT突入出玉約1500個+LT突入後の期待出玉約9544個の合算 カスタマイズ 十字キーの上下を押せば演出をカスタム可能。音量や明るさ設定も変更できる他、オートボタンなども使用可能。 先読み演出期待度UP 先読み予告のTOTAL信頼度が大幅アップ。 - 閉じる ボタンバイブUP ボタンバイブ予告の出現率と信頼度がアップ。 - 閉じる ハッピーランプ告知UP 大当り時に画面右下のハッピーランプを用いた一発告知の出現率がアップする。 - 閉じる ラッキーエアー出現率UP 大当り時にラッキーエアーが発生しやすくなる。 - 閉じる プレミアム演出出現率UP 大当り時にプレミアム演出が発生しやすくなる。 - 閉じる 連打で告知!ラッキーパトモード ボタンを規定回数押し終わるまでに、ラッキーパトが発光すれば大当り濃厚。 - 閉じる 先ローリングモード カスタム 発生頻度 信頼度 紫ローリング 高 10% 赤ローリング 中 50% 金ローリング 低 99% 保留入賞時に先ローリングが発生する可能性アリ。発生時はカスタムした色によって信頼度が変化。 - 閉じる 十字キーの上下を押せば演出をカスタム可能。音量や明るさ設定も変更できる他、オートボタンなども使用可能。 先読み演出期待度UP 先読み予告のTOTAL信頼度が大幅アップ。 - 閉じる ボタンバイブUP ボタンバイブ予告の出現率と信頼度がアップ。 - 閉じる ハッピーランプ告知UP 大当り時に画面右下のハッピーランプを用いた一発告知の出現率がアップする。 - 閉じる ラッキーエアー出現率UP 大当り時にラッキーエアーが発生しやすくなる。 - 閉じる プレミアム演出出現率UP 大当り時にプレミアム演出が発生しやすくなる。 - 閉じる 連打で告知!ラッキーパトモード ボタンを規定回数押し終わるまでに、ラッキーパトが発光すれば大当り濃厚。 - 閉じる 先ローリングモード カスタム 発生頻度 信頼度 紫ローリング 高 10% 赤ローリング 中 50% 金ローリング 低 99% 保留入賞時に先ローリングが発生する可能性アリ。発生時はカスタムした色によって信頼度が変化。 - 閉じる ボーダーライン ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。 交換率 ボーダー 2.5円 20.4 3.0円 18.8 3.3円 18.1 3.5円 17.6 4.0円(等価) 16.8 ※電サポ中の増減-5%、10時間(2000回転)遊技※初当り1回あたりの期待出玉2680個※コンプリート機能は考慮しない場合 引用「DMMぱちタウン」 ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。 交換率 ボーダー 2.5円 20.4 3.0円 18.8 3.3円 18.1 3.5円 17.6 4.0円(等価) 16.8 ※電サポ中の増減-5%、10時間(2000回転)遊技※初当り1回あたりの期待出玉2680個※コンプリート機能は考慮しない場合 引用「DMMぱちタウン」 スポンサーリンク 通常時演出 注目演出 DANGER柄 出現した時点で大当り濃厚!? - 閉じる 火竜の鉄拳ギミック予告 TOTAL信頼度 60% 変動開始時やSP発展直前に可動する可能性がある高信頼度ギミック。 - 閉じる スペシャル図柄テンパイ 滞在ステージに対応した金背景図柄がテンパイすると激アツ必至。7図柄テンパイもアツい。 その他の法則| テンパイ図柄 | 特徴 | |—|—| | 3図柄 | 信頼度50%かつ 当ればRUSH濃厚 | | 7図柄 | RUSH突入大当り濃厚 | | スペシャル 図柄 | 信頼度77%かつ+ 当ればRUSH濃厚 | - 閉じる ハッピー群予告 TOTAL信頼度 77% テンパイ後のボタンPUSHから発生する可能性アリ。群の最後尾に巨大ハッピーがいれば!? - 閉じる 共撃バトルSPリーチ TOTAL信頼度 55% リーチ後やCGバトルSPリーチ中の共撃ギミック可動から発展し、「ナツとルーシィ」のパターンならさらに期待できる。 - 閉じる アクノロギアリーチ TOTAL信頼度 45% 当ればFAIRY RUSH以上突入濃厚!? - 閉じる DANGER柄 出現した時点で大当り濃厚!? - 閉じる 火竜の鉄拳ギミック予告 TOTAL信頼度 60% 変動開始時やSP発展直前に可動する可能性がある高信頼度ギミック。 - 閉じる スペシャル図柄テンパイ 滞在ステージに対応した金背景図柄がテンパイすると激アツ必至。7図柄テンパイもアツい。 その他の法則| テンパイ図柄 | 特徴 | |—|—| | 3図柄 | 信頼度50%かつ 当ればRUSH濃厚 | | 7図柄 | RUSH突入大当り濃厚 | | スペシャル 図柄 | 信頼度77%かつ+ 当ればRUSH濃厚 | - 閉じる テンパイ図柄 特徴 3図柄 信頼度50%かつ 当ればRUSH濃厚 7図柄 RUSH突入大当り濃厚 スペシャル 図柄 信頼度77%かつ+ 当ればRUSH濃厚 - 閉じる ハッピー群予告 TOTAL信頼度 77% テンパイ後のボタンPUSHから発生する可能性アリ。群の最後尾に巨大ハッピーがいれば!? - 閉じる 共撃バトルSPリーチ TOTAL信頼度 55% リーチ後やCGバトルSPリーチ中の共撃ギミック可動から発展し、「ナツとルーシィ」のパターンならさらに期待できる。 - 閉じる アクノロギアリーチ TOTAL信頼度 45% 当ればFAIRY RUSH以上突入濃厚!? - 閉じる 保留変化予告 色保留変化予告 パターン別 信頼度 カスタム なし 先読み演出 期待度UP 最終 保留 緑 3%未満 紫 12% 50% 赤 61% 68% 金 大当り 濃厚 大当り 濃厚 DANGER柄 通常保留は「点滅<青<緑<紫<赤<金<DANGER柄」の順に信頼度アップ。 ルーシィ保留 パターン別 信頼度 カスタム なし 先読み演出 期待度UP TOTAL 10% ー 成功 39% 39% ルーシィ開門チャンス発展の可能性を示唆!? - 閉じる イグニール問い掛け保留変化予告 TOTAL信頼度 59% イグニールが登場して保留変化が発生。 - 閉じる ハッピーフィッシング保留変化予告 パターン 信頼度 最終 保留 緑 紫 17% 赤 65% 金 大当り 濃厚 DANGER柄 ボタンPUSHで魚を釣れば魚と同じ色の保留が出現。ハッピーのセリフや宝箱の有無などにも注目。 - 閉じる アイスメイク牢獄保留変化予告 パターン 信頼度 秒数 15秒 38秒 30% 保留を凍らせるとカウントダウンが発生し、ゼロ到達で保留が変化する!? - 閉じる 色保留変化予告 パターン別 信頼度 カスタム なし 先読み演出 期待度UP 最終 保留 緑 3%未満 紫 12% 50% 赤 61% 68% 金 大当り 濃厚 大当り 濃厚 DANGER柄 通常保留は「点滅<青<緑<紫<赤<金<DANGER柄」の順に信頼度アップ。 ルーシィ保留 パターン別 信頼度 カスタム なし 先読み演出 期待度UP TOTAL 10% ー 成功 39% 39% ルーシィ開門チャンス発展の可能性を示唆!? - 閉じる パターン別 信頼度 カスタム なし 先読み演出 期待度UP TOTAL 10% ー 成功 39% 39% ルーシィ開門チャンス発展の可能性を示唆!? - 閉じる イグニール問い掛け保留変化予告 TOTAL信頼度 59% イグニールが登場して保留変化が発生。 - 閉じる ハッピーフィッシング保留変化予告 パターン 信頼度 最終 保留 緑 紫 17% 赤 65% 金 大当り 濃厚 DANGER柄 ボタンPUSHで魚を釣れば魚と同じ色の保留が出現。ハッピーのセリフや宝箱の有無などにも注目。 - 閉じる アイスメイク牢獄保留変化予告 パターン 信頼度 秒数 15秒 38秒 30% 保留を凍らせるとカウントダウンが発生し、ゼロ到達で保留が変化する!? - 閉じる 先読み予告 ジェイコブゾーン予告 TOTAL信頼度 8% 突入した時点で保留変化発生濃厚!? - 閉じる 同色チャンス目予告 パターン 信頼度 最終色 緑同色 赤同色 33% 金同色 78% 同色図柄のハズレ目が停止すると前兆の可能性があり、赤同色やスペシャル図柄の同色チャンス目なら期待大!? - 閉じる 漫画コマ前兆予告 DANGER柄が出現すれば期待できる。 - 閉じる 入賞時ラクサス雷予告 パターン 信頼度 セリフ レイジング ボルト 格の違いを 見せてやる 58% 保留入賞時に発生する可能性があり、赤イルミならその後の展開に注目。 - 閉じる 先ローリング予告 カスタム 信頼度 紫ローリング 10% 赤ローリング 50% 金ローリング 99% 先ローリングモードをカスタムしている場合に発生し、紫 or 赤 or 金のどれに設定しているかで発生時の信頼度が変化する。 - 閉じる ジェイコブゾーン予告 TOTAL信頼度 8% 突入した時点で保留変化発生濃厚!? - 閉じる 同色チャンス目予告 パターン 信頼度 最終色 緑同色 赤同色 33% 金同色 78% 同色図柄のハズレ目が停止すると前兆の可能性があり、赤同色やスペシャル図柄の同色チャンス目なら期待大!? - 閉じる 漫画コマ前兆予告 DANGER柄が出現すれば期待できる。 - 閉じる 入賞時ラクサス雷予告 パターン 信頼度 セリフ レイジング ボルト 格の違いを 見せてやる 58% 保留入賞時に発生する可能性があり、赤イルミならその後の展開に注目。 - 閉じる 先ローリング予告 カスタム 信頼度 紫ローリング 10% 赤ローリング 50% 金ローリング 99% 先ローリングモードをカスタムしている場合に発生し、紫 or 赤 or 金のどれに設定しているかで発生時の信頼度が変化する。 - 閉じる ゾーン演出 絆ZONE TOTAL信頼度 10% 突入した時点でチャンスとなるゾーンで、先読みとして突入する可能性もある。 - 閉じる 共撃ZONE TOTAL信頼度 61% 突入した時点で共撃バトルSPリーチ発展が約束される!? - 閉じる 仲間を必ず勝利へと導くそれが私の戦ですZONE SPリーチ中などのメイビス登場煽りに成功すると突入。突入した時点で大チャンスとなり、セリフの色でも信頼度が変化する。 - 閉じる 絆ZONE TOTAL信頼度 10% 突入した時点でチャンスとなるゾーンで、先読みとして突入する可能性もある。 - 閉じる 共撃ZONE TOTAL信頼度 61% 突入した時点で共撃バトルSPリーチ発展が約束される!? - 閉じる 仲間を必ず勝利へと導くそれが私の戦ですZONE SPリーチ中などのメイビス登場煽りに成功すると突入。突入した時点で大チャンスとなり、セリフの色でも信頼度が変化する。 - 閉じる ステップアップ予告 FAIRY SU予告 パターン 信頼度 SU3 デフォルト ボス登場 31% 最終的に敵キャラが登場すれば要注目!? - 閉じる 氷のSU予告 パターン 信頼度 赤 7% 金 65% DANGER柄 大当り濃厚 赤や金パターンに期待で、「NEXT」の文字が出現した場合は連続予告が継続。 - 閉じる ローズSU予告 パターン 信頼度 赤 7% 金 68% SU3 16% 全画面到達で要注目となり、セリフが金なら期待できる。 - 閉じる 名言ステップアップ予告 パターン 信頼度 赤 6% 金 66% 登場キャラやセリフの色で信頼度が変化。 - 閉じる FAIRY SU予告 パターン 信頼度 SU3 デフォルト ボス登場 31% 最終的に敵キャラが登場すれば要注目!? - 閉じる 氷のSU予告 パターン 信頼度 赤 7% 金 65% DANGER柄 大当り濃厚 赤や金パターンに期待で、「NEXT」の文字が出現した場合は連続予告が継続。 - 閉じる ローズSU予告 パターン 信頼度 赤 7% 金 68% SU3 16% 全画面到達で要注目となり、セリフが金なら期待できる。 - 閉じる 名言ステップアップ予告 パターン 信頼度 赤 6% 金 66% 登場キャラやセリフの色で信頼度が変化。 - 閉じる 連続予告 燃えてきたァ!!連続予告 パターン 信頼度 ルーシィ→ グレイ→ エルザ→ナツ 継続だ 燃えてきた 57% ルーシィ→ グレイ(悪魔化)→ エルザ(天輪)→ ナツ(ドラゴン フォース) 継続だ 燃えてきた 大当り 濃厚 テンパイ後にメインキャラ4人が登場すると連続予告に期待で、キャラパターンが通常と異なればチャンスアップ(上記)となる。 - 閉じる 火竜連続予告 パターン 信頼度 ナツの 技 火竜の鉄拳 火竜の咆哮 3% 雷炎竜の撃鉄 14% 雷炎竜の咆哮 17% 滅竜奥義 紅蓮爆炎刃 28% 滅竜奥義 不知火型 紅蓮鳳凰劍 39% 炎竜王の崩拳 80% 七炎竜の力 大当り 濃厚 様々な演出から発生する可能性があり、「NEXT」図柄が停止すると擬似連が継続。継続時に発生するナツの技で信頼度が変化し、金文字なら激アツとなる。 呼びかけキャラ パターン 信頼度 ハッピー 3%未満 ルーシィ 3%未満 ステージ固有キャラ 22% ラクサス 40% イグニール 80% 「NEXT」図柄停止煽りの呼びかけキャラに注目。継続時に赤フラッシュが発生すれば3連続の期待大!? - 閉じる 燃えてきたァ!!連続予告 パターン 信頼度 ルーシィ→ グレイ→ エルザ→ナツ 継続だ 燃えてきた 57% ルーシィ→ グレイ(悪魔化)→ エルザ(天輪)→ ナツ(ドラゴン フォース) 継続だ 燃えてきた 大当り 濃厚 テンパイ後にメインキャラ4人が登場すると連続予告に期待で、キャラパターンが通常と異なればチャンスアップ(上記)となる。 - 閉じる 火竜連続予告 パターン 信頼度 ナツの 技 火竜の鉄拳 火竜の咆哮 3% 雷炎竜の撃鉄 14% 雷炎竜の咆哮 17% 滅竜奥義 紅蓮爆炎刃 28% 滅竜奥義 不知火型 紅蓮鳳凰劍 39% 炎竜王の崩拳 80% 七炎竜の力 大当り 濃厚 様々な演出から発生する可能性があり、「NEXT」図柄が停止すると擬似連が継続。継続時に発生するナツの技で信頼度が変化し、金文字なら激アツとなる。 呼びかけキャラ パターン 信頼度 ハッピー 3%未満 ルーシィ 3%未満 ステージ固有キャラ 22% ラクサス 40% イグニール 80% 「NEXT」図柄停止煽りの呼びかけキャラに注目。継続時に赤フラッシュが発生すれば3連続の期待大!? - 閉じる パターン 信頼度 ハッピー 3%未満 ルーシィ 3%未満 ステージ固有キャラ 22% ラクサス 40% イグニール 80% 「NEXT」図柄停止煽りの呼びかけキャラに注目。継続時に赤フラッシュが発生すれば3連続の期待大!? - 閉じる リーチ前予告 空飛ぶシャルル予告 TOTAL信頼度 5% シャルルが登場したら要注目!? - 閉じる FAIRY TAIL決め台詞予告 パターン 信頼度 ナツ ギルドを 取り戻すんだ→ 明日の為に必ず! ルーシィ あたしに力を 貸して→みんなを 守る力を! エルザ 消えろ亡霊ども→ 再び私に 斬られる前に グレイ 家族(ギルド)を 守るためなら→ 悪にでもクソにでも なってやるよ ウェンディ 私はずっと→ ずっと友達だから! ギルド メンバー 神に見捨てられた? 上等→まだ妖精の 尻尾がいるからよぉ メイビス 共に戦え→汝等の剣 妖精軍師が預かる! 変動開始時に発生する可能性があり、発生時はキャラによって信頼度が変化する。 - 閉じる マカロフフリーズ予告 パターン 信頼度 ロック 1段階 2段階 59% フリーズ時間が長いほど期待できる!? - 閉じる イルミ予告 パターン 信頼度 白イルミ ステージ 固有キャラ ナツ 7% 赤イルミ ステージ 固有キャラ ナツ 14% 金イルミ ステージ 固有キャラ ナツ 70% 変動開始時にイルミ演出が発生すればその後の展開に期待。 - 閉じる Ready Go!予告 パターン 信頼度 ナツ&ルーシィ 9% グレイ&ジュビア 5% エルザ&ウェンディ 5% ウェンディ&シェリア 5% ギルドメンバー集合 15% メイビス&ゼレフ 69% 背景が赤なら要注目で、金ならチャンス!? - 閉じる 変動変化予告 パターン 信頼度 右→中→左 3%未満 逆回転 3%未満 炎が舞う 右→中→左 逆回転 11% 同時拡大開始 66% 図柄拡大や炎エフェクトを伴って変動スタートすれば要注目。 - 閉じる 燃えてきたギミック予告 パターン 信頼度 少し上昇 白ランプ 赤ランプ 6% 中段まで上昇 赤ランプ 変動開始時に「燃えてきたギミック」が可動すればチャンスで、赤や金エフェクトならチャンスアップとなる。 - 閉じる ウォーターサイクロン予告 パターン 信頼度 水玉 赤 金 65% ジュビアが登場する演出で、選択されるシャボン玉の色で信頼度が変化!? - 閉じる 始まりと終わりは同じ予告 パターン 信頼度 セリフ 赤 金 68% エピソードムービーが流れた後に出現するセリフに注目。 - 閉じる アージュ・シール予告 パターン 信頼度 背景 赤 最終 結果 赤セリフ 照破・天空穿(赤) 13% 天ノ叢雲(金) 67% 空間の色やシェリアの技で信頼度が変化。ウェンディやシェリアのセリフにも注目。 - 閉じる 変動エンチャント予告 パターン 信頼度 変動回復魔法 リワインド 8% 信頼度強化 付加 (エンチャント) 6% 信頼度倍化 付加 (エンチャント) 11% 全ハズレ耐性上昇 金付加 (ゴールドエンチャント) 71% 全信頼度上昇 激アツ付加 (エンチャント) 大当り 濃厚 発動する魔法によって信頼度が変化し、金やDANGER柄の魔法ならアツい! - 閉じる スプリガン12集結予告 パターン 信頼度 ゼレフ(8段階目・赤) 6% 集合(9段階目・金) 69% 最終的にゼレフが登場すればチャンス!? - 閉じる マリン・ホーロウ合格予告 パターン 信頼度 枠&文字 赤 金 66% ウィンドウの色で信頼度変化。 - 閉じる スプリガン12紹介予告 パターン 信頼度 オーガスト 赤 アイリーン・ ベルセリオン 赤 ゼレフ 赤 赤パターンならチャンスアップ!? - 閉じる 会話予告 パターン 信頼度 赤 9% 金 68% DANGER柄 大当り濃厚 金やDANGER柄なら大チャンスで、ボタン出現時は種類にも注目!? - 閉じる ミラのインフォメーション予告 基本は演出説明などが展開するが、チャンス示唆やプレミアムパターンも存在。 - 閉じる 100万体殲滅ATTACK パターン 成功率 信頼度 最終 残像数 60万体 3%未満 50万体 3%未満 3%未満 40万体 62% 5% 30万体 93% 7% 20万体 成功濃厚 14% 10万体 14% 5万体 成功濃厚・ 共撃以上 56% 3回の攻撃で敵を殲滅すればSPリーチへ発展。1・2撃目の攻撃キャラがエルザならチャンスアップ!? - 閉じる VS図柄テンパイ煽りイベント パターン 成功率 信頼度 停止順 順停止 3% 左右図柄 同時停止 成功濃厚 76% VS図柄 赤 – 金 – 81% VS図柄停止でSPリーチに発展。VS図柄が金ならチャンスアップ!? - 閉じる FAIRY TAIL CHANCE パターン 成功率 信頼度 左暗転→ 右暗転→ 中暗転 23% 4% 全図柄暗転 成功濃厚 19% 全図柄消灯から発展する演出で、ボタン連打で発展するSPリーチを決定する。 - 閉じる ルーシィ開門チャンス 星霊3体を召喚すればチャンスアップが3つストックされる。 - 閉じる アクノロギア登場煽り予告 タイミング 燃えてきたランプ 信頼度 変動中盤 消灯 3%未満 白 5% 赤 72% テンパイ時 消灯 3% 白 11% 赤 77% 変動中盤+ テンパイ時 消灯 大当り 濃厚 白 40% 赤 77% 「燃えてきたギミック」上昇と同時にアクノロギア登場を煽り、成功すればアクノロギアリーチに発展!? - 閉じる 次回予告 パターン 信頼度 デフォルト 85% DANGER柄 大当り濃厚 発展先を告知するチャンスアクションで、文字がDANGER柄ならさらに信頼度アップ。 - 閉じる 背景変化予告 アイキャッチが出現して背景が変化!? - 閉じる 魔法の札図柄示唆予告 連続予告や発展するリーチなどを示唆。 - 閉じる アクノロギア示唆予告 パターン 信頼度 影 小 中 13% 大 50% 小・中・大の3パターンがあり、上記が中パターン。アクロノギアリーチ発展に期待!? - 閉じる ミニルーレット予告 パターン 信頼度 ルーレット 1つ ギルドマーク NEXT? 3%未満 NEXT 7% CHANCE 9% CAUTION 25% DANGER 大当り 濃厚 ルーレット 2つ NEXT期待度33% NEXT期待度50% 5% NEXT期待度99% 27% BOSS期待度15% 3%未満 BOSS期待度33% 5% BOSS期待度50% 9% BOSS期待度99% 大当り 濃厚 共撃期待度15% 20% 共撃期待度33% 28% 共撃期待度50% 37% 共撃期待度99% 大当り 濃厚 勝利期待度15% 19% 勝利期待度33% 40% 勝利期待度50% 68% 勝利期待度99% 大当り 濃厚 画面左下で展開するルーレットに注目。 - 閉じる 背景ミニキャラ予告 掲示板や落下物など、様々なミニキャラが存在。 - 閉じる メイビス作戦タイマー TOTAL信頼度 16% 右下にメイビスが登場するとチャンスで、その後のセリフによって信頼度を示唆する。 - 閉じる ラッキーエアー予告 様々なタイミングで発生する可能性があり、専用煽りからラッキーエアーが噴出すれば大当り濃厚。 - 閉じる エクシードインフォメーション ウィンドウの色やその内容で展開などを示唆。 - 閉じる ハッピーランプ 画面右下にあるハッピーランプが発光すれば大当り濃厚。 - 閉じる 音アツ予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 - 閉じる 空飛ぶシャルル予告 TOTAL信頼度 5% シャルルが登場したら要注目!? - 閉じる FAIRY TAIL決め台詞予告 パターン 信頼度 ナツ ギルドを 取り戻すんだ→ 明日の為に必ず! ルーシィ あたしに力を 貸して→みんなを 守る力を! エルザ 消えろ亡霊ども→ 再び私に 斬られる前に グレイ 家族(ギルド)を 守るためなら→ 悪にでもクソにでも なってやるよ ウェンディ 私はずっと→ ずっと友達だから! ギルド メンバー 神に見捨てられた? 上等→まだ妖精の 尻尾がいるからよぉ メイビス 共に戦え→汝等の剣 妖精軍師が預かる! 変動開始時に発生する可能性があり、発生時はキャラによって信頼度が変化する。 - 閉じる マカロフフリーズ予告 パターン 信頼度 ロック 1段階 2段階 59% フリーズ時間が長いほど期待できる!? - 閉じる イルミ予告 パターン 信頼度 白イルミ ステージ 固有キャラ ナツ 7% 赤イルミ ステージ 固有キャラ ナツ 14% 金イルミ ステージ 固有キャラ ナツ 70% 変動開始時にイルミ演出が発生すればその後の展開に期待。 - 閉じる Ready Go!予告 パターン 信頼度 ナツ&ルーシィ 9% グレイ&ジュビア 5% エルザ&ウェンディ 5% ウェンディ&シェリア 5% ギルドメンバー集合 15% メイビス&ゼレフ 69% 背景が赤なら要注目で、金ならチャンス!? - 閉じる 変動変化予告 パターン 信頼度 右→中→左 3%未満 逆回転 3%未満 炎が舞う 右→中→左 逆回転 11% 同時拡大開始 66% 図柄拡大や炎エフェクトを伴って変動スタートすれば要注目。 - 閉じる 燃えてきたギミック予告 パターン 信頼度 少し上昇 白ランプ 赤ランプ 6% 中段まで上昇 赤ランプ 変動開始時に「燃えてきたギミック」が可動すればチャンスで、赤や金エフェクトならチャンスアップとなる。 - 閉じる ウォーターサイクロン予告 パターン 信頼度 水玉 赤 金 65% ジュビアが登場する演出で、選択されるシャボン玉の色で信頼度が変化!? - 閉じる 始まりと終わりは同じ予告 パターン 信頼度 セリフ 赤 金 68% エピソードムービーが流れた後に出現するセリフに注目。 - 閉じる アージュ・シール予告 パターン 信頼度 背景 赤 最終 結果 赤セリフ 照破・天空穿(赤) 13% 天ノ叢雲(金) 67% 空間の色やシェリアの技で信頼度が変化。ウェンディやシェリアのセリフにも注目。 - 閉じる 変動エンチャント予告 パターン 信頼度 変動回復魔法 リワインド 8% 信頼度強化 付加 (エンチャント) 6% 信頼度倍化 付加 (エンチャント) 11% 全ハズレ耐性上昇 金付加 (ゴールドエンチャント) 71% 全信頼度上昇 激アツ付加 (エンチャント) 大当り 濃厚 発動する魔法によって信頼度が変化し、金やDANGER柄の魔法ならアツい! - 閉じる スプリガン12集結予告 パターン 信頼度 ゼレフ(8段階目・赤) 6% 集合(9段階目・金) 69% 最終的にゼレフが登場すればチャンス!? - 閉じる マリン・ホーロウ合格予告 パターン 信頼度 枠&文字 赤 金 66% ウィンドウの色で信頼度変化。 - 閉じる スプリガン12紹介予告 パターン 信頼度 オーガスト 赤 アイリーン・ ベルセリオン 赤 ゼレフ 赤 赤パターンならチャンスアップ!? - 閉じる 会話予告 パターン 信頼度 赤 9% 金 68% DANGER柄 大当り濃厚 金やDANGER柄なら大チャンスで、ボタン出現時は種類にも注目!? - 閉じる ミラのインフォメーション予告 基本は演出説明などが展開するが、チャンス示唆やプレミアムパターンも存在。 - 閉じる 100万体殲滅ATTACK パターン 成功率 信頼度 最終 残像数 60万体 3%未満 50万体 3%未満 3%未満 40万体 62% 5% 30万体 93% 7% 20万体 成功濃厚 14% 10万体 14% 5万体 成功濃厚・ 共撃以上 56% 3回の攻撃で敵を殲滅すればSPリーチへ発展。1・2撃目の攻撃キャラがエルザならチャンスアップ!? - 閉じる VS図柄テンパイ煽りイベント パターン 成功率 信頼度 停止順 順停止 3% 左右図柄 同時停止 成功濃厚 76% VS図柄 赤 – 金 – 81% VS図柄停止でSPリーチに発展。VS図柄が金ならチャンスアップ!? - 閉じる FAIRY TAIL CHANCE パターン 成功率 信頼度 左暗転→ 右暗転→ 中暗転 23% 4% 全図柄暗転 成功濃厚 19% 全図柄消灯から発展する演出で、ボタン連打で発展するSPリーチを決定する。 - 閉じる ルーシィ開門チャンス 星霊3体を召喚すればチャンスアップが3つストックされる。 - 閉じる アクノロギア登場煽り予告 タイミング 燃えてきたランプ 信頼度 変動中盤 消灯 3%未満 白 5% 赤 72% テンパイ時 消灯 3% 白 11% 赤 77% 変動中盤+ テンパイ時 消灯 大当り 濃厚 白 40% 赤 77% 「燃えてきたギミック」上昇と同時にアクノロギア登場を煽り、成功すればアクノロギアリーチに発展!? - 閉じる 次回予告 パターン 信頼度 デフォルト 85% DANGER柄 大当り濃厚 発展先を告知するチャンスアクションで、文字がDANGER柄ならさらに信頼度アップ。 - 閉じる 背景変化予告 アイキャッチが出現して背景が変化!? - 閉じる 魔法の札図柄示唆予告 連続予告や発展するリーチなどを示唆。 - 閉じる アクノロギア示唆予告 パターン 信頼度 影 小 中 13% 大 50% 小・中・大の3パターンがあり、上記が中パターン。アクロノギアリーチ発展に期待!? - 閉じる ミニルーレット予告 パターン 信頼度 ルーレット 1つ ギルドマーク NEXT? 3%未満 NEXT 7% CHANCE 9% CAUTION 25% DANGER 大当り 濃厚 ルーレット 2つ NEXT期待度33% NEXT期待度50% 5% NEXT期待度99% 27% BOSS期待度15% 3%未満 BOSS期待度33% 5% BOSS期待度50% 9% BOSS期待度99% 大当り 濃厚 共撃期待度15% 20% 共撃期待度33% 28% 共撃期待度50% 37% 共撃期待度99% 大当り 濃厚 勝利期待度15% 19% 勝利期待度33% 40% 勝利期待度50% 68% 勝利期待度99% 大当り 濃厚 画面左下で展開するルーレットに注目。 - 閉じる 背景ミニキャラ予告 掲示板や落下物など、様々なミニキャラが存在。 - 閉じる メイビス作戦タイマー TOTAL信頼度 16% 右下にメイビスが登場するとチャンスで、その後のセリフによって信頼度を示唆する。 - 閉じる ラッキーエアー予告 様々なタイミングで発生する可能性があり、専用煽りからラッキーエアーが噴出すれば大当り濃厚。 - 閉じる エクシードインフォメーション ウィンドウの色やその内容で展開などを示唆。 - 閉じる ハッピーランプ 画面右下にあるハッピーランプが発光すれば大当り濃厚。 - 閉じる 音アツ予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 - 閉じる リーチ後予告 リーチライン予告 パターン 信頼度 ライン 青 赤・チャンス 46% 赤・激アツ 80% テンパイ時のリーチラインエフェクトの色で信頼度が変化。 - 閉じる テンパイ時ボタン予告 パターン 信頼度 燃えてきた ロゴ点灯 白 赤 26% 金 71% ギルドマーク イルミ 赤 金 71% キャラ カットイン 赤 金 71% テンパイ後にはボタンが出現する可能性があり、PUSHから様々な演出が発生。炎ボタンならチャンスアップで、カットインやハッピー群などに期待できる。 - 閉じる 中図柄変化予告 中図柄に「NEXT」図柄が3個あれば擬似連の期待大!? - 閉じる アジィール出現煽り予告 パターン 信頼度 SU3 砂嵐 赤い砂嵐 46% ステップ3まである演出で、赤パターンならチャンスアップ!? - 閉じる カナのポーカー予告 パターン 信頼度 役 フルハウス 4カード 大当り 濃厚 ロイヤルストレート フラッシュ SPリーチ中に発生する可能性があり、ポーカーの役が強いほど期待できる。 - 閉じる 妖精の輝き発展煽り パターン 信頼度 デフォルト 5% ゼーラ& メイビスのカット 大当り 濃厚 妖精の輝きリーチ発展を煽る専用演出で、金パターンならチャンスアップ。 - 閉じる 炎図柄予告 パターン 信頼度 エフェクト 炎 雷炎竜 92% SPリーチ中の図柄に炎や雷炎竜エフェクトが発生するとチャンスアップ! - 閉じる 当落ボタン予告 パターン 信頼度 アジィール 撃破 デフォルト ボタン 炎ボタン 78% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン CGバトル SP デフォルト ボタン 炎ボタン 50% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン 共撃バトル SP デフォルト ボタン 炎ボタン 81% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン ナツ・ ドラグニル& ルーシィ・ ハートフィリア VSゼレフ・ ドラグニル デフォルト ボタン 炎ボタン 91% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン アクノロギア デフォルト ボタン 炎ボタン 75% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 SPリーチの当落煽りが炎ボタンやラッキーパト、スピニングフラッシュのいずれかなら期待大!? - 閉じる 共撃発展煽り パターン 信頼度 あおり エフェクト 分割画面 25% 成功すれば共撃バトルSPリーチに発展!? - 閉じる セルフシャルルチェック パターン 信頼度 結果 信頼度アップ 激アツ系 66% プレミアム系 大当り濃厚 SP発展直後にボタンを押すと信頼度を示唆するシャルルのセリフが出現。人型のシャルルならチャンスアップ!? - 閉じる 復活あおり パターン 信頼度 ハッピー登場 5% ハッピー&シャルル登場 81% エクシード5体登場 復活 濃厚 復活確定音 リーチハズレ後に登場するキャラで、復活期待度を示唆している。 - 閉じる リーチライン予告 パターン 信頼度 ライン 青 赤・チャンス 46% 赤・激アツ 80% テンパイ時のリーチラインエフェクトの色で信頼度が変化。 - 閉じる テンパイ時ボタン予告 パターン 信頼度 燃えてきた ロゴ点灯 白 赤 26% 金 71% ギルドマーク イルミ 赤 金 71% キャラ カットイン 赤 金 71% テンパイ後にはボタンが出現する可能性があり、PUSHから様々な演出が発生。炎ボタンならチャンスアップで、カットインやハッピー群などに期待できる。 - 閉じる 中図柄変化予告 中図柄に「NEXT」図柄が3個あれば擬似連の期待大!? - 閉じる アジィール出現煽り予告 パターン 信頼度 SU3 砂嵐 赤い砂嵐 46% ステップ3まである演出で、赤パターンならチャンスアップ!? - 閉じる カナのポーカー予告 パターン 信頼度 役 フルハウス 4カード 大当り 濃厚 ロイヤルストレート フラッシュ SPリーチ中に発生する可能性があり、ポーカーの役が強いほど期待できる。 - 閉じる 妖精の輝き発展煽り パターン 信頼度 デフォルト 5% ゼーラ& メイビスのカット 大当り 濃厚 妖精の輝きリーチ発展を煽る専用演出で、金パターンならチャンスアップ。 - 閉じる 炎図柄予告 パターン 信頼度 エフェクト 炎 雷炎竜 92% SPリーチ中の図柄に炎や雷炎竜エフェクトが発生するとチャンスアップ! - 閉じる 当落ボタン予告 パターン 信頼度 アジィール 撃破 デフォルト ボタン 炎ボタン 78% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン CGバトル SP デフォルト ボタン 炎ボタン 50% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン 共撃バトル SP デフォルト ボタン 炎ボタン 81% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン ナツ・ ドラグニル& ルーシィ・ ハートフィリア VSゼレフ・ ドラグニル デフォルト ボタン 炎ボタン 91% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン アクノロギア デフォルト ボタン 炎ボタン 75% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 SPリーチの当落煽りが炎ボタンやラッキーパト、スピニングフラッシュのいずれかなら期待大!? - 閉じる 共撃発展煽り パターン 信頼度 あおり エフェクト 分割画面 25% 成功すれば共撃バトルSPリーチに発展!? - 閉じる セルフシャルルチェック パターン 信頼度 結果 信頼度アップ 激アツ系 66% プレミアム系 大当り濃厚 SP発展直後にボタンを押すと信頼度を示唆するシャルルのセリフが出現。人型のシャルルならチャンスアップ!? - 閉じる 復活あおり パターン 信頼度 ハッピー登場 5% ハッピー&シャルル登場 81% エクシード5体登場 復活 濃厚 復活確定音 リーチハズレ後に登場するキャラで、復活期待度を示唆している。 - 閉じる リーチアクション コミカルアニメリーチ 下記3パターンがあり、いずれも成功すれば連続予告や共撃バトルSPリーチなどへ発展。 お風呂の攻防リーチ TOTAL信頼度 5% 天使に滅LOVE♡リーチ TOTAL信頼度 6% 巨大ハッピー突撃リーチ TOTAL信頼度 15% - 閉じる アニメバトルSPリーチ TOTAL信頼度 3% 3パターンがあるバトルリーチで、敗北しても妖精の輝き(フェアリーグリッター)に発展する可能性アリ。 VS 国崩しのブランディッシュ・μ VS 死神ブラッドマン VS 審判者ワール・イーヒト 共通チャンスアップ パターン 信頼度 タイトル 赤 金 大当り 濃厚 DANGER柄 タイトルの色やロゴ出現の有無で信頼度が変化。 - 閉じる アジィール撃破リーチ TOTAL信頼度 16% バトルが3回発生し、全て勝利すれば大当り。 チャンスアップ タイトルの色やカットインの有無などで信頼度が変化。看板に「CHANCE Battle」が含まれていればチャンスで、赤カットインが発生すれば当該バトル突破の期待大!? - 閉じる 妖精の輝き(フェアリーグリッター) パターン 信頼度 最終 あおり デフォルト ボタン 炎ボタン 70% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン アニメバトルSPリーチハズレ後のメイビス登場煽り成功から発展。ボタンPUSHで魔水晶(ラクリマ)を破壊すれば大当りとなる。 - 閉じる CGバトルSPリーチ パターン 信頼度 TOTAL 10% FAIRY JUDGE ナシ 発生 50% 3パターンのバトル組み合わせがあり、いずれも共撃発展煽りが発生すれば共撃バトルSPリーチ発展に期待。 グレイ・フルバスター VS インベル・ユラ エルザ・スカーレット VS アイリーン・ベルセリオン ウェンディ・マーベル VS ディマリア・イエスタ 共通チャンスアップ パターン 信頼度 テロップ 赤 金 大当り 濃厚 DANGER柄 カットイン 赤 金 大当り 濃厚 タイトルの色やロゴ落下の有無で信頼度が変化。テロップや共撃発展煽り、終盤のFAIRY JUDGE予告にも注目。 - 閉じる 共撃バトルSPリーチ TOTAL信頼度 55% 共撃ギミック作動から発展するチャンスリーチで、全4パターンが存在。 グレイ・フルバスター & ジュビア・ロクサー VS インベル・ユラ エルザ・スカーレット & ウェンディ・マーベル VS アイリーン・ベルセリオン ウェンディ・マーベル & シェリア・ブレンディ VS ディマリア・イエスタ ナツ・ドラグニル & ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル TOTAL信頼度 77% 共通チャンスアップ テロップ色や当落ボタンの種類などで信頼度が変化。 - 閉じる アクノロギアリーチ TOTAL信頼度 45% アクノロギア登場煽り予告に成功すると発展し、勝利すれば大当り+FAIRY RUSH以上突入濃厚となる。 チャンスアップ バトル展開は「劣勢<均衡<優勢」の順にチャンスで、ナツが飛ばされた場合に発生するセリフでも信頼度が変化する。 - 閉じる 全回転リーチ 発展した時点でRUSH突入大当り濃厚!? - 閉じる コミカルアニメリーチ 下記3パターンがあり、いずれも成功すれば連続予告や共撃バトルSPリーチなどへ発展。 お風呂の攻防リーチ TOTAL信頼度 5% 天使に滅LOVE♡リーチ TOTAL信頼度 6% 巨大ハッピー突撃リーチ TOTAL信頼度 15% - 閉じる TOTAL信頼度 5% 天使に滅LOVE♡リーチ TOTAL信頼度 6% 巨大ハッピー突撃リーチ TOTAL信頼度 15% - 閉じる アニメバトルSPリーチ TOTAL信頼度 3% 3パターンがあるバトルリーチで、敗北しても妖精の輝き(フェアリーグリッター)に発展する可能性アリ。 VS 国崩しのブランディッシュ・μ VS 死神ブラッドマン VS 審判者ワール・イーヒト 共通チャンスアップ パターン 信頼度 タイトル 赤 金 大当り 濃厚 DANGER柄 タイトルの色やロゴ出現の有無で信頼度が変化。 - 閉じる VS 死神ブラッドマン VS 審判者ワール・イーヒト 共通チャンスアップ パターン 信頼度 タイトル 赤 金 大当り 濃厚 DANGER柄 タイトルの色やロゴ出現の有無で信頼度が変化。 - 閉じる アジィール撃破リーチ TOTAL信頼度 16% バトルが3回発生し、全て勝利すれば大当り。 チャンスアップ タイトルの色やカットインの有無などで信頼度が変化。看板に「CHANCE Battle」が含まれていればチャンスで、赤カットインが発生すれば当該バトル突破の期待大!? - 閉じる タイトルの色やカットインの有無などで信頼度が変化。看板に「CHANCE Battle」が含まれていればチャンスで、赤カットインが発生すれば当該バトル突破の期待大!? - 閉じる 妖精の輝き(フェアリーグリッター) パターン 信頼度 最終 あおり デフォルト ボタン 炎ボタン 70% Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン アニメバトルSPリーチハズレ後のメイビス登場煽り成功から発展。ボタンPUSHで魔水晶(ラクリマ)を破壊すれば大当りとなる。 - 閉じる CGバトルSPリーチ パターン 信頼度 TOTAL 10% FAIRY JUDGE ナシ 発生 50% 3パターンのバトル組み合わせがあり、いずれも共撃発展煽りが発生すれば共撃バトルSPリーチ発展に期待。 グレイ・フルバスター VS インベル・ユラ エルザ・スカーレット VS アイリーン・ベルセリオン ウェンディ・マーベル VS ディマリア・イエスタ 共通チャンスアップ パターン 信頼度 テロップ 赤 金 大当り 濃厚 DANGER柄 カットイン 赤 金 大当り 濃厚 タイトルの色やロゴ落下の有無で信頼度が変化。テロップや共撃発展煽り、終盤のFAIRY JUDGE予告にも注目。 - 閉じる エルザ・スカーレット VS アイリーン・ベルセリオン ウェンディ・マーベル VS ディマリア・イエスタ 共通チャンスアップ パターン 信頼度 テロップ 赤 金 大当り 濃厚 DANGER柄 カットイン 赤 金 大当り 濃厚 タイトルの色やロゴ落下の有無で信頼度が変化。テロップや共撃発展煽り、終盤のFAIRY JUDGE予告にも注目。 - 閉じる 共撃バトルSPリーチ TOTAL信頼度 55% 共撃ギミック作動から発展するチャンスリーチで、全4パターンが存在。 グレイ・フルバスター & ジュビア・ロクサー VS インベル・ユラ エルザ・スカーレット & ウェンディ・マーベル VS アイリーン・ベルセリオン ウェンディ・マーベル & シェリア・ブレンディ VS ディマリア・イエスタ ナツ・ドラグニル & ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル TOTAL信頼度 77% 共通チャンスアップ テロップ色や当落ボタンの種類などで信頼度が変化。 - 閉じる エルザ・スカーレット & ウェンディ・マーベル VS アイリーン・ベルセリオン ウェンディ・マーベル & シェリア・ブレンディ VS ディマリア・イエスタ ナツ・ドラグニル & ルーシィ・ハートフィリア VS ゼレフ・ドラグニル TOTAL信頼度 77% 共通チャンスアップ テロップ色や当落ボタンの種類などで信頼度が変化。 - 閉じる アクノロギアリーチ TOTAL信頼度 45% アクノロギア登場煽り予告に成功すると発展し、勝利すれば大当り+FAIRY RUSH以上突入濃厚となる。 チャンスアップ バトル展開は「劣勢<均衡<優勢」の順にチャンスで、ナツが飛ばされた場合に発生するセリフでも信頼度が変化する。 - 閉じる バトル展開は「劣勢<均衡<優勢」の順にチャンスで、ナツが飛ばされた場合に発生するセリフでも信頼度が変化する。 - 閉じる 全回転リーチ 発展した時点でRUSH突入大当り濃厚!? - 閉じる スポンサーリンク 右打ち演出 FAIRY TAILチャージ 当選確率 1/324.3 獲得出玉 約300個 通常時は図柄揃い大当りとFAIRY TAILチャージを同時抽選しており、後者に当選した場合は約300個獲得後に通常時へ移行。図柄揃い大当り確率は1/399.6で、当選時の約75%でRUSHへ突入する。 当選確率 1/324.3 獲得出玉 約300個 通常時は図柄揃い大当りとFAIRY TAILチャージを同時抽選しており、後者に当選した場合は約300個獲得後に通常時へ移行。図柄揃い大当り確率は1/399.6で、当選時の約75%でRUSHへ突入する。 初当り 図柄JUDGE 青図柄 or 緑図柄が揃うと大当り開始前に再抽選が発生する。最終的に3 or 7図柄揃いで停止すればFAIRY RUSH以上突入濃厚となる。 チャンスアップ 赤背景なら昇格に期待でき、ナツカットインからスクロール図柄が全て7揃いになれば昇格濃厚。女性キャラ背景やボタン連打で男性キャラ背景が出現した場合も昇格濃厚!? - 閉じる 七炎竜BONUS3000 当選契機 初当りの図柄揃いの約5% 獲得出玉 約3000個+α 大当り開始画面でフリーズすると当選する上位大当りで、約3000個獲得後に上位の「七炎竜RUSH」へ突入する。 - 閉じる FAIRY BONUS 獲得出玉 約1500個 初当りの図柄揃いの約95%で当選する大当りで、約1500個獲得後に炎竜王覚醒チャレンジが発生。成功すればFAIRY RUSHに突入し、失敗すると通常時へ移行する。 昇格演出 大当り開始画面でノイズから暗転すると七炎竜BONUS3000に昇格。 炎竜王覚醒チャレンジ 成功期待度 73% ボタン連打でメーターがMAXになればFAIRY RUSHに突入し、失敗時は基本的に通常時へ移行。復活からRUSH突入もアリ!? - 閉じる 図柄JUDGE 青図柄 or 緑図柄が揃うと大当り開始前に再抽選が発生する。最終的に3 or 7図柄揃いで停止すればFAIRY RUSH以上突入濃厚となる。 チャンスアップ 赤背景なら昇格に期待でき、ナツカットインからスクロール図柄が全て7揃いになれば昇格濃厚。女性キャラ背景やボタン連打で男性キャラ背景が出現した場合も昇格濃厚!? - 閉じる 赤背景なら昇格に期待でき、ナツカットインからスクロール図柄が全て7揃いになれば昇格濃厚。女性キャラ背景やボタン連打で男性キャラ背景が出現した場合も昇格濃厚!? - 閉じる 七炎竜BONUS3000 当選契機 初当りの図柄揃いの約5% 獲得出玉 約3000個+α 大当り開始画面でフリーズすると当選する上位大当りで、約3000個獲得後に上位の「七炎竜RUSH」へ突入する。 - 閉じる FAIRY BONUS 獲得出玉 約1500個 初当りの図柄揃いの約95%で当選する大当りで、約1500個獲得後に炎竜王覚醒チャレンジが発生。成功すればFAIRY RUSHに突入し、失敗すると通常時へ移行する。 昇格演出 大当り開始画面でノイズから暗転すると七炎竜BONUS3000に昇格。 炎竜王覚醒チャレンジ 成功期待度 73% ボタン連打でメーターがMAXになればFAIRY RUSHに突入し、失敗時は基本的に通常時へ移行。復活からRUSH突入もアリ!? - 閉じる 大当り開始画面でノイズから暗転すると七炎竜BONUS3000に昇格。 炎竜王覚醒チャレンジ 成功期待度 73% ボタン連打でメーターがMAXになればFAIRY RUSHに突入し、失敗時は基本的に通常時へ移行。復活からRUSH突入もアリ!? - 閉じる FAIRY RUSH 当選確率 1/58.8 転落確率 1/97.0 継続率 約65% ※ 打ち方 右打ち ※継続率約62.2%と残保留の引き戻し率約6.6%の合算 初当りの約73%で突入する時短モードで、継続率は約65%。滞在中は大当り抽選と転落抽選が同時に行われ、転落前に大当りを引けば10R+モード継続以上。その内約40%が約3000個+αを獲得して上位RUSHに突入する。 演出モード 3種類のバトルモードから選択可能で、モードによってテンパイから発展するバトルの特徴が変化。 ナツ & ルーシィ| バトルタイプ | 王道バトル | |—|—| 敵のHPを削り切れば勝利で、技によって信頼度が変化。 グレイ & ジュビア| バトルタイプ | 一発告知バトル | |—|—| バトル中にボタンを押して告知が発生すれば勝利濃厚。 エルザ & ウェンディ| バトルタイプ | 強化(エンチャント)バトル | |—|—| 魔法でエルザを強化し、強化のパターンによって信頼度を示唆する。 - 閉じる モード共通演出 保留変化予告| パターン | 信頼度 | |—|—| | 保留 | 点滅 | 7% | | 赤 | 大当り濃厚 | 発展時共撃ギミック予告 バトル発展時には共撃ギミックが可動。その際に「藤丸くんと藤香ちゃん」が出現すれば大当り濃厚となる。 楽曲変化| TOTAL信頼度 | 大当り濃厚 | |—|—| 仲間参戦予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 バトル中にギルダーツやラクサスが参戦すれば大当り濃厚で、エクシード群が出現することもある。 敵攻撃予告 パターン 信頼度 強攻撃 21% 弱攻撃 52% バトル中の敵攻撃時は技の種類で信頼度が変化。技名がなければ弱攻撃となり、チャンスアップ。 立てるか煽り予告 パターン 信頼度 ドックン 21% ボタン 44% ドックン煽りやボタン連打煽りが存在。 対戦キャラ示唆予告 パターン 信頼度 SU1 デフォルト 紫 90% SU3 赤 金(メイビス) セリフの色が赤や金ならチャンスアップ。 テンパイ煽り予告 パターン 信頼度 発展先 インベル ブランディッシュ 70% キャラが登場してテンパイを煽る!? ルーレット予告 パターン 信頼度 1回目 NEXT アイリーン 40% インベル 62% ブランディッシュ 83% 2回目 インベル ブランディッシュ 93% 「NEXT」で停止すると演出が継続し、キャラパネルに停止したらバトルに発展する。 会話予告 左上に表示される会話内容に注目。 突ボタン予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 専用の出現煽りから発生し、突当りのチャンス!? 7図柄テンパイ煽り予告 キャラがナツならデフォルトで、メイビスならチャンスアップ。7図柄テンパイすれば大当り濃厚!? チャンス目予告 パターン 信頼度 エフェクト 緑 赤 93% (終了否定) 図柄がシンボルエフェクトに変化するとチャンス目。赤チャンス目ならアツい!? エンチャントゾーン予告 パターン 信頼度 金 大当り濃厚 突入した時点で要注目!? カウントダウン予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 カウントゼロで!? イルミ予告 パターン 信頼度 白 3%未満 赤 大当り 濃厚 金 白<赤<金の順に信頼度がアップ。 ※赤でハズレ報告アリ 敵登場予告 パターン 信頼度 アイリーン ★×2 35% インベル ★×3 52% ブランディッシュ ★×4 83% 対戦相手は「アイリーン<インベル<ブランディッシュ」の順に信頼度がアップ。 七炎竜モード前兆ZONE TOTAL信頼度 35% 滞在中に当れば七炎竜BONUS3000に当選!? 合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ パターン 信頼度 メーター 「50%」 「60%」 60% 「70%」 69% 「80%」 80% 「90%」 大当り 濃厚 「100%」 当落 ボタン デフォルト Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン ボタン長押しで合体魔法(ユニゾンレイド)発動期待度がアップするほどチャンス! - 閉じる 共撃バトル パターン 信頼度 発展時 共撃 ギミック 燃えてきた ギミック・白 燃えてきた ギミック・赤 大当り 濃厚 共撃ギミック・白 共撃ギミック・赤 藤丸&藤香 敵 アイリーン(★2) インベル(★3) 52% ブランディッシュ(★4) 83% 敵の攻撃 弱 強 21% 立てるか あおり ボタンなし ボタンあり 44% 王道バトル選択時 パターン 信頼度 ルーシィの 技 獅子光輝 獅子王の輝き 84% ウラノメトリア 大当り 濃厚 ナツの技 火竜の鉄拳 雷炎竜の撃鉄 62% 炎竜王の咆哮 大当り 濃厚 七炎竜の力 当落 ボタン デフォルト 炎ボタン 大当り 濃厚 Wスピニング ボタン ラッキーパト ボタン ナツやルーシィの技に注目で、名称が「白<紫<赤」の順にチャンス。ナツが「七炎竜の力」を発動させれば!? 一発告知バトル選択時 パターン 信頼度 ジュビアの 技 水を放つ 水流台風 77% グレイの技 氷を放つ 氷魔零ノ破弓 85% ボタン 赤ボタンなし 赤ボタンあり 82% 左下のボタンアイコンの数だけボタン演出が発生し、告知が発生すれば大当り濃厚。アイコンが多かったり、赤ならチャンスアップで、告知が発生しなくても味方の強攻撃が発生すれば期待できる。 強化(エンチャント)バトル選択時 パターン 信頼度 イルミ 白 紫 50% 赤 大当り 濃厚 攻撃力 強化 緑 赤 大当り 濃厚 金 図柄強化 赤 金 ボタン 強化 Wスピニング ラッキーパト 当落 ボタン デフォルト 炎ボタン 大当り 濃厚 Wスピニング ボタン ラッキーパト ボタン 魔法でエルザを強化する演出が最大で3回発生し、強化パターンによって信頼度が変化。最終的にボタンPUSHで敵を撃破すれば大当り濃厚となる。 炎ボタン出現でチャンスアップとなる他、攻撃力強化時はエルザ周囲のエフェクトにも注目。図柄強化から7図柄テンパイに変化したり、風力強化発動なら激アツ必至!? - 閉じる 当選確率 1/58.8 転落確率 1/97.0 継続率 約65% ※ 打ち方 右打ち ※継続率約62.2%と残保留の引き戻し率約6.6%の合算 初当りの約73%で突入する時短モードで、継続率は約65%。滞在中は大当り抽選と転落抽選が同時に行われ、転落前に大当りを引けば10R+モード継続以上。その内約40%が約3000個+αを獲得して上位RUSHに突入する。 演出モード 3種類のバトルモードから選択可能で、モードによってテンパイから発展するバトルの特徴が変化。 ナツ & ルーシィ| バトルタイプ | 王道バトル | |—|—| 敵のHPを削り切れば勝利で、技によって信頼度が変化。 グレイ & ジュビア| バトルタイプ | 一発告知バトル | |—|—| バトル中にボタンを押して告知が発生すれば勝利濃厚。 エルザ & ウェンディ| バトルタイプ | 強化(エンチャント)バトル | |—|—| 魔法でエルザを強化し、強化のパターンによって信頼度を示唆する。 - 閉じる バトルタイプ 王道バトル 敵のHPを削り切れば勝利で、技によって信頼度が変化。 グレイ & ジュビア | バトルタイプ | 一発告知バトル | |—|—| バトル中にボタンを押して告知が発生すれば勝利濃厚。 エルザ & ウェンディ | バトルタイプ | 強化(エンチャント)バトル | |—|—| 魔法でエルザを強化し、強化のパターンによって信頼度を示唆する。 - 閉じる モード共通演出 保留変化予告| パターン | 信頼度 | |—|—| | 保留 | 点滅 | 7% | | 赤 | 大当り濃厚 | 発展時共撃ギミック予告 バトル発展時には共撃ギミックが可動。その際に「藤丸くんと藤香ちゃん」が出現すれば大当り濃厚となる。 楽曲変化| TOTAL信頼度 | 大当り濃厚 | |—|—| 仲間参戦予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 バトル中にギルダーツやラクサスが参戦すれば大当り濃厚で、エクシード群が出現することもある。 敵攻撃予告 パターン 信頼度 強攻撃 21% 弱攻撃 52% バトル中の敵攻撃時は技の種類で信頼度が変化。技名がなければ弱攻撃となり、チャンスアップ。 立てるか煽り予告 パターン 信頼度 ドックン 21% ボタン 44% ドックン煽りやボタン連打煽りが存在。 対戦キャラ示唆予告 パターン 信頼度 SU1 デフォルト 紫 90% SU3 赤 金(メイビス) セリフの色が赤や金ならチャンスアップ。 テンパイ煽り予告 パターン 信頼度 発展先 インベル ブランディッシュ 70% キャラが登場してテンパイを煽る!? ルーレット予告 パターン 信頼度 1回目 NEXT アイリーン 40% インベル 62% ブランディッシュ 83% 2回目 インベル ブランディッシュ 93% 「NEXT」で停止すると演出が継続し、キャラパネルに停止したらバトルに発展する。 会話予告 左上に表示される会話内容に注目。 突ボタン予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 専用の出現煽りから発生し、突当りのチャンス!? 7図柄テンパイ煽り予告 キャラがナツならデフォルトで、メイビスならチャンスアップ。7図柄テンパイすれば大当り濃厚!? チャンス目予告 パターン 信頼度 エフェクト 緑 赤 93% (終了否定) 図柄がシンボルエフェクトに変化するとチャンス目。赤チャンス目ならアツい!? エンチャントゾーン予告 パターン 信頼度 金 大当り濃厚 突入した時点で要注目!? カウントダウン予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 カウントゼロで!? イルミ予告 パターン 信頼度 白 3%未満 赤 大当り 濃厚 金 白<赤<金の順に信頼度がアップ。 ※赤でハズレ報告アリ 敵登場予告 パターン 信頼度 アイリーン ★×2 35% インベル ★×3 52% ブランディッシュ ★×4 83% 対戦相手は「アイリーン<インベル<ブランディッシュ」の順に信頼度がアップ。 七炎竜モード前兆ZONE TOTAL信頼度 35% 滞在中に当れば七炎竜BONUS3000に当選!? 合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ パターン 信頼度 メーター 「50%」 「60%」 60% 「70%」 69% 「80%」 80% 「90%」 大当り 濃厚 「100%」 当落 ボタン デフォルト Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン ボタン長押しで合体魔法(ユニゾンレイド)発動期待度がアップするほどチャンス! - 閉じる パターン 信頼度 保留 点滅 赤 大当り濃厚 発展時共撃ギミック予告 バトル発展時には共撃ギミックが可動。その際に「藤丸くんと藤香ちゃん」が出現すれば大当り濃厚となる。 楽曲変化 | TOTAL信頼度 | 大当り濃厚 | |—|—| 仲間参戦予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 バトル中にギルダーツやラクサスが参戦すれば大当り濃厚で、エクシード群が出現することもある。 敵攻撃予告 パターン 信頼度 強攻撃 21% 弱攻撃 52% バトル中の敵攻撃時は技の種類で信頼度が変化。技名がなければ弱攻撃となり、チャンスアップ。 立てるか煽り予告 パターン 信頼度 ドックン 21% ボタン 44% ドックン煽りやボタン連打煽りが存在。 対戦キャラ示唆予告 パターン 信頼度 SU1 デフォルト 紫 90% SU3 赤 金(メイビス) セリフの色が赤や金ならチャンスアップ。 テンパイ煽り予告 パターン 信頼度 発展先 インベル ブランディッシュ 70% キャラが登場してテンパイを煽る!? ルーレット予告 パターン 信頼度 1回目 NEXT アイリーン 40% インベル 62% ブランディッシュ 83% 2回目 インベル ブランディッシュ 93% 「NEXT」で停止すると演出が継続し、キャラパネルに停止したらバトルに発展する。 会話予告 左上に表示される会話内容に注目。 突ボタン予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 専用の出現煽りから発生し、突当りのチャンス!? 7図柄テンパイ煽り予告 キャラがナツならデフォルトで、メイビスならチャンスアップ。7図柄テンパイすれば大当り濃厚!? チャンス目予告 パターン 信頼度 エフェクト 緑 赤 93% (終了否定) 図柄がシンボルエフェクトに変化するとチャンス目。赤チャンス目ならアツい!? エンチャントゾーン予告 パターン 信頼度 金 大当り濃厚 突入した時点で要注目!? カウントダウン予告 TOTAL信頼度 大当り濃厚 カウントゼロで!? イルミ予告 パターン 信頼度 白 3%未満 赤 大当り 濃厚 金 白<赤<金の順に信頼度がアップ。 ※赤でハズレ報告アリ 敵登場予告 パターン 信頼度 アイリーン ★×2 35% インベル ★×3 52% ブランディッシュ ★×4 83% 対戦相手は「アイリーン<インベル<ブランディッシュ」の順に信頼度がアップ。 七炎竜モード前兆ZONE TOTAL信頼度 35% 滞在中に当れば七炎竜BONUS3000に当選!? 合体魔法(ユニゾンレイド)チャレンジ パターン 信頼度 メーター 「50%」 「60%」 60% 「70%」 69% 「80%」 80% 「90%」 大当り 濃厚 「100%」 当落 ボタン デフォルト Wスピニング ボタン 大当り 濃厚 ラッキーパト ボタン ボタン長押しで合体魔法(ユニゾンレイド)発動期待度がアップするほどチャンス! - 閉じる 共撃バトル パターン 信頼度 発展時 共撃 ギミック 燃えてきた ギミック・白 燃えてきた ギミック・赤 大当り 濃厚 共撃ギミック・白 共撃ギミック・赤 藤丸&藤香 敵 アイリーン(★2) インベル(★3) 52% ブランディッシュ(★4) 83% 敵の攻撃 弱 強 21% 立てるか あおり ボタンなし ボタンあり 44% 王道バトル選択時 パターン 信頼度 ルーシィの 技 獅子光輝 獅子王の輝き 84% ウラノメトリア 大当り 濃厚 ナツの技 火竜の鉄拳 雷炎竜の撃鉄 62% 炎竜王の咆哮 大当り 濃厚 七炎竜の力 当落 ボタン デフォルト 炎ボタン 大当り 濃厚 Wスピニング ボタン ラッキーパト ボタン ナツやルーシィの技に注目で、名称が「白<紫<赤」の順にチャンス。ナツが「七炎竜の力」を発動させれば!? 一発告知バトル選択時 パターン 信頼度 ジュビアの 技 水を放つ 水流台風 77% グレイの技 氷を放つ 氷魔零ノ破弓 85% ボタン 赤ボタンなし 赤ボタンあり 82% 左下のボタンアイコンの数だけボタン演出が発生し、告知が発生すれば大当り濃厚。アイコンが多かったり、赤ならチャンスアップで、告知が発生しなくても味方の強攻撃が発生すれば期待できる。 強化(エンチャント)バトル選択時 パターン 信頼度 イルミ 白 紫 50% 赤 大当り 濃厚 攻撃力 強化 緑 赤 大当り 濃厚 金 図柄強化 赤 金 ボタン 強化 Wスピニング ラッキーパト 当落 ボタン デフォルト 炎ボタン 大当り 濃厚 Wスピニング ボタン ラッキーパト ボタン 魔法でエルザを強化する演出が最大で3回発生し、強化パターンによって信頼度が変化。最終的にボタンPUSHで敵を撃破すれば大当り濃厚となる。 炎ボタン出現でチャンスアップとなる他、攻撃力強化時はエルザ周囲のエフェクトにも注目。図柄強化から7図柄テンパイに変化したり、風力強化発動なら激アツ必至!? - 閉じる パターン 信頼度 ルーシィの 技 獅子光輝 獅子王の輝き 84% ウラノメトリア 大当り 濃厚 ナツの技 火竜の鉄拳 雷炎竜の撃鉄 62% 炎竜王の咆哮 大当り 濃厚 七炎竜の力 当落 ボタン デフォルト 炎ボタン 大当り 濃厚 Wスピニング ボタン ラッキーパト ボタン ナツやルーシィの技に注目で、名称が「白<紫<赤」の順にチャンス。ナツが「七炎竜の力」を発動させれば!? 一発告知バトル選択時 パターン 信頼度 ジュビアの 技 水を放つ 水流台風 77% グレイの技 氷を放つ 氷魔零ノ破弓 85% ボタン 赤ボタンなし 赤ボタンあり 82% 左下のボタンアイコンの数だけボタン演出が発生し、告知が発生すれば大当り濃厚。アイコンが多かったり、赤ならチャンスアップで、告知が発生しなくても味方の強攻撃が発生すれば期待できる。 強化(エンチャント)バトル選択時 パターン 信頼度 イルミ 白 紫 50% 赤 大当り 濃厚 攻撃力 強化 緑 赤 大当り 濃厚 金 図柄強化 赤 金 ボタン 強化 Wスピニング ラッキーパト 当落 ボタン デフォルト 炎ボタン 大当り 濃厚 Wスピニング ボタン ラッキーパト ボタン 魔法でエルザを強化する演出が最大で3回発生し、強化パターンによって信頼度が変化。最終的にボタンPUSHで敵を撃破すれば大当り濃厚となる。 炎ボタン出現でチャンスアップとなる他、攻撃力強化時はエルザ周囲のエフェクトにも注目。図柄強化から7図柄テンパイに変化したり、風力強化発動なら激アツ必至!? - 閉じる 七炎竜RUSH 当選確率 1/58.8 転落確率 1/179.0 継続率 約77% ※ ※継続率約75.2%と残保留の引き戻し率約6.6%の合算 初当りの図柄揃いの約5%またはFAIRY RUSH中の大当りの約40%から突入。転落確率が低くなっているためFAIRY RUSHより継続率がアップしている。滞在中の大当りは全て10R+モードループ(一夜モード含む)。 演出モード 七炎竜RUSH中も3種類の演出モードから選択可能で、いずれも即当りメインの高速演出が展開。モード共通でゼレフバトルやアクノロギアバトルに発展するとRUSH終了のピンチとなる。 ULTIMATE 7 BURST多彩なキャラ系演出が展開。 ナツ激震モード一発告知がメインの演出モードで、「火竜の鉄拳ギミック」が落下すれば大当り。 コスプレガールズパトモード多彩な違和感演出を搭載。 - 閉じる ULTIMATE 7 BURST中の演出 保留変化予告| パターン | 信頼度 | |—|—| | 保留 | 点滅 | 6% | | 赤 | 大当り濃厚 | チャンス目予告 パターン 信頼度 エフェクト 青 緑 5% 赤 大当り濃厚 「青<緑<赤」の順に信頼度がアップ。 ラクサス雷予告 発生した時点で大当り濃厚!? マカロフ登場予告 発生した時点で大当り濃厚!? グレイ図柄HOLD予告 パターン 信頼度 演出開始時 9% SU2到達時 20% グレイ登場から図柄をホールドすると7揃いに期待!? エルザ画面切り裂き予告 パターン 信頼度 演出開始時 8% SU2到達時 15% 赤 大当り濃厚 切り裂きエフェクトの色で信頼度が変化。 カナトランプ予告 パターン 信頼度 演出開始時 17% SU2到達時 40% トランプでテンパイすれば要注目!? ガジルフラッシュ予告 発生した時点で大当り濃厚!? ウェンディ突発エアー予告 ラッキーエアーを発動させる大当り濃厚演出。 ジュビパト予告 パターン 信頼度 演出開始時 10% パトランプを乗せたジュビアが登場する演出で、パトランプが発光すれば大当り!? ルーシィセクシーカット予告 パターン 信頼度 演出開始時 10% ステップアップ系演出となっており、SU3に到達すればチャンス。 ミラジェーン殴っちゃおっか予告 発生した時点で大当り濃厚!? 一夜即撃予告 発生した時点で大当り濃厚!? ギルダーツオールクラッシュ予告 発生した時点で大当り濃厚!? エクシード群予告 出現した時点で大当りの可能性大!? メイビス作戦を開始します予告 発生した時点で大当り濃厚!? 突イグニール予告 パターン 信頼度 演出開始時 21% SU2到達時 50% イグニールが画面を完全に下げれば大当り!? キラメキPREMIUM3000煽り予告 ボーナスロゴが完全に出現すれば「キラメキPREMIUM 3000 EXTRA」に当選!? エクシードボタン予告 パターン 信頼度 中キャラ ハッピー リリー 75% シャルル 大当り濃厚 中央のキャラに注目!? ナツイルミ予告 虹イルミが発生して大当り濃厚!? 七炎竜RUSH中プレミアム予告 大当り濃厚の「藤丸くん」が登場する可能性アリ!? 天空ボタン予告 天空ボタンを完成させれば大当り濃厚!? - 閉じる ナツ激震モード中の演出 「火竜の鉄拳ギミック」が落下すれば大当り濃厚。変動時間が長いと告知発生に期待!? 大当り濃厚演出 ノイズや巨大ハッピー登場などはいずれも大当り濃厚!? - 閉じる コスプレガールズパトモード中の演出 ハート型のパトランプが発光すれば大当り濃厚で、違和感演出も発生した時点で大当り濃厚となる(全24種類)。 違和感演出の一例 違和感演出の一例 ノイズ 極小シャルル 左上のロゴが反転 パトランプが一瞬点灯 一夜が通過 一瞬だけV入賞時の演出が発生 デフォルメキャラ&吹き出し 極小ボタン 極大ボタン - 閉じる ゼレフバトル TOTAL信頼度 20% 全モード共通で発生するピンチ演出で、暗転後のゼレフ登場煽りから発展。勝利すれば大当り濃厚だが、敗北するとRUSH終了!? バトル発展あおり予告| パターン | 発展率 | |—|—| | ショート→ロング発展 | 60% | | ロング→ゼレフバトル発展 | 60% | バトル展開 「劣勢<均衡<優勢」の順に勝利期待度がアップ。 当落ボタン 炎エフェクト付きボタンやラッキーパトが出現すれば!? - 閉じる アクノロギアバトル TOTAL信頼度 20% Ending Bonus後に発生する可能性があり、アクロノギアシルエットが出現すると発展のピンチ。最終的に人型のアクノロギアが登場するとバトルに発展し、勝利で大当り濃厚となるが敗北するとRUSH終了!? バトル発展あおり予告| パターン | 発展率 | |—|—| | ショート→ロング発展 | 60% | | ロング→ゼレフバトル発展 | 60% | バトル展開 ナツが優勢ならチャンスアップで、ナツが劣勢だとRUSH終了のピンチ。 - 閉じる 当選確率 1/58.8 転落確率 1/179.0 継続率 約77% ※ ※継続率約75.2%と残保留の引き戻し率約6.6%の合算 初当りの図柄揃いの約5%またはFAIRY RUSH中の大当りの約40%から突入。転落確率が低くなっているためFAIRY RUSHより継続率がアップしている。滞在中の大当りは全て10R+モードループ(一夜モード含む)。 演出モード 七炎竜RUSH中も3種類の演出モードから選択可能で、いずれも即当りメインの高速演出が展開。モード共通でゼレフバトルやアクノロギアバトルに発展するとRUSH終了のピンチとなる。 ULTIMATE 7 BURST多彩なキャラ系演出が展開。 ナツ激震モード一発告知がメインの演出モードで、「火竜の鉄拳ギミック」が落下すれば大当り。 コスプレガールズパトモード多彩な違和感演出を搭載。 - 閉じる 多彩なキャラ系演出が展開。 ナツ激震モード 一発告知がメインの演出モードで、「火竜の鉄拳ギミック」が落下すれば大当り。 コスプレガールズパトモード 多彩な違和感演出を搭載。 - 閉じる ULTIMATE 7 BURST中の演出 保留変化予告| パターン | 信頼度 | |—|—| | 保留 | 点滅 | 6% | | 赤 | 大当り濃厚 | チャンス目予告 パターン 信頼度 エフェクト 青 緑 5% 赤 大当り濃厚 「青<緑<赤」の順に信頼度がアップ。 ラクサス雷予告 発生した時点で大当り濃厚!? マカロフ登場予告 発生した時点で大当り濃厚!? グレイ図柄HOLD予告 パターン 信頼度 演出開始時 9% SU2到達時 20% グレイ登場から図柄をホールドすると7揃いに期待!? エルザ画面切り裂き予告 パターン 信頼度 演出開始時 8% SU2到達時 15% 赤 大当り濃厚 切り裂きエフェクトの色で信頼度が変化。 カナトランプ予告 パターン 信頼度 演出開始時 17% SU2到達時 40% トランプでテンパイすれば要注目!? ガジルフラッシュ予告 発生した時点で大当り濃厚!? ウェンディ突発エアー予告 ラッキーエアーを発動させる大当り濃厚演出。 ジュビパト予告 パターン 信頼度 演出開始時 10% パトランプを乗せたジュビアが登場する演出で、パトランプが発光すれば大当り!? ルーシィセクシーカット予告 パターン 信頼度 演出開始時 10% ステップアップ系演出となっており、SU3に到達すればチャンス。 ミラジェーン殴っちゃおっか予告 発生した時点で大当り濃厚!? 一夜即撃予告 発生した時点で大当り濃厚!? ギルダーツオールクラッシュ予告 発生した時点で大当り濃厚!? エクシード群予告 出現した時点で大当りの可能性大!? メイビス作戦を開始します予告 発生した時点で大当り濃厚!? 突イグニール予告 パターン 信頼度 演出開始時 21% SU2到達時 50% イグニールが画面を完全に下げれば大当り!? キラメキPREMIUM3000煽り予告 ボーナスロゴが完全に出現すれば「キラメキPREMIUM 3000 EXTRA」に当選!? エクシードボタン予告 パターン 信頼度 中キャラ ハッピー リリー 75% シャルル 大当り濃厚 中央のキャラに注目!? ナツイルミ予告 虹イルミが発生して大当り濃厚!? 七炎竜RUSH中プレミアム予告 大当り濃厚の「藤丸くん」が登場する可能性アリ!? 天空ボタン予告 天空ボタンを完成させれば大当り濃厚!? - 閉じる パターン 信頼度 保留 点滅 赤 大当り濃厚 チャンス目予告 パターン 信頼度 エフェクト 青 緑 5% 赤 大当り濃厚 「青<緑<赤」の順に信頼度がアップ。 ラクサス雷予告 発生した時点で大当り濃厚!? マカロフ登場予告 発生した時点で大当り濃厚!? グレイ図柄HOLD予告 パターン 信頼度 演出開始時 9% SU2到達時 20% グレイ登場から図柄をホールドすると7揃いに期待!? エルザ画面切り裂き予告 パターン 信頼度 演出開始時 8% SU2到達時 15% 赤 大当り濃厚 切り裂きエフェクトの色で信頼度が変化。 カナトランプ予告 パターン 信頼度 演出開始時 17% SU2到達時 40% トランプでテンパイすれば要注目!? ガジルフラッシュ予告 発生した時点で大当り濃厚!? ウェンディ突発エアー予告 ラッキーエアーを発動させる大当り濃厚演出。 ジュビパト予告 パターン 信頼度 演出開始時 10% パトランプを乗せたジュビアが登場する演出で、パトランプが発光すれば大当り!? ルーシィセクシーカット予告 パターン 信頼度 演出開始時 10% ステップアップ系演出となっており、SU3に到達すればチャンス。 ミラジェーン殴っちゃおっか予告 発生した時点で大当り濃厚!? 一夜即撃予告 発生した時点で大当り濃厚!? ギルダーツオールクラッシュ予告 発生した時点で大当り濃厚!? エクシード群予告 出現した時点で大当りの可能性大!? メイビス作戦を開始します予告 発生した時点で大当り濃厚!? 突イグニール予告 パターン 信頼度 演出開始時 21% SU2到達時 50% イグニールが画面を完全に下げれば大当り!? キラメキPREMIUM3000煽り予告 ボーナスロゴが完全に出現すれば「キラメキPREMIUM 3000 EXTRA」に当選!? エクシードボタン予告 パターン 信頼度 中キャラ ハッピー リリー 75% シャルル 大当り濃厚 中央のキャラに注目!? ナツイルミ予告 虹イルミが発生して大当り濃厚!? 七炎竜RUSH中プレミアム予告 大当り濃厚の「藤丸くん」が登場する可能性アリ!? 天空ボタン予告 天空ボタンを完成させれば大当り濃厚!? - 閉じる ナツ激震モード中の演出 「火竜の鉄拳ギミック」が落下すれば大当り濃厚。変動時間が長いと告知発生に期待!? 大当り濃厚演出 ノイズや巨大ハッピー登場などはいずれも大当り濃厚!? - 閉じる ノイズや巨大ハッピー登場などはいずれも大当り濃厚!? - 閉じる コスプレガールズパトモード中の演出 ハート型のパトランプが発光すれば大当り濃厚で、違和感演出も発生した時点で大当り濃厚となる(全24種類)。 違和感演出の一例 違和感演出の一例 ノイズ 極小シャルル 左上のロゴが反転 パトランプが一瞬点灯 一夜が通過 一瞬だけV入賞時の演出が発生 デフォルメキャラ&吹き出し 極小ボタン 極大ボタン - 閉じる 違和感演出の一例 ノイズ 極小シャルル 左上のロゴが反転 パトランプが一瞬点灯 一夜が通過 一瞬だけV入賞時の演出が発生 デフォルメキャラ&吹き出し 極小ボタン 極大ボタン - 閉じる ゼレフバトル TOTAL信頼度 20% 全モード共通で発生するピンチ演出で、暗転後のゼレフ登場煽りから発展。勝利すれば大当り濃厚だが、敗北するとRUSH終了!? バトル発展あおり予告| パターン | 発展率 | |—|—| | ショート→ロング発展 | 60% | | ロング→ゼレフバトル発展 | 60% | バトル展開 「劣勢<均衡<優勢」の順に勝利期待度がアップ。 当落ボタン 炎エフェクト付きボタンやラッキーパトが出現すれば!? - 閉じる パターン 発展率 ショート→ロング発展 60% ロング→ゼレフバトル発展 60% バトル展開 「劣勢<均衡<優勢」の順に勝利期待度がアップ。 当落ボタン 炎エフェクト付きボタンやラッキーパトが出現すれば!? - 閉じる アクノロギアバトル TOTAL信頼度 20% Ending Bonus後に発生する可能性があり、アクロノギアシルエットが出現すると発展のピンチ。最終的に人型のアクノロギアが登場するとバトルに発展し、勝利で大当り濃厚となるが敗北するとRUSH終了!? バトル発展あおり予告| パターン | 発展率 | |—|—| | ショート→ロング発展 | 60% | | ロング→ゼレフバトル発展 | 60% | バトル展開 ナツが優勢ならチャンスアップで、ナツが劣勢だとRUSH終了のピンチ。 - 閉じる パターン 発展率 ショート→ロング発展 60% ロング→ゼレフバトル発展 60% バトル展開 ナツが優勢ならチャンスアップで、ナツが劣勢だとRUSH終了のピンチ。 - 閉じる 右打ち中の大当り 炎竜王BONUS 当選契機 FAIRY RUSH中の大当りの約60% 獲得出玉 約1500個 FAIRY RUSH中の大当りの約60%で当選し、消化後はFAIRY RUSHに再突入。 - 閉じる 七炎竜BONUS3000 当選契機 FAIRY RUSH中の大当りの約40% 獲得出玉 約3000個+α FAIRY RUSH中の大当り開始画面でフリーズすると当選。約3000個獲得後に上位の「七炎竜RUSH」へ突入する。 - 閉じる SUPER FAIRY BONUS 当選契機 七炎竜RUSH中の大当りの約60% 獲得出玉 約1500個 七炎竜RUSH中の図柄揃いで当選する大当りで、消化後は七炎竜RUSHに再突入。 昇格演出 ラウンド開始画面で一夜シャッターが閉まると上乗せ特化ボーナスの一夜モードに突入。 - 閉じる Ending Bonus 獲得出玉 約1500個 特定条件を満たしてゼレフに勝利すると当選。 - 閉じる Special Ending Bonus 獲得出玉 約1500個 特定条件を満たしてアクノロギアバトルに勝利すると当選。 - 閉じる キラメキPREMIUM 3000 EXTRA 大当りタイトルで一夜シャッターが閉鎖すると当選。消化後は一夜モードに突入!? - 閉じる ハッピーの流れ星 詳細は調査中 - 閉じる 炎竜王BONUS 当選契機 FAIRY RUSH中の大当りの約60% 獲得出玉 約1500個 FAIRY RUSH中の大当りの約60%で当選し、消化後はFAIRY RUSHに再突入。 - 閉じる 七炎竜BONUS3000 当選契機 FAIRY RUSH中の大当りの約40% 獲得出玉 約3000個+α FAIRY RUSH中の大当り開始画面でフリーズすると当選。約3000個獲得後に上位の「七炎竜RUSH」へ突入する。 - 閉じる SUPER FAIRY BONUS 当選契機 七炎竜RUSH中の大当りの約60% 獲得出玉 約1500個 七炎竜RUSH中の図柄揃いで当選する大当りで、消化後は七炎竜RUSHに再突入。 昇格演出 ラウンド開始画面で一夜シャッターが閉まると上乗せ特化ボーナスの一夜モードに突入。 - 閉じる ラウンド開始画面で一夜シャッターが閉まると上乗せ特化ボーナスの一夜モードに突入。 - 閉じる Ending Bonus 獲得出玉 約1500個 特定条件を満たしてゼレフに勝利すると当選。 - 閉じる Special Ending Bonus 獲得出玉 約1500個 特定条件を満たしてアクノロギアバトルに勝利すると当選。 - 閉じる キラメキPREMIUM 3000 EXTRA 大当りタイトルで一夜シャッターが閉鎖すると当選。消化後は一夜モードに突入!? - 閉じる ハッピーの流れ星 詳細は調査中 - 閉じる 一夜モード 当選契機 SUPER FAIRY BONUS 開始画面で一夜シャッター閉鎖 出玉数 約3000個+α 上乗せ期待度 約40% 七炎竜RUSH中に当選する可能性がある上乗せ特化ボーナスで、約40%で約1500個の上乗せが継続。上乗せ失敗で終了となり、七炎竜RUSHに再突入する。 基本的な流れ SUPER FAIRY BONUS開始画面で一夜シャッターが閉鎖すると一夜モードに突入。ラウンド中は上乗せ告知モードを3種類から選択可能で、消化後はRUSH状態へ移行。転落抽選は行われず、大当り時は図柄が即揃いする。2回目以降の大当りでは前回の大当りで選択した上乗せ告知が展開し、成功のたびに上乗せが発生して一夜モードが継続する。 - 閉じる 一夜モード中の演出 一撃ジャッジメント 一夜の一人問答がステップアップ式に展開し、SU3まで継続すれば上乗せの可能性大。ラストはボタン演出が発生し、一夜シャッターが閉鎖すれば上乗せ+一夜モードが継続する。 開眼ジャッジメント 制限時間内で開眼すれば上乗せとなる演出モード。タイマーの色が通常と異なればチャンスアップ。 違和感ジャッジメント 違和感が発生すれば上乗せかつ一夜モードが継続。違和感パターンは全22種類用意されており、最終的にカウントダウンから金シャッターが閉鎖すれば上乗せとなる。 - 閉じる 当選契機 SUPER FAIRY BONUS 開始画面で一夜シャッター閉鎖 出玉数 約3000個+α 上乗せ期待度 約40% 七炎竜RUSH中に当選する可能性がある上乗せ特化ボーナスで、約40%で約1500個の上乗せが継続。上乗せ失敗で終了となり、七炎竜RUSHに再突入する。 基本的な流れ SUPER FAIRY BONUS開始画面で一夜シャッターが閉鎖すると一夜モードに突入。ラウンド中は上乗せ告知モードを3種類から選択可能で、消化後はRUSH状態へ移行。転落抽選は行われず、大当り時は図柄が即揃いする。2回目以降の大当りでは前回の大当りで選択した上乗せ告知が展開し、成功のたびに上乗せが発生して一夜モードが継続する。 - 閉じる 一夜モード中の演出 一撃ジャッジメント 一夜の一人問答がステップアップ式に展開し、SU3まで継続すれば上乗せの可能性大。ラストはボタン演出が発生し、一夜シャッターが閉鎖すれば上乗せ+一夜モードが継続する。 開眼ジャッジメント 制限時間内で開眼すれば上乗せとなる演出モード。タイマーの色が通常と異なればチャンスアップ。 違和感ジャッジメント 違和感が発生すれば上乗せかつ一夜モードが継続。違和感パターンは全22種類用意されており、最終的にカウントダウンから金シャッターが閉鎖すれば上乗せとなる。 - 閉じる 一夜の一人問答がステップアップ式に展開し、SU3まで継続すれば上乗せの可能性大。ラストはボタン演出が発生し、一夜シャッターが閉鎖すれば上乗せ+一夜モードが継続する。 開眼ジャッジメント 制限時間内で開眼すれば上乗せとなる演出モード。タイマーの色が通常と異なればチャンスアップ。 違和感ジャッジメント 違和感が発生すれば上乗せかつ一夜モードが継続。違和感パターンは全22種類用意されており、最終的にカウントダウンから金シャッターが閉鎖すれば上乗せとなる。 - 閉じる 評価等 PV動画 公式サイト メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。 P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ|公式サイト メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。 P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ|公式サイト 匿名2024年4月18日ちょっと楽しみだったけど、スペックみて微妙 初代よりの妄想だけどオール1200発の65%確変35%時短100回、右は77%継続の6割1200発4割2400発LT、突入後77%オール2400発とかしてくれたら嬉しかった 参考になった (18)返信する匿名2024年4月22日自分は百花繚乱とか好きだったからこのスペックは好き でも荒い台はこのご時世すぐ通路なるだろうしどうだろうね ただアリアが意外と稼働良いみたいだしこれも動くと思うけどなー 返信する匿名2024年4月15日メーカーがひどいから演出バランス狂ってるんだろなあ… 参考になった (17)返信する匿名2024年4月16日藤だからカスタム必須でしょ。 カスタムが絡まなかったらハズレって気持ちで打つべし 返信する匿名2024年4月25日ラッシュ中赤イルミ先読みから3テン外れましたよ いい加減な情報は書かないでください 参考になった (15)返信するちょんぼ(管理人)2024年4月26日ご報告ありがとうございます。 確認した所、情報自体は私の記載ミスではなく解析として出たものですが解析が間違っている可能性もあるのでハズレ報告アリと取り急ぎ注釈をいれさせていただきました。 返信する匿名2024年4月25日そんな熱そうなの外れるんや…どれぐらい熱いんやろ?って内容見たらなんも書いてへんやんけ適当な事書いてんちゃうぞ、ハゲ。 返信する匿名2024年4月25日ごめんあったわ。 返信する匿名2024年4月25日ちゃんと確認もせずに暴言とは… 神経疑いますねww 返信する匿名2024年4月25日だから謝ってるやん、執念深い奴やな。 コメント・評価ページへ スポンサーリンク L鬼武者3最新台 L頭文字D2最新台 L真・一騎当千最新台 L今日から俺は最新台 Sハイパーラッシュ Lかぐや様は告らせたい L黄門ちゃま天 Lこのすば Lゴッドイーター Lゾンビランドサガ L真・北斗無双 L聖闘士星矢 L防振り Lとらぶるダークネス L炎炎ノ消防隊 LモンキーターンV L戦国乙女4 Lからくりサーカス L北斗の拳 Lヴァルヴレイヴ P宇宙戦艦ヤマト最新台 Pルパン三世最新台 e乃木坂Ⅱ最新台 Pいくさの子 P攻殻機動隊SAC_2045 Pメイドインアビス Pとある科学の超電磁砲2 e仮面ライダー電王 eゴッドイーター e北斗の拳10 Pガンダムユニコーン2 eガンダムユニコーン2 P貞子 Pまどかマギカ3 Pエヴァ16 レイ - スペック 機種概要 スペック詳細 ゲームフロー カスタマイズ ボーダーライン 通常時演出 注目演出 保留変化予告 先読み予告 ゾーン演出 ステップアップ予告 連続予告 リーチ前予告 リーチ後予告 リーチアクション 右打ち演出 FAIRY TAILチャージ 初当り FAIRY RUSH 七炎竜RUSH 右打ち中の大当り 一夜モード 評価等 PV動画 公式サイト L鬼武者3最新台 L頭文字D2最新台 L真・一騎当千最新台 L今日から俺は最新台 Sハイパーラッシュ Lかぐや様は告らせたい L黄門ちゃま天 Lこのすば Lゴッドイーター Lゾンビランドサガ L真・北斗無双 L聖闘士星矢 L防振り Lとらぶるダークネス L炎炎ノ消防隊 LモンキーターンV L戦国乙女4 Lからくりサーカス L北斗の拳 Lヴァルヴレイヴ P宇宙戦艦ヤマト最新台 Pルパン三世最新台 e乃木坂Ⅱ最新台 Pいくさの子 P攻殻機動隊SAC_2045 Pメイドインアビス Pとある科学の超電磁砲2 e仮面ライダー電王 eゴッドイーター e北斗の拳10 Pガンダムユニコーン2 eガンダムユニコーン2 P貞子 Pまどかマギカ3 Pエヴァ16 レイ

P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ(フェアリーテイル3 ラッキートリガー) パチンコ スペック 予告 初打ち 打ち方 期待値 信頼度 掲示板 設置店 P-WORLD

【設置店2283店舗】P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ(フェアリーテイル3 ラッキートリガー)のパチンコ機種情報ページです。機種の概要や導入日、設置店舗、スペック、打ち方、保留、演出信頼度など情報が満載!掲示板では実践結果の報告や機種の評価も投稿されています。

# 記事のタイトル キーワード 記事のリンク 記事の詳細